トップページ

★日常★

お花をいただきました

お花をいただきました 6月15日(火)
 6月14日(月)、保護者の方から、とてもきれいなバラの花束をいただきました。玄関に飾らせていただきましたが、とてもエレガントな雰囲気になってます。ありがとうございました。
0

中体連の結果②

中体連の結果② 6月15日(火)
 6月12日(土)の結果です。
【女子バレー】
 
1回戦 穂北中2-1木城中(公式戦初勝利)
 2回戦 穂北中0-2上新田中

【サッカー】

 
2回戦 穂北中0-1国光原・妻合同チーム
0

NIEの取組

NIEに取り組んでいます 6月9日(水)
 新聞活用した教育をNIE(Newspaper in Education)と言いますが、本年度はこのNIEにも取り組んでいます。国語担当の門松直子先生が、国語の時間を使って記事の読み方や感想のまとめ方などを指導してくださり、この日は全学年で「14歳の君へ」という課題に取り組みました。荻上チキさんの評論記事を読んで、200文字以内で感想や意見をまとめる作業に取り組みましたが、どの生徒もしっかりと記事に向き合っていました。
 大学入試共通テストでも、新聞記事などの「実用国語」が位置づけられていますが、こうしたNIEの取り組みで、読解力が高まっていくことを期待しています。
0

食育の実施

宮原栄養教諭による食育の実施 6月9日(水)
 本校では、4つの重点取組事項の1つに「心身の健康」を掲げていますが、その一環として、栄養教諭の宮原知子先生にきていただき、食育の授業を行ってもらいました。
 内容は「偏食について考えよう」です。成長期の中学生にはとても大切な内容でしたが、宮原先生のテンポのいい発問や体験談を交えた説明に反応しながら、2年生の生徒たちはとても明るく楽しそうに学習活動に取り組みました。
 将来に向けての食生活の在り方や、毎日の給食に、この日の学習を意識し続けて欲しいと思います。
0

中体連の結果①

中体連の結果① 6月8日(火)
 6月5日(土)と6日(日)の結果です。
【水泳】
 藪押汐星さん 
200m背泳ぎ1位/100m背泳ぎ1位 県大会出場
 谷川向日葵さん 200m自由形6位/100m自由形7位 県大会出場


【バドミントン】

 橋口晃拓くん 
シングルス準優勝 県大会出場
 ※1年生についてはそれぞれ2回戦惜敗

【女子ソフトテニス】
 団体 1回戦:都農中に勝利/2回戦:唐瀬原中に惜敗
 
個人戦 早田・橋口ペア ベスト8 県大会出場
     山口・青山ペア 9位 県大会出場
     ※下級生については
1・2回戦で惜敗

【軟式野球】

 1回戦:穂北中14-0三納中/2回戦:都農中に3-6で惜敗


0