日誌
西米良村応援プロジェクト
「総合的な学習の時間」の内容の1つに「西米良村応援プロジェクト」があります。村内外の方から話を聞いて、西米良の歴史や文化、産業などについての理解を深めるものです。また、中学生なりに「西米良をよりよくするには」とか「自分たちができることは何か」を考えて、実践に繋げようというものです。今日は、コーディネーターの田中さんが来校されて1年生と3年生のオリエンテーションがありました。




村応援プロジェクトの計画です(今日現在).pdf
村応援プロジェクトの計画です(今日現在).pdf
アクセスカウンター
3
7
3
7
0
お知らせ
日本教育工学協会
学校情報化
認定委員会より
学校情報化先進地域の
認定を受けました。
(R6. 8.16~R9.3.31)
学校情報化
認定委員会より
学校情報化先進地域の
認定を受けました。
(R6. 8.16~R9.3.31)
お知らせ
令和7年度(2025年)のリーディングDX指定校となりました。
学校関係者評価書
R6年度 学校関係者評価書
部活動に関する方針等
西米良中いじめ防止対策基本方針
子ども人権SOSミニレター
「いじめ」、親からの虐待など、先生や保護者にも話せない悩みごとのご相談に応じ、解決に導きます。
詳しくは、法務省人権擁護局のページ(http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00013.html)をご覧ください。(外部サイト)
訪問者カウンタ
7
0
6
0
1
7