トップページ

学校の様子

期末テスト

 6月26日(月)、7年生(中1)、9年生(中3)が期末テストに挑戦しました。この日実施された教科は、国語、理科、英語でした。明日27日(火)は社会と数学が実施されます。

 定期テストは各学期1回の実施です。これまでの学習内容の定着度を量るものですが、7年生にとっては初めての定期テストで、テスト勉強の仕方やテストの受け方など、戸惑いもあったのではないでしょうか。また、4月からの学習内容が出題されるので、テスト範囲も広く、テスト勉強が大変だったことでしょう。毎日の学習がしっかりしていれば、特別な勉強は必要ないのですが・・・。

 近いうちに答案や成績表が返されると思います。結果も大事ですが、間違ったところやわかならかったところをしっかり復習して欲しいと思います。特に夏休みはその良い機会となります。

解散式

高崎に帰ってきました。楽しい2日間。

ありがとうございました。

桜島

有村展望台を散策中です。

雄大な桜島をバックに、記念写真も

撮りました。いよいよ高崎に戻ります。

(by 校長先生)

フェリー

今、フェリーに乗船しました。間もなく、

桜島に向けて出航します。

桜島到着後は、有村展望台に立ち寄ります。

いよいよ、修学旅行も終わりを迎えようと

しています。

初めて船に乗る児童もいるのか、興味しんしん

で、ウロウロしています。

桜島が見えます。

天気にも恵まれました。

(by 校長先生)

2日目 昼食

ちょっと早めの昼食です。きびなご

ハガツオの刺身、唐揚げ、冷しゃぶ

サラダ、ミニうどんなど盛りだくさん

です。この後は、買い物をして、フェリー

で桜島に渡ります。

(by 校長先生)

平川動物公園

平川動物公園を満喫中。コアラ、

クジャク、ホワイトタイガー等

珍しい動物ばかりで大興奮です。

(by 校長先生)

出発式

お世話になったホテルの方とお別れです。

出発式を済ませ、いよいよお待ちかねの

平川動物公園へ8時50分に出発します。

みんな元気です。

(by 校長先生)

修学旅行2日目

6月23日(金)

おはようございます。2日目の朝です。

朝食のメニューは、うどん・きんぴら

ウインナー・さつま揚げ・海苔・ジョア

と盛りだくさんです。

しっかり食べて、平川動物園へ向かいます。

(by 校長先生)

夕食は

 

ようやく、晩御飯です。メニューは、

豚骨ラーメン・とんかつ・酢の物

魚のあんかけ・デザートです。

おやつも食べていないので、みんな

モクモク食べました。

明日も頑張ります。

照国神社でお参り

照国神社にお参りをしました。

おみくじを引いたり、お守りを買ったり

しました。御利益があるといいですね。

(by 校長先生)