西小林中学校の学校の様子をお知らせします!
1年生 集団学習
予定では御池少年自然の家に行く予定でしたが
件の緊急事態宣言をうけ校内での実施となりました。
最初のうちは、残念がっていた生徒もいましたが
協力して活動を行い、充実した1日になりました。
防災マップ作成の様子
生徒自主企画の様子
読み聞かせ
本日の朝の読み聞かせの様子です。
避難訓練 不審者対応
学級討議
内容は、「STA運動の活性化について」、「敬語の使い方について」でした。
どの学級も学級委員長を中心に、主体的に行っていました。
学校便り4月号を掲載しました!
学校参観日
授業参観は年度の初めで,学級担任が授業を行いました。
一生懸命に取り組む様子を保護者のみなさんに見てもらうことができました。
学年懇談会、全体会にも多くのご出席をいただきありがとうございました。
当日は本当に多くのみなさんにお出かけいただきました。ありがとうございました。
全校専門委員会
1年生にとっては入学後初めての活動でした。こういった活動を通して、生徒会活動への理解を深めて欲しいと思います。また、どの専門委員会も目標が達成できるよう、全校生徒で頑張りましょう。
新入生歓迎会
生徒会が中心となり、各専門委員会の委員長と副委員長が
各々の専門委員の説明をプレゼンテーションを使い紹介しました。
その後、部活動紹介がありました。
迫力のある部活動紹介を1年生は真剣なまなざしで見ていました。
交通安全教室
生徒指導集会、清掃指導集会
生徒指導の先生と生活保体委員会を中心にした、礼法指導がありました。あいさつを行う際にはどのように行うとよいか、制服をどのように着こなすかなど、良い例と悪い例を示し、実演し、新1年生にも分かりやすいものでした。
清掃指導集会では、初めに、生活委員長と清掃担当の先生から、清掃に関する確認事項などの説明がありました。その後、清掃担当区ごとに分かれて、清掃分担や作業内容の確認を行いました。本年度も、清掃開始のチャイム黙想から終了のチャイム黙想まで完全無言清掃を行うことをめざしています。
新学期がスタートしました。
本年度もよろしくお願いいたします。
在校生代表より歓迎のことばでは、小学校と中学校との違いや、学校行事を力を合わせ素晴らしいものにしてください、との言葉がありました。
学校だより3月号を掲載しました。
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「3月号」から閲覧をよろしくお願いします
卒業証書授与式
卒業式の様子です。
3年生 美化活動
3年間お世話になった学び舎をきれいにしてくれました。
送別遠足
前日があいにくの雨だったため校内遠足になりました。
前半は9班に分かれ、各委員会主催のレクレーションゲーム。
宝探しゲーム
伝言ゲーム
ジェスチャーゲーム
大縄飛び
アニメクイズ
が開催されました。
体育館に集まり結果発表。
豪華お菓子セットが贈呈されました。
結果発表後、送別行事が行われ1,2年生の代表から3年生への言葉。
そして3年生から在校生への言葉がありました。
その後の自由時間では体育館でのスポーツ、各教室でのカード遊び、映画鑑賞に分かれ自由な時間を過ごしていました。教師VS生徒の場面も見られました。
最後はみんなで体育館でお弁当。
素敵な手作り弁当でした。
卒業生の声を聞く会
現在通っている高校の話をしていただきました。
高校生のリアルな声に生徒や教員は興味津々で聞いていました。
卒業生のみなさん、ありがとうございました。
学校便り2月号を掲載しました。
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「2月号」から閲覧をよろしくお願いします
2年生 ポスター作り
2年生はこすもす科での取り組み「小林市PRポスター」の制作が完成したので
ベクターデザイン様にお越しいただき、講評をいただきました。
1つ1つの作品に対してご講評いただき、生徒たちは照れながらも喜んでいました。
ベクターデザイン様.ありがとうございました。
無限の力
競技内容は「大縄」と「フリースロー」でした。
この日のために昼休みを使い練習していました。
結果・・・・優勝は2年生でした!
おめでとうございます!
今後も体力向上を目指し運動を続けましょう。
朝の読み聞かせ
子どもたちは集中して聞いていました。
全校集会
校長先生のお話では
「失敗したときの責任を他人のせいにするのではなく、自分を見つめ直しなさい」
「手洗い、うがい、睡眠、栄養、運動を徹底してください」
というお話がありました。
その後、先日行われた“無限の進歩”の満点者の表彰があり、各クラスの代表生徒が賞状を受け取りました。
学校便り1月号を掲載しました。
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「1月号」から閲覧をよろしくお願いします
生徒集会
各委員会から1,2月の目標、具体策の発表がありました。
各委員会からの発表の後、給食感謝集会が行われました。
給食委員会からは給食の歴史や給食アンケートの発表がありました。
本日お越しいただいていた給食センターの方に日頃の感謝の気持ちを伝えました。
給食センターの方からは、「正しい給食の食べ方」のお話をしていただきました。
食事は、『食べられるのがあたりまえ』ではありません。たくさんの人や命のおかげで、私たちは食事を食べることができています。 そのことに“感謝・ありがとう”の気持ちをもち、残さずに大切にいただきましょう。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年も、皆さまにとって、素晴らしい一年になりますように、
西小林中学校職員一同、心よりお祈り申し上げます。
今年も、子どもたちの様子や学校生活の様子をお届けしたいと
思いますので、ぜひ、この西小林中学校HPをご覧ください。
冬休み前集会
校長先生からは時間の使い方や「命を大切に、家族と仲良く」というお話がありました。
次に先日行われた無限の進歩(英語のテスト)の表彰が行われました。
多くの生徒が満点をとっていました。
12月26日にアンサンブルコンテストが行われるので吹奏楽部が演奏を披露してくれました。
有田先生からは「計画的に学習を進めましょう」と話がありました。
河野先生からは「感染症予防・生活リズム・運動」についてのお話がありました。
今村先生からは「冬休みの過ごし方、公共物を大切に」と話がありました。
最後に大平落先生からは1,2年生に向けて進路のお話がありました。
それでは、みなさん、よいお年をお迎えください。
2020年ありがとうございました。
2021年も元気に登校してください。
調理実習 1,3年生
12月21日に3年生が調理実習を行いました。
1年生はシチュー、がね、サツマイモサラダ
3年生は大学芋、いももち を作りました。
生徒たちは一生懸命、調理して、美味しくいただきました。
調理実習 2年生
先日収穫したお芋を使い、サツマイモごはん、豚汁、サツマイモサラダをつくりました。
慣れない包丁さばきでハラハラする場面もありましたが、無事に美味しくいただきました。
駅伝・ロードレース大会
最初にロードレース大会を行いました。(男子3km,女子2km)
その後、駅伝大会を行いました。男子からスタートし、5区間で競い合いました。
一人ひとりの生徒が自分に打ち勝ち、一生懸命走っていました。
午後、表彰式が行われました。
入賞した生徒はもちろんですが、全員に賞状があってもいいくらいの頑張りでした。
集団訓練 1年生
・防災アドベンチャー
・ネイチャーゲーム
・レザークラフト
をしました。
防災アドベンチャーは土嚢運びや、バケツリレーなどを体験しました。
ネイチャーゲームは自然の中から「赤いもの」や「冬を感じるもの」など、ビンゴ形式で自然の中から探しだしました。
レザークラフトは世界で1つだけの自分のキーホルダーを作りました。
どの体験も生徒たちは真剣に、楽しんで取り組んでいました。
ロードタイムトライアル
女子は2km、男子は3kmを走りました。
12/13(日)に開催される校内駅伝大会に向けて生徒たちは力を出し切った様子でした。
今回のロードタイムトライアルの結果を加味し、駅伝選手を決定します。
2年生 立志式
本日、かつての元服の年にあたる中学2年生の立志式が行われました。
本校では、2年生がこれまでの自分を振り返り、
これからの目標や決意を1,2年生、保護者の前で宣言。
「保育士になる」 「信頼される大人になる」など緊張しつつも前を向いて力強く語りました。
生徒たちも大人に向けた一歩を踏み出すことができた素晴らしい式でした。
未来予想図講演会 3年生
小林市の魅力、現状、課題について講演していただきました。
生徒たちもたくさん質問をして、12月にある発表会に向けて意識を高めることができました。
租税教室 3年生
2名の講師の方に来ていただき税金の話を聞きました。
私たちの生活は、税金によって成り立っていることを、わかりやすく教えていただきました。
生徒にとって、税金の大切さを学ぶよい機会となりました。
学校便り11月号を掲載しました
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「11月号」から閲覧をよろしくお願いします。
2年生芋掘り体験
たくさんの土をかき分け自分の力で掘った大きな大きなサツマイモに大感激!
生徒たちは何度か経験したことがあるようで慣れた手つきでお芋の収穫をしていました。
収穫したお芋は12月にある調理実習で調理する予定です。
格別に美味しいことでしょう。
校内駅伝・ロードレース大会に伴う交通規制について
西諸音楽大会
大きなステージ、そして他校の生徒を前にした合唱は、とても緊張したことと思いますが、日頃の練習の成果を発揮して立派に合唱できました。
2年生にとって貴重な経験になったことでしょう。お疲れ様でした。
みんなでやってみよう!3年生
本日、3年生がこすもす科の一環で地域の小学校1年生との交流がありました。
各教室に分かれ、3年生が考えたゲームで小学生と交流をしました。
真剣衰弱やボーリング、魚釣り、宝探し、射的等あり児童たちは楽しそうでした。
母校の小学1年生とふれ合い、地域へ貢献しようとする意識を高めることができたと思います。
生徒集会
生活保体委員からはSTA(先に、立ち止まって、明るく)挨拶運動の表彰がありました。
各委員会からは11,12月の目標、そのための具体策の発表がありました。
目標達成に向けて学校全体で取り組んでいきたいと思います。
授業参観
平日にもかかわらず、多くの保護者にご参観いただきました。
各教室での名簿の確認と手指消毒にご協力いただき、ありがとうございました。
3年生は「進学説明会」を体育館で実施しました。私立高校入試まで100日を切っています。授業や家庭学習に力を緩めることなく頑張ってほしいものです。
火災訓練
本日6校時、火災を想定した避難訓練が行われました。
今回は、例年とは異なり技術室からの出火を想定し、避難経路を大幅に変更しましたが、生徒たちは落ち着いて行動することができました。
また西諸地区消防署の方にも訓練にご参加いただき、
水消火器訓練を体験しました。
消防署の方からは地震や火災が起きたときは中学生の力が必要であり、すすんでお手伝いしてほしい等のお話がありました。
今回の訓練を活かして、自分自身の命だけでなく、周りの人の命も大切にできるようになってほしいです。
校区内清掃を行いました
2時間の作業で20kgのごみを回収しました。
地域の方からも温かい言葉をかけていただきました。
生徒は大喜びでした。
これからも地域の方々との交流を大切にしながらボランティア活動を進めていきます。
2年生 農業体験がありました
有限会社木村農園さんにご協力いただき、親芋、子芋、孫芋を手で一つずつ分ける作業を体験させていただきました。
里芋のでき方や出荷までの作業工程を知ることができ,生徒たちも里芋を身近に感じたことでしょう。
また、この体験を通して地域に美味しい食材がたくさんあることに気付いてくれたことと思います。
県中体連推戴式がありました
新型コロナウイルス感染症対策で思うような練習ができない中、新チームで初めて臨む県の大会です。
決意表明では、勝利を目指して戦っていきたいという強い思いが伝わってきました。
皆さん、応援よろしくお願いします。
[県大会出場部] 陸上部,硬式テニス個人,柔道個人
3校合同研究会
研究授業の様子(6年生)
研究授業後の事後研究会の様子
今後も児童生徒の学力を伸ばす為、小学校の教員とともに授業力の向上を目指しアップデートしていきます。
明日の時程について[おしらせ]
明日10/28(水)は職員の研修の為、午前中のみの授業になります。
4時間授業(給食あり)で、13時下校となり、部活動も行いません。
10/29(木)は通常校時程で部活動も行います。
よろしくお願いします。
学習発表会
それでは、学習発表会の様子を紹介します。
日本語弁論
英語暗唱・弁論
合唱コンクール
全学年共通課題曲「あさがお」
1年生自由曲「明日を信じて」
2年生自由曲「TRAIN-TRAIN」
3年生自由曲「YELL」
1学年発表「アンドロイド」
2学年発表「あの日を忘れない~75~年目の誓い」
3学年発表「逃亡者」
吹奏楽部演奏
合唱の結果は
金賞 2年生 銀賞 3年生 銅賞 1年生 でした。
どの学年も日頃の努力の成果が十二分に発揮された素晴らしい発表会でした。
明日26日は振替休日となります。
学校だより10月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「10月号」から閲覧をよろしくお願いします。
第一回お弁当の日
子どもたちはレベル5・・食材購入から調理まで全て自分で作る。
レベル4・・食材購入以外は全て自分で作る。
レベル3・・半分は、家族に作ってもらって、残りは自分で作る。
レベル2・・一品だけ自分で作る。
の4つのレベルから選択してお弁当を作ってきました。
作ってきたお弁当を見せ合って、楽しい昼食時間になりました。
全ては載せきれませんがどのお弁当も素敵で美味しそうでした。
さて、明日は学習発表会です。
ご来場お待ちしております。
プログラム.docx
学校だより9月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「june.pdf」「sep.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
学校だより6,7月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「june.pdf」「july.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
分散登校の解除について(お知らせ)
○ 臨時休校は継続しつつ、来週18日(月)からは、分散登校を解除し、
全生徒登校して教育活動を行います。部活動も行います。
○ 登校時間は通常どおりです。
○ 給食もあります。
○ 部活動終了時刻は、18:30です。
○ 休日の部活動は、学校内での活動を行い、対外試合等は実施しません。
「新しい生活様式」等にそった学校生活を送ります。毎朝の検温や健康チェック、
マスク着用、手洗い・消毒など引き続きよろしくお願いいたします。
学校だより5月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「may.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
臨時休業の再延長について(ご連絡)
臨時休業の再延長
・5月24日(日)まで
臨時休業を延長
・登校日は
5月11日(月),5月22日(金)
午前中登校、
給食はありません。
・分散登校による授業実施
5月12日(火)〜 5月21日(木)
学級を2グループに分け,曜日を指定して登校しま
す。給食もあります。詳しくは生徒に説明してあります。
プリントも配付しましたので、ご確認ください。
臨時休業延長のお知らせ
1 臨時休業について
5月10日(日)まで臨時休業を延長します。
5月11日(月)から学校再開ですが、変更があるときは、安心メールでお知らせします。
2 登校日について
5月8日(金)の午前中を登校日とします。
登校時間は通常どおりです。給食はありません。10時30分までには下校となります。生徒は課題と健康観察カード、デイリーライフ、筆記用具を持ってきてください。
3 部活動について
臨時休業中の部活動はありません。
4 健康観察カードの記入について
毎日、子どもの検温、カードへの記入をお願いします。2年生は、デイリーライフに記入してください。
5 その他
・不要不急の外出や人と人との接触機会をできるだけ削除してください。
・出かける際は、必ずマスクを付けてください。
以上、現時点でのお知らせでした。なお、変更や補足などがあるときは、5月7日、8日に安心メールや文書でお知らせします。
連休に入ります。感染症対策のみならず、交通安全に十分気をつけて生活しましょう。
学校だより4月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「R2年度」、「april.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
緊急事態宣言発令に伴う臨時休業について
1.4月21日(火)から5月6日(水)までの期間を臨時休業とする。
2.臨時休業中の部活動は中止とする。
3.登校日として4月28日(火)の午前中を設定する。
4.人と人との接触機会をできるだけ削減すること、不要不急の外出や他都道府県への移
動は厳に慎む。
以上が主な対応になります。詳しくは、明後日4月19日(日)の参観日でプリントを配
付します。家庭訪問については、生徒の健康状態の把握を含め、計画通りの日時で実施しますので、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
今年度の学校評価をアップしました。
学校評価令和元年.pdf
「ほけんだより」をアップしました!
学校だより2月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「平成31年度」、「Feb.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
文化委員の活動!
今後も本を通して様々な知識を学んでほしいと思います!
給食感謝集会を行いました!
1月24日からの全国学校給食週間に合わせて、給食委員長を中心に給食委員会がプレゼンをしてくれました!給食の歴史や食べ物に関するクイズなど、給食に感謝する気持ちを改めて自覚させてくれました!残食ゼロを目指します!
明けましておめでとうございます!
現在、本校では生徒の図書室利用にも力を入れています。
生徒の読書数も年々増えており、本を通して色々なことを学んだり、楽しんだりできる図書室の様子を紹介したいと思います!
学校だより12月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「平成31年度」、「Dec.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
修学旅行3日目
修学旅行2日目
修学旅行2日目
修学旅行2日目
修学旅行2日目
修学旅行2日目
一部画像が鮮明ではありませんが申し訳ありません。
修学旅行2
広島では講話を聞いて、原爆ドームや資料館を見学しました!
修学旅行2
広島では講話を聞いて、原爆ドームや資料館を見学しました!
修学旅行1
学校だより11月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「平成31年度」、「nov.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
学校だより9月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「平成31年度」、「sep.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
体育大会を行いました!
夏休みが明けてから練習を積み重ね、天気が心配されましたが、
生徒の元気のおかげで体育大会日和の一日となりました。
赤団団長大山君、白団団長籾木君の選手宣誓からはじまり、今年のスローガンである
『無限の力で絆を胸に駆け抜けろ 我らの勝利へいざ出陣』
令和初の体育大会に相応しい接戦の末、総合優勝は赤団、応援賞が白団となりました。来賓の皆様、ご臨席いただきありがとうございました。また、保護者の皆様方におかれましては準備・後片付けにご協力いただきありがとうございました。
全国大会出場が決定しました!
1学期後半が始まりました!
1時間目の集会のなかで、校長先生からは「新しいことに挑戦していってほしい」という話があり、生徒たちも真剣に聞いていました。今週の28日から定期テストが行われ、9月14日には体育大会を行います。体調管理に気をつけながら、全力投球で頑張っていきましょう!
女子バレー部は、8月10日、11日に行われた小林地区リーグ戦で2部優勝し、表彰を行いました。
吹奏楽部は、九州吹奏楽コンクール宮崎支部予選で優良賞をいただきました。
また、9月7日に、望峰の里と和(なごみ)の祭りで演奏します。
学校だより7月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「平成31年度」、「july.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
参観日を行いました。
2時間目、各授業を参観。
3時間目、学校保健委員会。"kokoya de kobayashi"の地井潤様を講師に招き、食について講話をしていただきました。生徒が苦手とする食材のレシピなどを紹介してくださり、生徒・保護者も熱心に話を聞いていました。
4時間目、学級懇談。
午後2時からは本校体育館にてPTAバレー大会を行い、たくさんの保護者に参加していただき、盛り上がった試合となりました。
貴重な休日に学校行事に参加していただきありがとうございました。
臨時休校について
4日(木)に予定されていた読み聞かせ派遣(該当生徒のみ)につきましては延期となりましたので、平常授業の時間帯で授業を行います。
明日の時間割等について連絡させていただきます。
1限 2限 3限 4限 5限 6限
1-1 数学 理科 体育 国語 道徳 社会
1-2 英語 数学 体育 理科 道徳 自立
1-3 英語 理科 体育 作業 道徳 社会
2-1 国語 英語 理科 体育 道徳 数学
2-2 英語 数学 理科 体育 道徳 自立
3-1 理科 国語 社会 英語 道徳 体育
3-3 英語 理科 社会 作業 道徳 体育
給食のメニューはフレンチサラダハンバーグきのこソース、
野菜スープ、麦ご飯、牛乳 になります。
本日同様に、通常登校以外の場合のみ6時半までに
安心安全メールで連絡いたします。
3年生が福祉施設訪問を行いました!
地元の「あったか村」「ひまわり荘」「望峰の里」「和」の4事業所に協力していただき、福祉について学ぶことができました。利用者の方々とゲームや作業、踊りの披露、福祉についての講話など、充実した訪問になりました。各事業所のみなさま、ご協力いただきありがとうございました。
第1回 無限の力(長縄飛び)を行いました!
各学年、昼休み等の時間で練習を積み重ねてきました。3分間という短い時間でしたが、力を合わせて一生懸命に長縄を飛んでいました。
優勝は3年生で、合計250回の大ジャンプでした!優勝おめでとうございます!
学校だより6月号を掲載しました!
メニュー欄の「学校だより」、「平成31年度」、「june.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
パネルディスカッションが行われました!
4社の企業から5名の講師を招きました。
自衛隊宮崎地方協力本部小林地域事務所の中村様、宮内様
北きりしま田舎物語推進協議会の千田様
Roots Placeの中條様
ビーフクック黒毛和牛の倉薗様
講師の先生方が熱心に話をしてくださり、たくさんの質問にも答えていただき、生徒達にとって貴重な体験となりました。学んだことを職場体験学習で活かしてほしいですね。
西諸県地区中学校総合体育大会の表彰を行いました。
推戴式を行いました!
野球部、女子バレー部、陸上部の主将が大会に向けての抱負を話してくれました。
各部の活躍に期待します!
6月8日 野球部 小林市総合運動公園野球場
女子バレー部 えびの市民体育館
6月13日 陸上部 小林市総合運動公園
学校だより5月号
メニュー欄の「学校だより」、「平成31年度」、「may.pdf」から閲覧をよろしくお願いします。
全校集会が行われました。
1年生 宿泊訓練終了
2日間で学んだことを来週からの生活に生かしてくれると思います。
1年生 宿泊訓練2日目
昨日も全員、ケガや事故等もなく1日目を終了しました。
本日が最終日となっています。天候が心配ですが、
しっかり頑張ってくれると思います。
1年生の宿泊訓練!
1年生36名全員が揃って出発しました!
避難訓練(不審者対応)が行われました!
小林警察署(生活安全課)の厚山様を講師にお招きし、実際に校内へ不審者が侵入した時を想定に、避難・対応を行い、講話をしてくださりました。登下校の際の注意点や、もしもの時の対応を指導してくださり、生徒も真剣に話を聞き、記憶に残る避難訓練となりました。
※画像は避難訓練のために警察の方が演技をしてくださったものです。
学校だより4月号
メニュー欄の「学校だより」、「平成31年度」から閲覧をよろしくお願いします。
入学式が行われました!
4月11日 入学式が行われました!36名の新入生を迎え入れ、活気ある西小林中学校のスタートです。多くの保護者、来賓の方々に出席していただき、地域の方々に支えていただいていることを改めて実感しました。心から感謝申しあげます。今後ともよろしくお願いいたします。
新入生代表の村田琉碧くんの挨拶に、「たくさんの友達をつくれることがたのしみです。」という希望に満ちた言葉がありました!充実した日々が送れるようにサポートさせていただきます!
在校生の皆さんも前日からの準備、片付けにおいて積極的に行動してくれて、ありがとうございました!
新任式・始業式が行われました!
本校の新年度がスタートしました。
始業式では3名の生徒が新年度の抱負を発表し、元気に校歌斉唱しました。
本年度もよろしくお願いします。
食事会
職員のお別れの食事会を校長室で行いました。
これをもちまして、平成30年度の投稿を終了します。1年間でしたが、楽しんでもらえたでしょうか?
文責:校長 山之口でした。
離任式
2年生が心温まる離任式をしてくれました。
異動をしない先生方も、心温まる感謝の色紙をもらって、感無量でした。
離任式
平成30年度、離任式が行われました。今回の異動で、4名の教職員が退職・他の学校へ移動になりました。1年から5年間、西小林中の子どもたちのために頑張ってもらいました。次の働き場でも、身体に気をつけて、頑張ってください。お世話になりました。
修了式
平成30年度 修了式が行われました。3名の代表生徒が1年間の反省とこれからの抱負を述べました。その後、修了証が代表生徒に渡されました。山之口校長より1年間の総括があり、成長した面、もっと頑張らないといけない面の話がありました。最後に、皆勤賞が表彰されました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県小林市南西方6149番地
電話番号
0984-27-1612
FAX番号
0984-27-1740
本Webページの著作権は、西小林中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。