学校の風景
2024年9月の記事一覧
オーストラリア中等学校生との交流
9月25日(水)から27日(金)まで、本校にオーストラリア中等学校生7人の生徒が来校し、3日間、本校の生徒と共に学校生活を送りました。
初日の25日(水)の1校時、校長室で、生徒会役員による歓迎会を行い、その様子をオンラインで全校生徒に紹介しました。各教室からは、喜びの声が聞かれました。
オーストラリアの生徒は、期間中、生徒会役員や各学年の生徒と共に、折り紙教室やクイズ合戦、長縄などのレクレーションなどに参加し、楽しく交流していました。
最終日の27日(金)の1校時、体育館で、生徒会役員や吹奏楽部、3学年の生徒による送別会を行い、吹奏楽部の演奏やオーストラリアの生徒のスピーチ、ダンスの披露等を催し、オーストラリアの生徒たちを明るく送り出しました。
生徒が社会人として活躍する10年後、20年後の社会は、さらにグローバル化が進んでいると思います。今回の海外交流を将来の生活に生かしてほしいと思います。
体育大会
9月14日(土)に第78回体育大会を開催しました。
大会当日は、台風接近に伴い天候が心配されましたが、奇跡的に天候が回復し、午前中に全種目を行うことができました。生徒たちは、「 共創共栄 ~力を合わせ 共に輝く ~」 の大会スローガンのもと、暑さにも負けず、元気に精一杯取り組んでいました。競技優勝は赤団、応援優勝、グッドマナー賞は青団でした。
保護者のみなさん、来賓のみなさん、温かい応援やご協力ありがとうございました。
フォトアルバム
訪問者カウンタ
1
1
6
5
2
1
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
都城市立祝吉中学校
〒885-0015
宮崎県都城市千町4962番地
宮崎県都城市千町4962番地
電話番号 0986-22-0697
F A X 0986-22-9237
F A X 0986-22-9237
本Webページの著作権は、祝吉中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。