学校の様子

星 都城地区中学校総合体育大会が実施されました!!

 都城地区中学校総合体育大会が、4年ぶりに制限なく通常開催されました。本校からは、軟式野球、卓球、バスケット、バレーボール、ソフトテニス、剣道、水泳、陸上、柔道の各種目に参加しました。

 どの競技も多くの応援の生徒、保護者が力強い声援を送り、その声援のもと、最後の最後まで力を抜かない全力プレーを見せてくれました。

 団体種目で、卓球、女子バスケット、女子ソフトテニスの3チームが、また個人種目では、女子ソフトテニス、水泳、柔道の5人が県大会出場を決めました。県大会での大活躍を期待したいです。

 惜しくも県大会出場を果たせなかった競技においても、次なる目標を定め頑張ってほしいと思います。

 なお、ハンドボールと硬式テニスは県大会から出場します。

男子バスケット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子バスケット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卓球

お知らせ 激励式

 5月31日の水泳競技をかわきりに、都城地区中学校総合体育大会が開催されます。それに向けた激励式がおこなわれました。各競技ごとに大会に向けての抱負が発表されました。4年ぶりに応援者の制限もなく実施されます。各競技の健闘を祈ります。

本校から出場する競技は以下の通りです。

〇5月31日・・・水泳

〇6月 3日~ 4日・・・陸上、女子バレー

〇6月10日~12日・・・男女バスケット、女子ソフトテニス

             男女卓球、軟式野球、柔道、剣道

激励式

激励式 選手宣誓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生 平和学習

 本日25日(木)の2年生の平和学習は、講師の先生をお迎えしての講話でした。

 今回の講師の先生は、藤田 悦子様で、先生は、戦争体験の語り部としてご活躍されている先生です。先生が小学校1年生のころに実際に体験された戦争の時のことをお話しくださいました。戦争とは何なのか、平和とは何なのか、貴重なお話が聞けたと思います。

 2年平和学習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年平和学習 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年 平和学習

花丸 苗植えしました。

 「人権の花」運動でいただいた約120株の苗を、昼休みに呼びかけたボランティアのメンバーで植え付けました。今後これらの苗が大きく育ち、どのような人権の花を咲かせるか大変楽しみです。

人権の花 苗植え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権の花 苗植え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権の花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権の花

花丸 人権の花 苗の贈呈式

 都城人権擁護委員協議会及び宮崎地方法務局(都城支局)との共催により、花の栽培・鑑賞を通じて命の大切さや思いやりの心を育てることを目的に「人権の花」運動が実施されています。

 22日(月)に、本校体育館にて、サルビア・日々草・インパチェンス・ポーチュラカの苗などの贈呈式が行われました。

人権の花 贈呈式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権の花 贈呈式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権の花 贈呈式

花丸 第76回体育大会

 当初開会予定の13日(土)が雨天のため、14日(日)に順延して開会された第76回体育大会は、多数のご来賓、保護者の皆様に参観いただくなか、さわやかな五月晴れのもと実施することができました。短期間ながら集中して行ってきた練習の成果を十分に発揮し、最後まであきらめない全力プレーや、各団の団長・副団長、リーダーを中心とした応援の盛り上がりもあり、感動あふれる大会となりました。

 体育大会 選手宣誓

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 エール交換

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 2年生 団技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会 3年団技

お知らせ 体育大会予行!!

 9日(火)に体育大会の予行練習が行われました。予行プログラムにしたがって、ほぼ本番通りプログラムを通すことができました。いくつか課題も見つかりましたので、本番で最高のパフォーマンスができるように練習をしたいと思います。

体育大会予行 全校団技

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会予行

晴れ PTA運営委員会開催

 26日(水)に、PTA運営委員会が19:30からPC室で開催されました。PTA総会で了解を得た今年度の方針をもとに、具体的にどのような活動をするか、地区委員長会、保健体育部会、事業部会、成人教育部会の4つの部会に分かれて話し合いが行われました。資源回収や部活動懇親会などコロナ禍前の活動を復活させたり、PTA新聞を廃止し、ディジタル写真集をHPにアップさせたりなど新しい試みも行われる予定です。

PTA運営委員会

 

情報処理・パソコン ICT関連 情報モラル+連休前指導

 28日の6校時に情報モラル集会が全校でおこなわれました。ICT機器を活用する中でSNSやゲームなど、インターネット上で多発しているトラブルについての話がありました。誹謗中傷、個人情報の流出、ネットいじめなど、動画を用いた実例を示しながら考えもらう授業でした。

 合わせて、連休前でしたので、ディジタルデトックスを含めた休みの過ごし方についても話がありました。

情報モラル集会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

情報モラル集会

 

 

 

 

全校体育

 体育大会の本格的な練習がスタートしています。25日に最初の全校体育が行われました。あいにくの雨でグラウンドが使えず、体育館で行いました。内容は、開会式とラジオ体操でした。ラジオ体操は、それぞれの動きのポイントと全体でそろえるための細かな指導が行われました。

全校体育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校体育

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花丸 租税教育向上についての感謝状授与

 本校は、宮崎県租税教育推進中央協議会より、平成3年度、4年度の2ヶ年間、租税教育校として委嘱をされていました。今回租税教育の向上発展に寄与したということで、感謝状を授与されました。今後とも租税教育に力を入れていきたいと考えています。

租税教育感謝状

お祝い 新採記念品授与

 本校には、今年度新規に教職員として採用された先生が2名おられます。その2名の先生方に、教育公務員弘済会宮崎支部から、お祝いの記念品が授与されました。これからの先生としての活躍が、大いに期待されます。

新規採用記念品授与

キラキラ 体育大会結団式そして練習開始!!

 本年度の体育大会は5月13日(土)に実施します。昨年度までは、9月に実施していましたが、熱中症対策委のため、初めて5月に実施することにしました。先日、結団式を行い、いよいよ本格的に学年体育や全校体育が始まります。

結団式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結団式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結団式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結団式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結団式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結団式

対面式

 12日(水)の5・6校時に2・3年生徒1年生との対面式が行われました。

 前半は、生徒会組織の詳しい説明と、専門委員会の流れ、朝自習や図書室の利用の仕方、テストの受け方の説明など学校生活改善のために委員会活動が主体的に活動することの意義についての話がありました。

 後半は、各部活動の紹介が行われ、各部活動生が新入生たちを楽しませようと様々な工夫を凝らしていました。

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集団訓練

 4月12日(水)の3校時に集団訓練が行われました。

 体育館で行われた集団訓練では、整列する際の縦横のポイント、入場の仕方の方法、スリッパの並べ方などの指導が行われました。

 また、立腰の大切さや鉛筆の握り方との関連などが、プレゼンソフトを使って大変わかりやすく説明されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校生活オリエンテーション

 4月11日(火)の5・6校時に学校生活オリエンテーションが行われました。

 学校生活で必要な事柄を全校生徒で確認していく活動を行いました。特に「立腰」や「語先後礼」など生徒会役員が中心となり、寸劇を交えながらわかりやすく丁寧に行ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全集会

4月11日(火)3校時に全校一斉に交通安全集会が行われました。生徒会生活委員会が中心となり、自転車の安全な運転の仕方、交通マナーについて学びました。ヘルメット着用についても紹介がありました。

交通安全集会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全集会

花丸 第76回入学式

4月10日(月)第76回入学式が、都城市教育委員会教育長 児玉晴男様をはじめ、6名のご来賓にご臨席を賜り、全校生徒を体育館に入れて盛大に執り行われました。新入生74名が入学を認められました。

入学式入場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来賓祝辞(児玉教育長様)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生誓いの言葉

お知らせ 新任式・始業式

 4月7日(金)、いよいよ令和5年度がスタートしました。

 まず初めに新任式が行われました。今年度新たに小松原中学校に着任された9名の先生方の紹介が行われました。

 続いて1学期始業式です。新2年、新3年の2名の生徒が新年度の抱負を発表してくれました。

 そして校長先生から新年度にあたってのお話があり、学年・学級、部活動の顧問の先生の発表へと続きました。

 新年度にふさわしい緊張感のある1日となりました。

新任職員紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒代表発表 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒代表発表

 

 

 

 

 

 

 

 

校長先生のお話

 

 

 

 

 

 

入学式挙行

昨日、87名の新入生が本校に入学してきました。
入学式では、新入生代表の弓削 奈月さんが中学校生活への意欲を発表しました。


いよいよ、今日から全校生徒そろっての平成31年度のスタートです。

PTAバザーについて(お願い)

 初秋の候 皆様におかれましては、ますますご健勝のこととおよろこび申し上げます。
 さて、例年、文化祭にあわせてPTA婦人部で実施しているバザーを今年も下記のとおり実施します。
 つきましては、学校のより充実した教育環境整備のために、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

1 日 時    平成30年10月14日(日)
          午前10時から午後12時まで(売り切れ次第終了)
2 会 場    1年1組教室
3 ご協力いただく品物等について
 (1)原則として未使用、未開封の食品以外の物に限らせていただきます。
 (2)衣類等は、制服、ジャージ、ヘルメット等に限り受け付けます。(制服、ジャージ、ヘル 
   メットは、購入希望が多いのでよろしくお願いします。)
   シューズは、未使用品のみで、その他の衣類はお断りさせていただきます。
 (3)各家庭1品以上のご協力をお願いいたします。
  ※担当が物品を受け取るときに中身の確認をします。
  ※持ち帰り用の紙袋をいただけると助かります。当日はできるだけ袋をご持参ください。

● 品物は10月5日(金)から12日(金)までに地区担当が集めますので、準備をよろしくお願いします。
● 当日はなるべくつり銭が要らないよう、小銭をご用意ください。

《婦人部の皆さんへ》
 10月13日(土)17時30分から準備をしますので、提供いただいた品物をもって学校にお集まりください。

還暦同窓会の皆さまが来校されました。

 今年還暦を迎えた第25回卒業の皆さまが、学校を訪問されました。
kanreki1

・還暦同窓会の皆さまより寄付を頂きました。
kanreki2

kanreki3

・学校の様子を見てまわられました。(体育大会の練習風景を参観)
kanreki4

kannreki5
・当時よりだいぶ少なくなりましたが、全校生徒258名で頑張っています!!

昭和35年度卒業生


 昭和35年度第12回卒業生の皆様が、昔を懐かしんで来校されました。

・寄付を頂きました。
sunnsi1

第70回 入学式


 410日に入学式が行われました。

 80名の新入生が入学し、生徒260名、教職員27名で「チーム小松原」がスタートしました。これから頑張っていきましょう。

 

新任式 ・ 始業式


 
  本日より、新しく11名の先生方がチーム小松原の仲間に加わりました。
  始業式では、代表の生徒による新学期の抱負や、学習や進路、保健、生活面に関することなど、色々な先生方からのお話があり、新たな気持ちで新学期のスタートをきりました。
  今年度も素晴らしい1年になるように頑張りましょう。

k

福祉体験学習

1月19日(木)、2月2日(木)の総合的な学習の時間で、都城医療センター附属看護学校の先生にお越しいただき、1.2年生が福祉体験学習を行いました。実際に器具を装着し、布団の上げ下げやアイロンがけ、衣服の着脱などを体験するだけでなく、介護の体験も行いました。

生徒の感想の一部です。
「お年寄りの方は、こんなにも体に負担がかかっていると知り大変だなと思った。」、「苦労しているおばあちゃんやおじいちゃんになってみると、思っていたよりとても動きづらくてびっくりしました。」、「高齢者の体になって、大変さがよく分かりました。体が重く、目もあまり見えなかったのでとても不自由だと思いました。」、「高齢者は僕たちと違って目が見えにくくなったり、手足が不自由になったりするので、高齢者はいつも頑張っていてすごい大変だと思った。これからは高齢者の困った人がいたら助けてあげたい。」                              

これからの社会を支えことになる生徒にとって福祉について深く考える機会となりました。

体育大会

本日、体育大会が開催されました。天気にも恵まれました。


体育大会前日

pp
本日、体育大会前の準備、そして最後の練習を行いました。また、練習後の前日レセプションでは体育大会の準備の様子をまとめたムービーと、エール交換で明日の本番に向けて、各団とも士気を高めていました。明日の体育大会が楽しみです。