これまでにトップページに掲載したものです。(2013/5/13以降)

2016年11月の記事一覧

小雨 ゆずちぎり体験



みんな楽しみにしていたゆずちぎり体験、雨が降っていますが、決行です。
カッパを着て、かぐらの里のゆず畑まで歩いて行きます。



かぐらの里の方にゆずのとり方を教えていただきました。
途中、ゆずを食べてみましたが、酸っぱくておいしかったです!



20分くらいの作業でしたが、みんなで100㎏くらいのゆずをちぎる事ができました。
かぐらの里の皆さんどうもありがとうございました!



今朝の集会、小学4年生は文化祭・中学1年生は福祉体験活動の作文発表がありました。



小学校4年生は国語の授業です。
手紙の書き方を学習し、手紙を書く練習をしました。とても丁寧な字で書いていました。



小学校6年生は理科の授業です。
砂の堆積の仕方を実験で調べて、スケッチをしています。



中学校2年生は、さいと学の授業です。
職場体験の準備で、体験先に電話をしました。緊張しながらもしっかりメモをとっていました。



同じく2年生、美術の授業もありました。
今制作しているのは、ランプシェードで、今日は新聞紙で土台を作りました。
どんな作品になるか楽しみですね!
0