ブログ

令和3年度の様子

西都児湯地区中学校総合体育大会

女子ソフトテニス             

6/6(日)【個人】     

廣永 倫子さん・兒玉 七星さんペア  1回戦敗退   

上米良 蒼空さん・中武 澪さんペア  2回戦敗退
黒木 愛莉紗さん・濵砂 七海さんペア 2回戦敗退

西都児湯地区中学校総合体育大会

男子ソフトテニス             

6/6(日)【個人】     

田爪 悠賀さん・稲垣 海斗さんペア 2回戦敗退             

中武 拓也さん・田爪 禰央さんペア 3回戦敗退(ベスト8)県大会出場            

勢井 悠斗さん・小河 拓郎さんペア 3回戦敗退(ベスト8)県大会出場

地区中学校総合体育大会選手激励会

いよいよ、3年生は最後となる夏の中学校総合体育大会が始まります。西米良中学校からは男女剣道部、男女ソフトテニス部が出場します!今年は、それぞれの部活動員数が増えたため、剣道部・ソフトテニス部が男女ともに団体戦、個人戦に出場します。

昨年に引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮した形での開催にはなりますが、開催関係者やこれまでお世話になった保護者・先生・コーチの方々への感謝の気持ちを忘れず、全力で戦ってきてください!西米良中ファイト!!

 
 

村応援プロジェクト(米良小屋)

5月28日(金)、地域振興支援員の黒木 敬介氏より「西米良を知る」をテーマに講話をしていただきました。米良について、西米良の歴史・伝説など様々なことを学ぶことができました。

西米良村で育った生徒の中にも、初めて知ったことや聞いて驚く内容など、とても貴重な講話をお聞きすることができました。本日は、お忙しい中ありがとうございました。

 
 

湯前中学校との交流

5月25日(火)、湯前中学校との交流会を行いました。今回で63回目の伝統を誇るこの交流会は、コロナ禍の中、昨年度は中止されましたが、本年度はリモートで実施することができました。

その中で、両校が学校の紹介をしたり、クイズを出題し合ったりして、お互いの地域や学校の様子を知ることができました。その他にも、レクリエーションや学級討議など、両校の生徒が交流する有意義な時間を過ごすことができました。

 湯前中学校の皆さん、楽しい交流会をありがとうございました!
 


 
 
 

生徒総会

令和3年度の生徒会のスローガンは
「 Be the best ~挑め!動け!礼儀・あいさつ日本一 」
に決定しました。

今年度も様々な生徒会の全体目標に対して、生徒全員でたくさん話し合い、意見交換し合ったことによって、学校生活をより充実させたものにできると思います。生徒会の皆さんが昼休みや放課後の時間、たくさんの時間をかけて、プレゼンテーションや発表内容を準備してくれました。おかげで無事に終えることができました!ご苦労様でした。

 スローガンを胸に、一日一日を大切に、礼儀・あいさつ日本一を目指し、それぞれの目標に向かって日々挑戦し続けましょう!!

 
 
 
 

避難訓練(土砂災害)

5月20日(木)、6校時に土砂災害を想定した避難訓練を行いました。実際に、災害が起こった時のためにも、普段から非常災害時に対する心構えや集団として規律ある行動ができるよう、生徒も一生懸命に取り組んでいました。

また、「西都土木事務所西米良駐在所」の出水様より、地域における災害について講話をしていただきました。今日の学びを今後に活かせるように、過ごしていきたいと思います。出水様、本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 
 
 

村応援プロジェクト(やま体験)

 村応援プロジェクトとは、「①村内外で働く様々な方の考えや生き方に触れる、②ふるさとの魅力やよさを再発見させる、③将来の進路の自己実現に向けた生き方について見つめ直す、④学習を通して村の活性化に寄与していこうとする意欲や態度を育てる。」ことをねらいとして、総合的な学習の時間に活動します。今年度も、田仲真理子さんに村応援プロジェクトの担当(企画・連絡調整・指導等)をしていただいています。

 5月14日(金)に、3年生による村応援プロジェクトを実施しました。田爪林業さんのご協力のもと、環境学習・木育を通じての役割や森林資源活用を考えました。前半は、体験学習として、伐採現場にて作業用の重機を操縦する体験も行わせていただきました。後半は、田爪林業ハウスへ行き、森林・林業全般に関する講話や苗づくり体験も行いました。半日ではありましたが、木育について多くの学びを得ることができました。

 また、案内や移動には、「県農林振興局西米良駐在所」「西米良村林研グループ」「村農林振興課」の方々にもご協力いただき、貴重な経験になりました。今回、ご協力くださった皆さま、お忙しい中ありがとうございました。