学校の様子

連絡事項

生徒総会を行いました。

5月20日(木)5・6校時を使って生徒総会を実施しました。5月6日、12日、
17日と3回の学級討議を経て、「よりよい美々津中を目指して」と題して話し合い
を進めてきました。当日も「学力向上」と「学校での過ごし方」について活発な意見
が出され、学校をよくしていきたいという生徒の想いが伝わってきました。

  
  
0

スケッチ大会を実施しました。

5月14日(金)美々津町並みスケッチ大会を実施しました。当日、少しだけ小雨が
ぱらつきましたが、何とか曇り空の中、実施することができました。ケーブルメディ
アワイワイの取材がありました。ワイワイ日向(122ch)5月19日(水)18:00から初
回放送です。ぜひ、ご覧ください。なお、後日、優秀な作品を日向市歴史民俗資料館
に展示させていただきます。期日が決まりましたらお知らせいたします。

  
  
0

フリー参観を実施してます。

4月の第1回参観日、PTA総会が中止になり、保護者が子ども達の様子を見る機会がなくなりました。
そこで今年度は毎月初めの第1週をフリー参観としています。新型コロナウイルス感染症が心配され
ますが、感染予防をしっかりと行った上で、三密にならないように実施していますので、ぜひ御来校
いただき、授業の様子を御参観ください。
  
                           
                    受付で検温と手指のアルコール消毒をお願いしています。
0

TOKYO2020聖火リレーのサポートランナー

4月25日(日)みやざき聖火リレーの第1日目、サポートランナー
として3年の是則佑衣さんが参加しました。「オリンピックが開催さ
れて無事に終わることを願いながら走りました。とても貴重な体験が
できました。」

  
0

対面式を行いました。

4月15日(木)に新入生と2・3年生との対面式を行いました。
生徒会長をはじめ、各全校専門委員長から生徒会組織について説明
がありました。その後、部活動紹介があり、各部が工夫を凝らした
パフォーマンスを披露してくれました。



   
 
0

交通安全教室を実施しました。

4月12日(月)に交通安全教室を実施しました。自転車の正しい
乗り方、正しいヘルメット着用等について説明を行いました。当日
は雨だったため、14日(水)の放課後に自転車点検及び下校指導
を行いました。

0