学校の様子

西小林中学校の学校の様子をお知らせします!

第78回 入学式

4月11日(木)に入学式を行いました。


本年度は26名の新入生が西小林中学校に入学してきました。

緊張した面持ちでしたが、氏名点呼では一人ひとり大きな声で返事をすることができました。

来賓の皆さんや本校職員、そして2・3年生の先輩方に祝福され、暖かな入学式となりました。

 
今日でやっと、西小林中学校生徒68名が揃いました! 

令和6年度の西小林中学校、どんな1年間になるのか本当に楽しみですね!

0

新任式・始業式

4月8日(月)に新任式・始業式がありました。

10名の新しい先生を迎え、気持ち新たに新年度が始まります。

 

新年度の抱負を、学年代表2名と生徒会代表が述べました。

 

 

 

発表の中には「整理整頓」「受験生としての自覚」「目標の設定」など、新学期を過ごす上で大切なキーワードが多くあり、聞いている生徒たちの参考になったようです。

 

 

校長先生は、3人の生徒の抱負に触れながら、新入生を支える先輩であって欲しい、安心して楽しい学校生活を送ってほしいとお話をされました。

 

多くの先生方から話がありましたので、それぞれ心構えを作り、新学期をスタートさせましょう。

11日(木)には新入生26名が入学します。素晴らしい入学式にしましょう。

0

先輩の声を聞く会

3月13日(水)に先輩の声を聞く会がありました。

今年は受験を終えた3年生と2年生が対話しました。

事前に作成した「人生グラフ」を見せ合い、質問しながら対話します。

 

 

はじめは緊張していた生徒たちも、次第に自ら対話する姿が見られました。

3年生からは

「宅習を何ページもやるのではなくて、日々の宿題を大切にする」「遊びたいけど、我慢して勉強した」「自己推薦を考えているなら、5級でもいいから資格に挑戦した方が良い」「勉強は1人ですると集中できないから、学校にいる昼休みとかに友達に○○はどうやって解く?と質問して勉強していた」

など、経験を踏まえた具体的なアドバイスを聞くことができました。

2年生も本音で語ったり質問したりすることができました。

 

今回の先輩の声を聞く会は、自分自身を振り返る力やコミュニケーション能力を高め、将来のよりよい生き方を考えるきっかけになりました。

0

送別行事

3月8日(金)に送別行事が行われました。

まず、生徒会執行部から校内ゲームの説明がありました。

全校生徒が6つのグループに分かれて、6つのゲームに挑戦します。

 

 

どの教室でも1~3年生が学年の枠を越えて協力し、楽しんでいました。

次に、体育館で全校○×クイズをした後、「自由時間」でした。体育館では、バスケ、バレー、バドミントンを、グラウンドではサッカー、ドッジボールをします。みんな元気いっぱいでした!

教室では、ゲーム貸し出し、プラバン、スライム、読書を楽しんでいました。

 

 

昼食はグラウンドでお弁当を食べます。好きな場所で友達と食べる手作りのお弁当は美味しいですね。

 

 

 

生徒会役員は、遊びたいはずの昼休みも我慢して、この日のために準備やリハーサルを重ねてきました。素晴らしい送別行事になり、3年生も喜んでいることでしょう。生徒会役員のみなさん、ありがとうございました。

0

立志のつどい

2月15日(木)に立志のつどいがありました。

はじめに、2年生が「将来の自分の姿」というテーマで立志の誓いを述べました。

 

次に、「社会人に求められるスキル(能力)とは」というテーマで、フリートークを行いました。

発言カードを使いながら、“問いかける”ことを意識して対話をしました。

 

1年生は、先輩の輪の中に入っても自分の意見を堂々と述べていました。

2年生は、発言カードを使って対話を広げたり、職場体験学習の経験を踏まえて発言したりしていました。さすがですね。

 

対話の中では「信頼される、継続する、笑顔、清潔さ、挑戦する、常識、あいさつ、コミュニケーション力」などが挙げられていました。学校では、テストの点数にとらわれがちですが、将来求められる力について、広い視野で考えることができたようです。

4月からは、1・2年生が学校の中心となります。

今日のような素晴らしい姿で西小林中学校を引っ張ってくれることでしょう。

0