統合した学校の歴史は「スマホからは画面の下」「パソコンからは画面の左下」にあります。
統合した学校の歴史は「スマホからは画面の下」「パソコンからは画面の左下」にあります。
6月12日に北川中学校との合同研修会を行いました(会場は中学校です)。
北川町は平成19年に延岡市に合併しました。その後、松葉小学校・瀬口小学校・下赤小学校を北川小学校に統合したことで、北川地区には小学校と中学校が一つずつという体制になりました。(1小1中と言います)
北川小と北川中は定期的に研修会をしており、連携して子どもたちの教育を進めています。今回は本年度の第1回の研修会で、中学校の授業参観や意見交換を行いました。
中学校の子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいました。楽しそうな表情も見られ、充実した中学校生活を送っている様子が分かりました。意見交換では、学力面の課題や小中が連携して行っていく行事の検討などを行いました。
小学校の児童105名、中学校の生徒51名を、9年間を見通した教育で育てていきます。
写真は意見交換の様子です。
6年生の家庭科に「クリーン大作戦」という単元があります。
これまでお世話になった学校のために掃除をしようという学習です。子どもたちが「ふだんの掃除でできていないところ」「特に汚れているところ」について話合い、活動の場所を決めました。
手洗い場や外階段、図工室などが候補に挙がり、分担して活動を始めました。時間いっぱい活動し、とてもきれいになりました。子どもたちは、「きれいにできてよかった」「気持ちがいい」「家でもやってみたい」など達成感を感じることができたようです。本校の目指す「貢献」につながる素晴らしい活動ができました。
6月7日(金)に延岡市クリーンセンターとリサイクルプラザ「ゲン丸館」を見学しました。
先日の出前授業の内容をふまえ、ゴミ処理の手順を実際に見せていただきました。大量のゴミを持ち上げるゴミクレーンの大きさにとても驚いていました。
ゲン丸館では、古紙やビン・缶などがリサイクルされている様子を見ることができ、ゴミの分別の大切さをあらためて認識することができました。とても充実した見学でした。
6月10日(月)の朝の様子です。
月曜日の朝は全校で百マス計算に取り組んでいます。全校一斉に3分間取り組み、集中力を高めたり脳を活性化させたりしています(1年生はもうしばらくしてから始めます)。
2年生も一生懸命問題に向かっていました。きっと1時間目の学習に集中して取り組めることでしょう。
6月の詩は鶴見正夫さんの「雨のうた」です。梅雨の季節にぴったりでリズム良く読める詩です。
この詩を6月3日(月)に知らせたところ、何と当日にテストを受けて合格した子どもたちがいました。素晴らしいです。初日に合格した7人は全て5・6年生です。さすがですね!
その後も多くの子どもたちが校長室にやってきています。中には合格の嬉しさに思わず涙が出た子もいて、子どもたちのがんばりに頭が下がります。
今月の予定表を掲示しています。下をクリック(タップ)してご覧ください。(変更の可能性もあります)
〒889-0102
宮崎県延岡市北川町長井4514
TEL 0982-46-2012
FAX 0982-46-2788
※ 本Webページの著作権は、北川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
北川小学校校歌
(音源は1番のみ)
(歌詞を表示できます)
北川小学校は、平成15年に祝子川小学校、平成20年に松葉小学校・瀬口小学校・下赤小学校を統合しました。百年を超えるそれぞれの学校の歴史の重みを尊重し、このホームページに記録を残したいと考えました。
この記録は、各学校の閉校記念誌を参考に作成しました(PDFファイルが開きます)。学校によって文量が違うため1ページに収まるように調整している点をご了承ください。また、2ページ・3ページには閉校記念誌の表紙写真と校舎全景の写った写真を掲載しました(各印刷会社の了承を得ております。)
R.6.9.12 校長 宇都宮
各校の閉校記念誌は、延岡市立図書館北川分館にて閲覧することができます。
川の様子を見ることができます
(宮崎県県土整備部へのリンク)