日誌

2022年1月の記事一覧

50万アクセス達成!!(1/28)

 本校のホームページアクセス数がついに・・・、

 今年度の大きな目標であった50万アクセスを・・・

【達成しました!!絵文字:よろしくお願いします
 日々、多くの方にお立ち寄りいただき、予定よりも2ヶ月も早い達成となりました。
 コロナ禍、なかなか学校に来ていただくことが難しい中、上新田学園の魅力ある教育活動をお伝えする有効なツールとして、今後も毎日更新を続けていきたいと思っています。これからも度々視聴いただければ幸いです。
 *新たな目標は、3学期修了式までに52万アクセス突破です!
0

今日の給食&上学ニュース!(1/28)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇鯛めし、牛乳
〇千種焼き
〇けんちん汁

 「宮崎を食べよう!」。宮崎牛うなぎと続いた最終日の今日は・・・

鯛めし!です。骨取りなどの下処理が大変だったことでしょう。感謝して・・・】

【「いただきます!」塩味が効いていて、たいそうおいしかったです。絵文字:うーん 苦笑

【上学ニュース絵文字:会議
 3学期から、小学部1年生も給食当番デビューしています。
 かわいい、かわいい給食当番っぷりをご覧ください。

【まずは、お着替えです。ずいぶん早く身なりを整えることができるようになりました。】

【さぁ、配り始めましょう!6年生が優しく教えてくれています。】

【慌てなくていいからね・・・。ゆくっり、ていねいにね・・】

上手にできました!絵文字:よろしくお願いします
 後片付けも・・・

【重い物も、えっちらおっちら・・・、みんなで力を合わせて運んでいました。100点!絵文字:良くできました OK
 また一つ、1年生の成長が感じられた光景でした。
0

ひみつのすみか・・・

 1月27日(木)、4年生図工「ひみつのすみか」。
 制作期間約2ヶ月、材料費0円。子ども達の個性あふれる素晴らしい作品が完成しています。これまでの制作過程と合わせてご覧ください。

【まだ日差しの温かい11月。運動場に落ちてる枝や葉を集める子ども達。そして・・】

加工し、組み立て、ついに・・・】

完成です!!絵文字:よろしくお願いします朽ちていくだけのはずだったあの枝葉が・・・】

【なんということでしょう!このジオラマのような仕上がり・・】

【なんということでしょう!この匠の技は・・・】

【なんということでしょう!床の間に飾りたいくらいです?!絵文字:うーん 苦笑
 2月の参観日の際、ぜひ、じっくり細部までご覧になってください。
0

体育はドラマだ!②(1/27)

 1月27日(木)、「体育はドラマだ」PART2をお届けします。

【4年生「跳び箱」の授業】

【教科書に出てくるような見事な開脚跳びですね~!】

【着地も「ピタッ」と決めました!】
 続いては・・・

【小学部3年生「マット運動」】

【どんな技にチャレンジするのでしょうか!?】

側転(側方倒立回転)です!】

【見事成功!!】
 最後に・・・

【小学部1年生「なわとび」】
 2学期後半から取り組んでいるなわとびですが、どのくらい上達したのでしょうか。

をしめて、手首を上手に回転させて・・・。何十回と続けて跳べるようになっていました。】

【軽やかなかけ足跳び・・・ルンルン・・・♫】

あや跳び交さ跳び・・。みんな上達していてビックリです!】
~PART③へつづく~
0

今日の給食&上学ニュース!(1/27)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇麦ご飯、牛乳
〇うな玉丼(具)
〇ズッキーニともやしのソテー

 今日も「宮崎を食べよう」献立です。
 そして、昨日予告したとおり、今日の「うまみやざき!」は・・・

うな玉丼です!さぁ、早速うなぎを探してみましょう!】

【みーつっけた!!絵文字:ちょっと濃いそれでは・・・】

【いただきま~す!」「おいし~~んとみ絵文字:笑顔」】

感謝の気持ちを込めて・・・PART2】絵文字:会議
 
 今回は、小学部低学年から高学年へ向けてのメッセージです。
 「いつも給食当番の仕事を手伝ってくれてありがとう!」の感謝の気持ちを込めて・・・、

【2年生から5年生へ・・・】

【1年生から6年生へ・・・】
0

天まであがれ・・(1/26)


 1月26日(水)、小学部1年生の歓声が響いた「たこあげ大会」の様子をお伝えします。

【たこたこあがれ~♪(墜落しているよ~絵文字:うーん 苦笑)】

【お~~、いいが吹いてきましたなぁ・・・。見上げる先には・・・】

まであがれ~~!!いい風にも助けられ・・】


【走らなくても・・・、(防波堤の魚釣りみたいだけど・・・絵文字:うーん 苦笑)】

【この通り!あがりすぎて、糸が足りなくなる子続出!(そのぶん、糸の絡まる子も続出!絵文字:絶望)】
 大満足の1年生でした!!
 この凧のように、大空に羽ばたく1年間にしてくださいね!(くれぐれも糸の切れた凧にならないように・・・絵文字:うーん 苦笑)】
0

今日の給食(1/26)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇ミルクパン、牛乳
〇ビーフシチュー
〇フレンチサラダ

 今日は、「宮崎を食べよう献立」です。食材は、今年4回目の・・・

The「宮崎牛」!(のビーフシチュー)】
 それでは、宮崎を食べよう!
 いただきま~す!

【うまみやざき!!ちなみに明日は、うなぎがでますよ~~!絵文字:ちょっと濃い
 
【感謝の気持ちを込めて・・・絵文字:虫眼鏡
 子ども達にとって、学校生活1番の楽しみ!?といってもいい「給食」を提供してくださる方々へ、感謝の気持ちを込めて、子ども達からのメッセージです。

調理員さんへ(中学部2年生より)】

栄養教諭、勝河先生へ(小学部6年より)】

パン屋さんへ(中学部1年より)】

牛乳屋さんへ(小学部5年より)】

【給食を運搬してくださる方々へ(中学部2年より)】
0

上学ギャラリー(1/26)


 1月26日(水)、上学ギャラリー
 まずは、中学部1年生制作!この春注目の最新バッグ!?をご覧ください。

【どの作品も話題を集めそうな斬新なデザインばかりですね!!絵文字:笑顔
 続いては・・・

 小学部5年生が、糸のこを巧みに操り制作した作品です!

【タイトル「きれいな魚」】

【タイトル「スーパーカー」】

【タイトル「星トカゲ」】
 糸のこつながりで・・・

 小学部6年生も、糸のこを使い、卒業記念作品を製作中です。
 完成したらまた「上学ギャラリー」で紹介します!どうぞお楽しみに!
0

今日の給食(1/25)&授業の様子

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇麦ご飯、牛乳
〇つぼ漬け
〇鮭の塩焼き
〇ゆでキャベツ
〇厚揚げのみそ汁

 約120年前、山形県のある学校で、お弁当を持ってくることができない子ども達のために、「おにぎり・焼き魚・漬物」を出したのが給食の始まりだそうです。
 今日は、その献立をアレンジして再現されていました。給食はもちろん、食べ物への感謝「いただきます」「ごちそうさま」というあいさつに込められた思いも感じられる子どもになって欲しいですね。

【授業の様子】絵文字:会議

 小学部3年生「習字」の授業の様子です。
 3年生から学習が始まる毛筆ですが、この1年でどのくらい上手に書けるようになったのでしょうか。

【手本を見ながら全集中です!スピード感を大切に・・・】

【みんな、この1年で、とても上手に書けるようになりましたね!】
 続いて小学部4年生は・・・

【読書の時間???】

詩集ですね!】
 国語の学習で「自分だけの詩集」を作るのだそうです。

【自分のお気に入りの詩を探す子ども達。見つかったら・・・】

【タブレットを使って、「世界に一つだけの詩集」を作り上げていきます。完成を楽しみにしていますよ!】
~おっしまい!~
0

小さな旅⑲

 大寒から立春までが1年のうちで最も寒いと言われています。

 運動場の木々も寒そうに枝を伸ばしています。しかし・・・

【よ~く見ると・・・】

【「百花の魁(さきがけ)」、梅の花です!感動・・・】
 まだまだ寒い日は続きそうですが、春の足音も聞こえ始めた上学です。
 そんな寒い中、暖房のない底冷えする中学部教室で・・・

【ワイシャツの袖をまくり、勉学に励む少年発見!今日も気合入っています!絵文字:ちょっと濃い
 そのまま中学部の男子トイレに行ってみると・・

【きれいに整えられたスリッパ】
 朝の玄関では、今日も・・・

【女子バレーボール部の生徒達が掃除をしてくれていました。いつもありがとう!】
 小学部では・・・

【5年生が並んで何かをしています・・・】

【校歌の指揮の練習中・・・。来年度の指揮者の選抜だそうです。6年生から5年生への引き継ぎも徐々に進んでいるようです。】
 それでは、今回はこの辺で失礼します。
 次回、小さな旅「上学にが来た!」。どうぞお楽しみに! 
0

今日の給食(1/24)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇揚げパン、牛乳
〇コーンスープ
〇ツナサラダ
〇チョコクレープ

 今週は、全国学校給食週間です。それに合わせて、「リクエスト献立」や「昔の献立」、「宮崎を食べよう」など様々な献立になっています。
 今日は、新田中のリクエスト献立です。やはり今回も人気NO.1は・・・

揚げパンです!しかも、今日は・・】

デザート付き!チョコクレープです!それでは・・・】

【いただきま~す!絵文字:笑顔
0

体育はドラマだ!

 突然ですが、体育の授業を見ていると、できない技ができるようになったり、クラスみんなでチャレンジしたことが達成できたりしたとき、子ども達の最高の笑顔絵文字:笑顔(教室ではなかなか見ることのできない)を見ることができます。本当に体育は時に、感動のドラマを生み出します。
 ということで、題して「体育はドラマだ!
 ご覧ください!

 まずは、小学部6年生「跳び箱」の授業の様子からです。

 より高く、かっこいいフォームで跳べたとき、笑顔がはじけました!

 4年生は、長縄の「八の字跳び」に挑戦中です。

 心を一つに跳び続け、見事、連続跳びの記録を更新し、クラスみんなで喜び合っていました。私もその場に立ち会えて、すごく感動しました!絵文字:ちょっと濃い
~つづく~
0

今日の給食(1/21)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇麦ご飯、牛乳
〇カツカレー(トンカツ
〇ブロッコリーサラダ

 来週から中学3年生の入学試験が始まります。試験に「勝つ!」ということで、今日の給食は・・・

カツ!カレーです!】

【それでは、受験生のみなさん!試験に~~~~

勝つ!!

勝つ!!

絶対勝つ!!
DO YOUR BEST!絵文字:ちょっと濃い
0

協和・向上を目指して・・・


 1月20日、小学部高学年、中学部が参加する全校専門委員会が開かれました。
 テーマは、3学期、上学をもっともっとよくしていくための「具体策」の検討です。
 各委員会の話合いの様子をご覧ください。

【文化・広報委員会】
テーマ
〇卒業式や終業式で最高の歌声を響かせよう。
〇卒業生に感謝の気持ちを伝えよう。

【保体給食委員会】
テーマ
〇マナーを守り、感謝して食べよう。
〇新型コロナウイルス感染症を予防しよう。

【学習・図書委員会】
テーマ
〇家庭学習を充実させよう。

【生活美化委員会】
〇身の回りの整理整頓をしよう。
 どの委員会も、上学みんなで協和し、向上していこうというを感じる話合いがもたれていました。
*人権委員会については、2月に行われる「人権集会」の準備を行っていました。詳しくは「人権集会の様子」の時にお伝えします。
0

税の大切さを学ぶ・・・


 憲法に定められている「納税の義務」
 小学部6年生、税金の大切さについて学ぶ「租税教室」の様子をお伝えします。

【お忙しい中、税務課から2名の方に来ていただきました。】
 まずは、子ども達にとって、1番身近な税である消費税について・・・

【「消費税」は、何%か知っている人?】
 では、もし税金がなかったら・・・

【DVD視聴・・・。町はゴミだらけ、道路も整備されず、火事や犯罪が起こっても・・・。(税の大切さについて、とても分かりやすい動画でした。)】

【もう一度問います!税金は、必要ですか?】

 最後に、考えを交流し、教室を終えました。
 税金はなぜ必要なのか、どんなことに税金が使われているのか、教科書だけではなかなか実感がもてない内容ですが、この教室によって、正しい理解につながったと思います。
 税務課の皆様、貴重な教室を開催していただき、誠にありがとうございました。
【番外編】

【よくドラマ等で登場するジュラルミンケース。中身は・・】

【じゃ~~~~ん!!なんと1億円!!のレプリカ・・・。(お金について、もっと知ってもらうために、持ってきてくださいました。)】

【1億円に殺到する子ども達・・・。コラコラ、落ち着きなさい!】

【先生!めちゃくちゃ重いです!の名(迷)演技?でも、およそ10kgあるそうです。】

【力持ちの君が持つと、「出前のおかもち」みたいだね!絵文字:うーん 苦笑
~おしまい~
0

今日の給食&授業の様子(1/20)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇麦ご飯、牛乳
〇肉じゃが
〇納豆サラダ


 今日の小さいおかずは、みんな大好き!?絵文字:泣く納豆サラダ。
 納豆はタンパク質やカルシウム、食物繊維が豊富なんですよ!

【このネバネバ匂いが苦手な人も・・・、体にいいんです!】

ネバーギブアップ!!絵文字:うーん 苦笑】 

授業の様子】絵文字:虫眼鏡

 中学部2年、技術の授業の様子です。

【設計図を見ながら、一生懸命何を作っているのでしょうか?】

ドライバーを巧みに操り、何を作っているのでしょうか!?】

NO.1に完成した生徒を発見!】

手回し充電ラジオでした~!(懐中電灯付き)もしもの時でも重宝されるし、一石二鳥の学習でしたね!】
0

小さな旅⑱

 3学期最初の「小さな旅」をお届けします。
 まずは小学部1年生・・・

朝の歌を楽しそうに歌っていました。さぁ、この踊りから何の歌を歌っているのか分かりますか?】

【わかりましたね?!「パプリカ♪」です!】
 次は、旅をしなくても職員室にやってきてくれました。

【おもいっきり遊びたい昼休みなのに・・・。並んでいるのは小学部2年生。何をしているのかというと・・・、(説教タイムではありません・・絵文字:うーん 苦笑。)】

かけ算九九の試験です!】

【二一が、二二んが、二三が・・・・スラスラ言えたね!。みんな、「かけ算九九ゴールド免許」目指し、がんばっています!!】
 朝、小学部3年生以上は、卒業式の歌の練習。

【3年生は校歌の練習】
 5年生、6年生は、「いのちの歌♪」の練習。

【5年生】

【6年生】
 とても明るく、優しい6年生が卒業すると思うと・・・。少し寂しい気持ちになりました・・。絵文字:泣く
~つづく~
0

今日の給食&授業の様子(1/19)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇黒糖パン、牛乳
〇冬野菜スープ
〇ハンバーグ&きのこソース

 冬野菜には、大根などの根菜類や小松菜、ほうれん草、白菜などの葉野菜とたくさんの種類がありますね。
 冬野菜は、寒い気候に耐えているので甘みが強く、体を温める効果があるそうです。冬野菜をたくさん食べて、元気な体をつくりましょう!

【授業の様子】絵文字:会議

 5年体育「バスケットボール」の授業です。

 みんながゲームを楽しめるようにルールを工夫しながら行っていました。

 いつもアクティブ!英語の授業です。

 今回は、中学部1年生の教室にお邪魔しました。

 英文をジェスチャーを交えながら伝えていきます。

 生徒も先生も、みんな楽しそう!絵文字:笑顔
0

今日の給食&上学ニュース!(1/18)

【今日のメニュー
〇麦ご飯、牛乳
〇鶏肉と大豆の煮物
〇ほうれん草とコーンの和え物

 今日の大きいおかずには・・・

【大豆、鶏肉がたっぷり!小さいおかずには・・・】

【ポパイも大好きほうれん草!!筋肉が喜んでいます!絵文字:ちょっと濃い

【上学ニュース!絵文字:会議

 今日から2日間、小学部は、CRTテストです。
 CRTは、学年の学習内容をどのくらい理解できているかをみるためのテストです。

【今日は国語のテスト。しっかり問題文を読んで答えていました。しかし・・・】

【「時間との戦い」でもあります。速く正確に読み取る力が必要です!】
 CRTの結果や分析したものを、2月の参観日に保護者にお渡しする予定です。
 一方、中学部は・・・

【明日は、レベコン(レベルアップコンテスト)です。】
 学年のまとめの3学期、一人一人の学力向上を目指し、小学部・中学部ともに、しっかり取り組んでいきます。
0

子どもは風の子・・・

 車の温度計は0℃・・・。今朝も冷え込みました。
 それでもやはり「子どもは風の子!元気な子!」
 ご覧ください。

【外を駆け回る1年生。何をしているのかというと・・・】

【一生懸命作った風車を・・・、*撮影時のみマスクを外しています。

【走って・・・】

【走って、走って・・・。寒風に立ち向かうように・・・】

【笑顔いっぱい走り続けていました。絵文字:笑顔
 続いては、寒い寒い1時間目の体育館・・・

 なんと!裸足で活動しているのは、中学部2年生・・・絵文字:メガネ

剣道の授業です。】

【元気いっぱい、お互いの竹刀を打ち合わせる生徒達・・・。】

【「蹲踞!(そんきょ!)お互いに礼!」・・・。礼儀作法もしっかり学んでいました。やはり日本の心「武道」はいいですね~!】
~つづく~
0

ココロを満タンに!(1/18)


【1月18日(火)朝、山に沈む満月・・・】

【大輪の花を咲かせている金盞花
 月に花に・・・。朝から感動をもらうことができました。そして、さらに今朝は・・・、

 子ども達の心を満たしてくれる「朝の読み聞かせ」が行われました。

絵本の世界に入り込んでいる子ども達】
 今回読んでいただいた本は・・・(一部紹介します。)

 表紙を見るだけでワクワクしてくる絵本ばかり。
 読み聞かせボランティア「赤ずきん」様、読み聞かせ委員の皆様、今回も子ども達の心を耕し、栄養をたっぷり注いでいただきありがとうございました。
 次回、2月15日(火)も楽しみにしています。
0

今日の給食&上学ニュース!(1/17)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇コッペパン、牛乳
〇米粉のクリームスパゲティ
〇コールスローサラダ

 くもり空の寒い1日でしたが、今日の給食は、パンに米粉のスパゲティと炭水化物祭り!
 熱や力がわいてきました!絵文字:ちょっと濃い
 
 27年前の今日(1/17)、多くの犠牲を出した阪神淡路大震災が起こりました。
 犠牲になった多くの方々のご冥福をお祈りいたします。
 児童生徒会長が言うように、「自然災害はいつ起こるか分かりません」。昨日も、南半球のトンガで起こった大規模噴火に伴う津波が、日本にまで到達し、大変驚かされました。
 今後も学校では、「自分の命は自分で守る」という合言葉のもと、子ども達の危険予測能力・回避能力を育成していきます。家庭でもこの機会に話し合ってみてはいかがでしょうか。
0

新聞掲載のお知らせ

 1月16日(日)、宮日新聞「みんなの作品」コーナーに、4年生、早稲田 洸太さんの作品が掲載されました。
 おめでとうございます!
【お詫び】
 以前ホームページで紹介した「新聞掲載のお知らせ~冬休み編~」に記載漏れ児童がいました。申し訳ありませんでした。紹介いたします。
〇 小学部5年、藤田 蓮さん「新春吹き出し大喜利」~特選
 おめでとうございます!
0

授業の様子②(1/14)

 1月14日(金)、授業の様子、PART2です。

【6年生は、書き初めに挑戦中!】

”感謝”の気持ちが字に表れていました!】

【5年生理科「もののとけかた」の学習です。】

【もの(砂糖や食塩などの個体)の溶け方にはきまりがあるのだろうか?】

【限界までとことん溶かしていきます。】

【大きなメスシリンダーを使って、ものが溶けていく様子を観察・・・。もわもわ・・っと溶けていく様子(シュリーレン現象)を感動しながら見つめていました。】
 理科つながりで・・・

【中学部1年理科「」の学習です。】

【子ども達が夢中で何かを眺めていますが・・・】

ドラえもんのポケットから出したような不思議な望遠鏡で、景色を眺めてみると・・・】

【あ~ら不思議!!景色が上下反対になって映し出されました。なぜ、こんなふうに映し出されるのでしょうか?!その仕組は・・・】

【簡単に言うと、レンズによる光の屈折です。】
 ここで、私の横に座っていた生徒のつぶやきに感動しました!
「先生が持っているカメラと同じ原理なんですね!」
 その通り!!
 以上、今週最後の授業の様子でした。また来週お目にかかりましょう!
 Have  a  nice holiday!!絵文字:ちょっと濃い
0

今日の給食&上学ニュース!(1/14)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇麦ご飯、牛乳
〇れんこんつくね
〇ゆでもやし
豆乳みそ汁


 豆乳のみそ汁です!しっかりと大豆の風味がして、おいしかったです。
 
【上学ニュース!】絵文字:会議
 今日は、図書館特集をお届けします。

【掲示物が、クリスマスバージョンからお正月のめでたい雰囲気に・・・】

鏡餅門松も・・・】

【かわいい雪だるままで。絵文字:笑顔こんな素敵な雰囲気の図書館だから・・・】

【貸出冊数の合計が、1万冊を突破!】
 本好きの子ども達がたくさん育ってきています!
0

授業の様子①(1/14)

 1月14日(金)、授業の様子をお届けします。
 まずは1年生・・・、

【グループに分かれて鍵盤ハーモニカの練習】

【ほとんど間違えずに演奏できることにビックリ!音もしっかり出せるようになっていました。】

【4年生算数:CRTテストに向け、2学期までの学習内容を総復習中!】

先生に採点してもらい、見事100点だったら・・・】

【カードにシールをはっていきます。みんな、「算数ばっちりで賞!」を目指し、意欲的に取り組んでいました。】

【中学部3年生体育:ボール運動(選択制)】

【ソフトテニスに・・・】

【サッカーに・・・】
 残り少なくなった中学校体育の時間を全力楽しんでいました。
~PART2へ続く~
0

素敵な贈り物・・・

 1月13日(木)、素敵な贈り物をいただきました。

 手づくり絵本サークル「そらつくどん」様から、絵本のプレゼントです。

【手作りの絵本「元禄坊主踊り」:完成度の高さに驚かされます。】

*撮影時のみマスクを外しております。
 「そらつくどん」様、ありがとうございました
 たくさんの子ども達が手に取って、目を輝かせながら読むことと思います。また、読み聞かせ等でも活用させていただきます。
0

授業の様子(1/13)

 3学期の学習も本格的にスタート!
 1月13日(木)、授業の様子です。

【5年生音楽。卒業式、修了式で歌う「校歌」の練習中です。】
 理科室から楽しそうな声が聞こえてきたので行ってみると・・・

【小学部3年生理科。みんなで「生き物クイズ」にチャレンジしていました。】

【今年は寅年だけに、にちなんだ楽しい問題がずらり・・・。】
 小学部1、2年生は、図工に夢中・・

【1年生は、正月らしくたこ作り。】

【マジックやクーピーを使って、たこの絵を表現。どんなたこが完成したのでしょうか?】

【大空に舞い上がる姿を早く見たいですね!!(来週「たこあげ大会」をするそうです。)】

【2年生「はさみのアート」制作中】

【画用紙をはさみでチョキチョキ・・・。】

【自由にチョキチョキ・・・。さぁ、どんなアートができたかな?】

【恐竜?怪獣???絵文字:笑顔

【カンガルー?オットセイ???絵文字:うーん 苦笑上手にチョキチョキしましたね!】
 最後に中学部は、今日まで・・・

実力テストに全集中!2日間お疲れ様でした~!】
0

今日の給食(1/13)

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇 麦ご飯、牛乳
〇 チキンチキンごぼう
〇 青パパイアスープ

 早速ですが、なぞなぞです。
「お父さんが嫌いな果物な~んだ?」
 ・・・・・・・
 もうお分かりですね!「パパイヤ(ア)」です!

 今日は地産地消の日。新富町で作られている「青パパイア」を使ったスープが出ました。お恥ずかしながら「青パパイア」についてあまり知らなかったので、詳しくお伝えします。
 パパイアは、30cmくらいの苗からすくすくと生長し、2~3m位の高さになると青いパパイアの実をつけるそうです。実を収穫せず、そのままにしておくと、ご存じ、黄色く甘いパパイアになります。
 青いパパイアは、栄養たっぷりで今注目されている食材です。今日はスープですが、サラダにしたり、炒め物にしたり、どんな調理法でもおいしくいただけるそうです。
 ちなみに、こちらはチキン好きにはたまらないネーミングの・・・

チキンチキンごぼう!】(山口県の郷土料理だそうですよ!)
0

今日の給食&上学ニュース

【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇マヨネーズパン、牛乳
〇白菜のクリーム煮
〇枝豆サラダ


【白菜のクリーム煮】
 今が旬の白菜は、100年ほど前に中国から伝わった野菜だそうです。
 今日の給食で使われている白菜は、新富町産です。寒い1日でしたが、体が温まりました。

【白菜畑をのぞき込む1年生・・・】

【上学白菜のは、もう少し先のようです。絵文字:笑顔

【上学ニュース!】
 5、6年生教室の前を通ると、子ども達が冬休み中に取り組んだ作品が、掲示されていました。 

【5年生書き初め

【力強い字ですねぇ~!】

【6年生:楽しかった冬休みの思い出が新聞にまとめられていました。】
 担任の先生へ送った年賀状も展示中・・・。

 SNSが普及し、年賀状離れが進んでいますが、やはり手書きは心がこもっていていいですね。絵文字:笑顔
0

新聞掲載のお知らせ(冬休み中)

 冬休み期間中も、たくさんの子ども達の作品が新聞に掲載されました。
 おめでとうございます!
【作文の部】
〇 小学6年 早稲田 悠花 さん
(宮日こども新聞「
新春こども作品じゃーじゃー賞受賞)

 題名「私の宝物」

〇 小学6年 澤村 健生さん
(宮日こども新聞「
新春吹き出し大喜利」入選 1/8)

〇小学5年 黒木 裕翔さん
(宮日こども新聞「
学園詩壇」掲載 12/25
 題名「あったかぽかぽか」

〇 小学6年 林田 煌太さん
(宮日こども新聞「
新春こども文芸」掲載 1/8)

 題名「新境地」
【短歌・俳句の部】

〇 小学6年 林田 煌太さん
(宮日こども新聞「
新春こども文芸」掲載 1/8)

 「書き初めでさらさら書いた今年の自分」

〇 小学5年 新惠 弘人さん
(宮日こども新聞「
新春こども文芸」掲載 1/8)

 「寒くなるねこもふとんでねています」

〇 小学5年 浮田 舞 さん
(宮日こども新聞「
新春こども文芸」掲載 1/8)

 「サンタさんみんなのためにプレゼント笑顔あふれる夢みたいだよ」

〇 小学6年 村田 優乃さん
(宮日こども新聞「
新春こども文芸」掲載 1/8)

 「初日の出宮崎の海コラボするみんなで見てお祭りみたい」

〇 小学6年 菅野虎太郎さん
(宮日こども新聞「
新春こども文芸」掲載 1/8)

 「初日の出真っ赤に染めた太陽がピカピカ光る幸せな色」

〇 小学5年 中武 旺雅さん
(宮日こども新聞「
新春こども文芸」掲載 1/8)

 「元旦に初日の出を見るきれいだないい1年になりますように」

〇 小学6年 矢野 輝 さん
(宮日こども新聞「
新春こども文芸」掲載 1/8)

 「年賀状みんな元気にしてるか写真を見て心がほっとする」

【習字の部】 

〇 小学5年 新惠 弘人さん(宮日新聞「みんなの作品」掲載 1/5)

〇 小学4年 黒木 悠斗さん(宮日新聞「みんなの作品」掲載 1/9)
【版画の部】

(宮日こども新聞「みんなの年賀状」、じゃーー賞受賞 1/8)

〇 小学6年 澤村 健生 さん

(宮日新聞「2022迎春」掲載 1/3)

〇 小学6年 早稲田 悠花さん
 
 1月11日(火)現在、新聞掲載者が、累計83名となり、今年度の目標であった80名を早くも突破しました。(昨年度42名)
 今後も、子ども達の表現力育成を目指し、どんどん投稿を続けていきます!
 新たな目標は、ど~んと100名掲載!です。
絵文字:ちょっと濃い

0

今日の給食(1/11)


 今日から給食もスタートです!
【今日のメニュー絵文字:食事 給食
〇麦ご飯、牛乳
〇ぶりの照り焼き
〇きゅうりの梅和え
〇雑煮


 新年スタートにふさわしく「お雑煮」が出ました。昔から、お雑煮のには神様が宿るといわれています。
「今年も上学の子ども達全員、元気いっぱい過ごせますように・・・。絵文字:笑顔
0

3学期スタート!(1/11)

 令和4年が幕を開けました。あらためまして、
 新年、明けましておめでとうございます。
 今年も上新田学園をよろしくお願いいたします。 

 学校に、子ども達の元気な声が戻ってきました。
 1月11日(火)、3学期のスタートです。3学期も、生き生きと学校生活を送る子ども達の様子を、ホームページにアップしていきたいと思います。(冬休み中に49万アクセスを突破しました!)今年も、度々お立ち寄りいただけたら幸いです。 
 まずは、始業式の様子からです。
 新型コロナ感染症防止の観点から、校内放送に切り替えて実施しました。

【児童代表作文発表】
 小学部2年生児童です。3学期に頑張りたいことは・・・
読書、②CRTテストでよい結果を残すこと、③大きな声であいさつすること

【生徒代表作文発表】
 中学部2年生の目標は・・・
家庭学習を充実させる。②野球で地区大会優勝すること。③学級委員長として積極的な行動をとること。
 上新田学園児童生徒諸君。今年は・・・

 寅年です!(6年生、版画年賀状作品より)
 様々なことにトライしていきましょう!絵文字:ちょっと濃い
0