細野中ホームページにようこそ!

2024年9月の記事一覧

3年生で「性に関する教育」を行いました。

 本日の5・6時間目に、3年生に対して「性に関する教育」を行いました。宮崎県は平成13年度に増加し続ける若者の人工妊娠中絶対策として従来の大人主導の性教育ではなく、同じ世代の大学生が中高生に実践する「思春期ピアカウンセリング」を導入するため、宮崎大学医学部看護学科に協力を依頼しました。今日の授業では、大学生6名が中心となり様々なプログラムに取り組むことで、人にはそれぞれの価値観があることや、人を好きになることは自然なことであること、恋愛においてお互いの価値観を尊重することの大切さを学びました。生徒たちも多くの学びを得たと思います。宮崎大学の皆様、本日はありがとうございました。

2年生で「平和学習」を行いました。

 本日の5校時、「サラみやざき」の皆さんにお越しいただき、2年生に対して平和学習朗読劇「蒼天の向こうへ」を演じていただきました。2年生は12月に修学旅行を予定しており、広島の原爆資料館を訪れます。平和に関する意識を高めるための事前学習として本日の学習を計画しました。「サラみやざき」は、俳優・声優養成所でありながら、毎年、県内各地の中学校等で多数の公演をされています。
 今回の朗読劇「蒼天の向こうへ」は、実話を元にしたものです。太平洋戦争末期、延岡に実在した特攻隊長と、その出撃に立ち会った父との再会と別れ、息子への思いを描いたものです。父親の手記を引用し、当時の家族のありようや日常を伝えます。
 少し難しい表現もありましたが、生徒は真剣に観劇してました。当時の人々が置かれた状況に想いをはせ、平和の大切さについて考えるきっかけになったと思います。「サラみやざき」の皆さん、ありがとうございました。

 

掃除を頑張っています。

 45分間の昼休みが終わり、13時55分から10分間の掃除が始まります。開始時刻の5分前には清掃場所に集合し、今日の目標を確認した後、掃除を始めます。自主的に取り組む様子が数多く見られます。

授業中の様子です。

 来週の火曜日10日から、3日間にわたり第2回定期テストが行われます。写真は授業中の様子です。テスト対策プリントに取り組んだり、創作活動を行ったり、教え合い学習を行うなど様々な様子が見られました。テストは自分の学力の現状を把握し、苦手なところを克服するために行うものです。生徒の皆さん、テストに向け万全の準備を行いましょう。

昼休みを満喫しています。

 昼休み時間の様子です。体育館でボール遊びをする生徒、グランドでサッカーをする生徒、教室で談笑する生徒、過ごし方はみな様々ですが、昼休みを満喫しています。