日誌

学校の様子

YuYuランドデイ④

 3月3日(木)は、今年度最後の「YuYuランドデイ」でした。有水小学校の5年生・6年生が中学校に来て、終日過ごしました。

 中学校の先生方の授業は、2校時に5年生の「英語」、中学3年生と小学6年生の「保健体育」、3校時に6年生の「国語」、4校時に中学1年生と小学5年生の「保健体育」でした。「英語」は中学校の教科書を使って、最初に扱う教材のさわりの分の授業でした。「国語」は「効果的な表現のしかた」について学んだあと、「オノマトペ(擬態語・擬声語)」のカルタを楽しみました。「保健体育」は、小学生・中学生合同でバレーボールを楽しみました。

 どの授業も、児童・生徒が生き生きと活動していました。

 

 英語

 

 中3・小6保体

 

 国語

 

 中1・小5保体

生徒会集会

 2月22日(火)6校時終了後、「生徒会集会」が実施されました。
 この集会は、2月17日(木)に実施された「専門・中央委員会」を受けて実施されるもので、「専門委員会」で話し合った内容を、「中央委員会」で承認して、決定内容を全校生徒に報告するための集会です。3年生が参加して行われる「生徒会集会」はこれが最後になります。
 卒業式に向けて、自分たちでできることにしっかり取り組んでください。
  

  

学校運営協議会

 2月18日(金)18時30分から、第5回「学校運営協議会」を実施しまた。今回は6人の委員の皆様にご参加いただきました。
 今回の話し合いの中心は、職員、生徒、保護者にとったアンケートの結果分析と、学校評価の作成です。「基礎・基本の定着と学力の向上」「元気でやすらぎのある安全な学校」「自己の体力向上と健康管理のできる生徒の育成」「ふるさとに関する学習と体験学習の推進」「食に関する教育の推進」の5項目について、アンケートを分析し、様々なご意見をいただきました。
 今後の学校運営に生かせるようなご意見も、たくさんいただきました。早速、取り入れていきたいと考えています。1年間の長い間、「学校運営協議会委員」の皆様には、5回の会議をはじめ、「授業」や「学校行事」等の参観もしていいただきました。ご協力ありがとうございました。
 なお、学校評価の結果については、3月末までにホームページにアップする予定です。
  

専門・中央委員会

 2月17日(木)3年生が参加する今年度最後の専門・中央委員会がありました。

最初に、それぞれの委員会に分かれ、専門委員会を実施しました。各委員会の1・2月活動の反省を行い、3月の目標について具体的にどのようなことをしていくか話し合いました。

学習委員会の3月の目標は「感動の卒業式にしよう。」、生活委員会は「服装容儀を整えよう。」です。どちらも卒業式に向けて、「自分たちにできることは何か」に重点を置き、真剣に討議していました。

専門委員会終了後、生徒会執行部と各学年委員長・副委員長が集まり、中央委員会を実施しました。1・2月の反省をふまえ、3月の各委員会の活動を再度検討しました。自分たちがこれから活動をまとめていく上での詳細の確認や、上手く行えるかについて話し合いが進められました。
 

 学習委員会

  生活委員会

  中央委員会

小中合同研修会

 2月16日(水)15時20分から、有水中学校特別活動室で小中合同の研修会を実施しました。次年度の小中共通の研究内容について、「4つのチェックポイントと有水スタンダード(有水小中学校共通の授業の流し方)を活用した授業実践」や「家庭学習を充実させるための方策」などについて話し合いました。小学校も中学校もお互いの悩みなどを出し合い、真剣な討議をすることができました。今年度の課題を確認し、次年度の取組に生かしていくことになりました。
 両校の先生方お疲れ様でした。
  

本年度最後の定期テスト

 2月14日(月)と15日(火)は、全学年、学年末テストです。これは、今年度最後のテストとなります。全学年、国語・社会・数学・理科・英語の5教科で実施されます。全員に「有終の美」を飾ってほしいです。
 テストは受けたあとが大切です。結果が返ってきたら、来年度に向けて、できなかったところをしっかり復習しましょう。
 時間割は次の通りです。
                1校時   2校時   3校時 
 2月14日(月)  1年     理科    社会    国語 
           2年     英語    数学    理科
           3年     国語    理科    英語
 2月15日(火)  1年     数学    英語    授業
           2年     国語    社会    授業
           3年     社会    数学    授業

 1年

 2年

 3年

立志式

  2月6日(日)14時45分から、有水中学校体育館にて、「立志式」を実施しました。今回は、新型コロナウイルス感染症拡大のため、来賓はお呼びせず、全校生徒と2年生保護者(家族2名までの制限をつけ)で、座席の間隔を2m以上とり実施しました。
 最初の40分間は第1部です。第1部では、「校長あいさつ」「PTA会長祝辞」のあと、2年生が立志の誓いを述べました。最初に生徒一人一人の誓いです。自分で選んだ漢字一文字とその理由を、堂々と発表しました。次に、2年生全員で考えた「立志の誓い」を、こちらも漢字一文字と一緒に全員で発表しました。
 「立志の誓い」
 3年生になろうとする今、私たちは次のことを決意します
   一 挑 何事にも挑戦し、失敗や成功を繰り返しながら日々成長していきます
   一 積 細かい努力を積み重ねてクラス全員で目標に向かって飛躍します
   一 頼 自分から行動し、頼られる学年になります
   一 優 何事にも優れたものを目指し、誰にでも優しく接します
 以上のことを考えながら、将来のために、精進することを誓います
 第2部は記念講演です。宮崎県住みます芸人 チキンナンゴーさんに「夢と本気で向かい合い、考える。その先に見えてくるもの。」という演題で講演をしていただきました。お二人は、2012年にコンビを結成して、現在MRTで放送中の「わけもん!」でもご活躍中です。最初に2人の漫才を披露していただき、その後、「夢とは何か」「夢を叶えるためにはどうすればいいか」「夢が叶ったときに、実際にどんなことをしたいのか」などについて熱く語っていただきました。とても心に残る、情熱の伝わってくる講演会で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
  

  

  

     

 

PTA常任委員会

 2月3日(木)19時から、PTA常任委員会が実施されました。今回は、新型コロナウイルス感染症の流行を受けて、PTA三役と各専門部長のみの縮小開催となりました。協議内容は、「令和4年度PTA・学年役員数の編成について」「活動方針・組織・父母と先生の会期役について」「専門部について」「今後の流れ、各部からの意見や質問の集約について」等でした。
 今回は常任委員が全員出席できなかったため、各部長が部員からの意見や質問等を集約すという形式をとりました。出席された役員、部長皆さん、お忙しい中、熱心な協議ありがとうございました。