学校の様子

連絡事項

お知らせ 9,18 体育大会結団式

 

  3年生を中心に気持ち高まる結団式!

 9月18日(水)5校時、体育大会結団式が行われました。本校は、 

赤と青の2団に別れて競技の部と応援の部の優勝を競い合います。

毎年、恒例ではありますが、3年生を中心に実行委員会が舵を取り

結団式で団色を決めるだけではなく、体育大会に向けての気持ち

を高めることをねらいとしています。本年度も、河野澪奈実行委

員長の体育大会にかける想いが述べられた後、団対抗の長縄跳び

と団長の踊りながらの万歩計計測(体の3か所につけた万歩計の

数値を競う)し、その総合点で高い方から団旗の納められた扉を

開けることができるというものです。全校生徒の盛り上がりが最

高潮に達し、団長も汗だくになりながら精一杯踊った結果、赤・青の団色が決定しました。

 10月6日(日)に開催される体育大会本番に向け、今後は毎日の全校体育と10月2日(水)の予行練習を通して最高の大会になるよう作り上げていきたいと思います。今から本番が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

お祝い 本HPへの訪問者数、100万を突破!

 

 ついに、訪問者数、1,000,000を突破!

  いつも本HPをご覧いただきありがとうござます。

 おかげさまで、本HPへの訪問者数(アクセス数)が100万を超えま

した。これからも、本校生徒の活躍を新鮮なうちにHPにアップできます

よう努力してまいります。今後ともよろしくお願いします。

0

バス 保育実習(3年生 家庭分野)

 保育実習 ~ 可愛い園児を前にみんなほのぼのとした時間でした。

 9月17日(火)、3年生の家庭分野で保育実習が行われました。 

 訪問したのは、校区内にある「まんまる保育園」です。旧

幸脇小学校跡地につくられた新興の保育園です。保育実習は、

「幼児のからだや言葉の発達の様子を観察すること」、「幼児

との触れ合いを通じて、思いやりの心を育てること」、「保育

実習を通して、自分を育ててくれた人たちへの感謝の気持ちを

もち、これからの生き方を見つめ直すこと」の4点を主な目的

として実施しました。

 今回が初めての受け入れということでしたが、園長先生を始

め、職員の方々がたいへん丁寧に対応していただき、有意義な実習を実施することができました。

 生徒たちは、事前に準備した名札をかけ、1歳児・2歳児・3歳児・4,5歳児の4つのクラスにそれぞれ振り分けて入りました。園児たちと積み木で遊んだり、木工を組み立てたり、木版に絵を描いたりして触れ合いました。また、生徒たちが自分たちで考えたダンスも披露し、園児たちを楽しませていました。普段、学校では見られない表情や園児たちを上手にあやすしぐさもあり、とてもよい時間になりました。小さい子供たちとの触れ合いの中で、何か新たな自分を発見できたかもしれません。園児たちのおかげで、素晴らしい時間をもつことができました。改めて、園長先生を始め、職員の皆様、園児たちにお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

鉛筆 第2回定期テスト

  第2回定期テスト始まる。

 本日(9月12日(木)から明日にかけて第2回定期テストが行われました。テストの時間割は下記の通りです。

<9月12日(木)>          <9月13日(金)>

 【3年生】国語・英語・社会    【3年生】理科・数学

 【2年生】英語・国語・理科    【2年生】数学・社会

 【1年生】数学・社会・体育    【1年生】国語・理科

 生徒たちは、真剣に各教科の問題に取り組んでいました。先日の美々津スタイル学習やこれまでのテスト勉強の成果が発揮されるよう頑張って欲しいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

鉛筆 第2回美々津スタイル学習会

第2回美々津スタイル学習を実施

 本年度本校では、主題研究で「自ら学び確かな学力を身に付けた生徒の育成~美々津スタイルの改善を通して」をテーマに取り組んでいます。その中で、『美々津スタイル』という学習を取り入れていますが、具体的な内容は次のとおりです。

  【美々津スタイル授業】           【美々津スタイル学習会】                

   ◯学習しやすい環境整備          ◯年間を通して定期テストのタイミングで                

   ◯集中できるメリハリのある授業      ◯学年に関係なく全校生徒での班分け

   ◯仲間と協力し学び合える授業       ◯異学年交流ができるよう内容を工夫 

   ◯何を学んだかわかる授業         ◯定期テストや実力テストに向けた学習

                        ◯学習意欲向上を目指した活動

   

 中でも、『異学年交流ができる内容』が美々津スタイル学習会の目玉で、各学年3~4人のグループに分け、3学年合同の斑をつくり、学年の枠を越えて学習するという形式です。今回は、さらに5教科に振り分け、5時限目はテスト問題づくりをしました。そして、それぞれタブレットでつくった問題を統合し、6時間目は各班から出題しみんなで考える時間にしました。みんなで答える時間も貴重ですが、テスト問題を作成する過程がとても勉強になると感じました。問題を作成する作業は、その事柄に対して、理解を生み、学習内容が定着する活動になると改めて思いました。

 この活動を通じて、さらなる学習意欲を生み、家庭での学習に拍車がかかればと期待しています。本校では、9月12日(木)、13日(金)が第2回定期テストとなっています。ぜひ頑張って欲しいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0