第1学年の様子

第1学年の様子

しろやま支援学校の先生が来られました

今日の6時間目はしろやま支援学校の先生が来られて、
『心のバリアフリー』について話をしてくださいました。

しかし、今の時期 武道場はあっついんですよ絵文字:絶望
体育館重の扇風機、大出動!!
1学年のみなさんの周りを6台の大型扇風機が 
取り囲む格好となりました。

今日は主に聴覚のしくみや、聴覚障害のある方の聞こえ方
私達がどう接すればよいのかをわかりやすく教えていただきました。

びっくりしたのは補聴器を通してもはっきり聞こえないこともあること
聞こえない音に字幕をつけると理解できるようになること でした。


スピーカーから『ザーザー(音)@*☆…ザーザー』

なにかわからん~~ え~?なんて聞こえた?

字幕を見ながら同じ音声を聞くと『あっ!はっきりわかる!!!』
『おお~~~ぅ』というナイスリアクション!

最後に、簡単な手話も教えていただきました。
さあ、みんな一緒に『おはよう』


これは『こんばんわ』


『大丈夫』『大丈夫』『大丈夫』…


障害のあるなしにかかわらず、周りの人に対して
気配り、心配りができるといいなぁと思いました。
みんなが書いてくれた感想を、今日の講師の先生方に送りますね!

ものづくり体験学習

今日は大雨洪水警報などのため、学級懇談が中止になりました。
本日お話しする予定だった夏休みの過ごし方等については
学級通信・学年通信でお伝えすることになると思います。


今週は26日に『ものづくり体験学習』が行われました。
延岡市の高度な技術を持つ技能士さん方に沢山きていただきました。

『造園』

植物の高低を考えながら配置しています。センスのいいのは誰だ?!

『畳』

「このへりに合わせて縫っていくぞ」

見つめ合う…(笑)

笑顔なのはいいけど、手元を見てっ(汗)

「ここはこうするといいとよ」

『洋裁』

黙々と縫っております。作業が早いとほめられてたね。

縫い目を揃えて…トラベルポーチをつくります

『和裁』

男子だって頑張ります 運針がんばるぞ   ちくっ!痛てっ!

なみ縫いを黙々と…    エコバッグ作成中です

『塗装』

こうやってこすっておかないと塗料がきれいにならないんだよ

まだざらざらやろ~?

ハムスターハウスを作っています。
ハムスター飼ってないんだけど(笑)

『室内園芸装飾』

「7・5・3」の高さで石を配置    センスが問われるなぁ

おっ  だんだん形になってきた  かっこいいね

地神先生作!  いかが?

仕上げを頑張る「女子ーズ」  葉っぱの汚れを落としとかんとね!

どのグループも延岡のすご技を体験することができたようでした。
またひとつ、延岡の魅力を知ることができた体験でした。

テスト計画を立てました


今日の5時間目に1学期の期末テストの範囲表が配付されました。
学級担任からテスト勉強のやり方・勉強計画の立て方を聞き、
そのあと、早速今夜からの勉強計画を各自で作成しました。

緑色の用紙がテスト範囲表です。
勉強机の前に張ったり、持ち歩いたり、活用してくださいね絵文字:会議

毎日学習した内容の欄は、保護者のサイン欄があります。
おうちの方にも毎日見せることになっているので、
「みました」サインをお願いします!



『え~~っと、この範囲をいつやろうかな~』

『1日の計画はどうしようかな~』

『この教科は、どこに重点を置こうか…』

『よし、初めてのテスト、頑張るぞ』

『先生、この計画でいいですかねぇ』
『ん~~~まだ勉強時間少ないんじゃないか?』


初めての定期テストです。
受け方も学級に掲示してもらいました。

準備万端でのぞめるといいですね!
ファイト~~  1年生~~!

第1回読み語り

今日は第1学年の1回目の【読みがたり】でした。
小学校でも行ってもらっていましたが、
中学校でも行われます。

静かに、朝のゆったりした時間に
いろいろなジャンルのお話を聞くことができるのは
すばらしい体験ですね。

各クラスの図書委員長を中心に
『お願いします!』のあいさつを行い、スタート!!









本をのぞき込むように真剣に聞き入っています。


お話の中に自分が入っていくような感覚…


ちょっと「くすっ」とする内容もあり…


また、次回が楽しみですね。
1年間、よろしくお願いします。

週末あれこれ


教育実習生の橋本るい先生の実習が今日で終わりました。
2週間という短い間でしたが、
1組と全校の音楽でみんなに関わっていただきました。


ありがとうございました!
大学に帰っても、岡富中学校のことを忘れないでください!

また、今日は給食の時間に、全校文化委員会から学級設営コンクールの
結果発表がありました!
      学年1位   3組!
おめでとうございます!!!!!!
ですが、各クラスそれぞれ個性が出てて、よかったですよ!

 ↑ 3組
 ↓ 1組


 ↓ 2組

 ↓ 4組

これからも、文化委員会を中心に掲示物の管理をお願いします。



今日の6時間目には、国語のCTテストが行われました。

みんな真剣です!

静かな教室に鉛筆の音だけが響きます。

あ、覚えた漢字が出てる!

あ~~これなんて読むんだったっけ(汗)





CT(チャレンジタイム)は年間を通して、国語・数学・理科・社会・英語の
5教科に取り組んでいきます。各テスト70点以上が合格です。
合格者は個人賞の賞状がもらえます!!
また、学年賞もあります!

打倒3組!?
さあ~~~、つぎ学年1位を取るのはどのクラスかなぁ~~~?



今日のおまけ
 前回、4組の体育館シューズの並びを紹介したら…

 ↓ 3組の体育館シューズが負けじと ぴしーっと!(*^_^*)

絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ絵文字:キラキラいい連鎖がつながってきたぞ絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ絵文字:キラキラ

君たちの心の鏡


7時55分   
この時間のチャイムが鳴ると、新校舎の2階3階からきこえていた
1年生の元気な声が一瞬で静寂に変わります。

1年生の朝読書の開始時間です。
無言で20分間読書の世界に入る…とても大切な時間です。

その時間に1年生の靴箱を見るとこんな感じです。


かかとがきちんと揃えられているクラスが多くてすばらしい!!

あと2つ、きちんとそろっているものを見つけました絵文字:メガネ

4組の雑巾かけと…


体育館シューズ置き場です絵文字:キラキラ

自分の道具を置くとき一人一人の気遣いが感じられますね。
道具や、場所は、それを使っている人たちの『心を表す鏡』です。

とてもよい習慣ですね。1年生の心の鏡、大切にしていきましょう。



さて、明日はいよいよCTテストです。
宅習ノートに一生懸命練習している人もいます。
すき間時間を活用して最後の追い込みをかけている人も見られました。



さあ、全員合格目指すぞ~~~~絵文字:重要

全校集会でした

雨が降ったり、急に晴れたり、すっきりしない天気が続きますね絵文字:小雨
気持ちだけでも、晴れ晴れといきたいものです絵文字:笑顔


さて、今日は全校集会で、様々な部活動の表彰がありました。
5月上旬に行われた県北大会の表彰でした。
1年生からも3名の生徒が入賞し、賞状をもらっています。


うれしいですね絵文字:三人
これからもたくさんのなかまが表彰されるのかな~~絵文字:笑顔
楽しみですね絵文字:重要

ほとんどの1年生がそれぞれの部活動で毎日汗を流しています。
まだまだ体力的にも技術的にも先輩達に及ばないところがありますが、
自分たちにできることを一生懸命努力しているようです。

6月9日から延岡地区中学校総合体育大会が始まります。
岡富中学校部活動生の活躍を期待しています\(*^_^*)/

学年道徳


毎週金曜日4時間目は各クラス道徳の時間です。
今日は、1年生に関わる先生達の想いをこめて、学年道徳を行いました。

    テーマは『二つの顔』


みんなのいいところ  とても明るい(うん、うん)
              元気がある(そだねー)
              個性豊か(めっちゃわかる~)
              心優しい(あるある)

そして、みんなのもう一つの顔へ話が進みます。
ずるい顔、間違ったことをしておこられるときの顔…

だんだんみんなの顔が真剣になってきます。







いろんな顔を誰もが持っているけれど、
どんな自分になりたいか、
どんな学年にしたいか、
それをしっかりみんなが受け止めて行動してくれることを
先生達は願っています。

急にすべては変わらないけれど、
きっと君たちは 何かを感じとってくれたんじゃないかな?

教室に帰るときの様子が、昨日よりもよかったことは確かです絵文字:星




さて、来週はCTのテストが週末に行われます。
こんな掲示をつくってみました絵文字:NEW絵文字:お知らせ
めくって、答えられるかチャレンジしてみてください。

学年表彰で、どのクラスが1位をとるか、今からわくわくしています。
『宅習ノートに20問ずつ書いてきて下さい!みんなで合格点目指しましょう!』
ってよびかけているクラスもありましたよ!!!



絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔絵文字:笑顔

きょうのおまけ絵文字:食事 給食

給食のメニューは、毎回物議を醸す『揚げパン』でした。
おいしいんだけど、みんな食べるのに四苦八苦(汗)
そんな中の、幸せな一枚絵文字:ハート

効果音をつけるなら……「はむっ」(*^_^*)

総合学習(発表準備)(*^_^*)


今日は二度目の更新です絵文字:笑顔


先週の総合学習のオリエンテーションを受けて、
『自分たちが思う延岡のよいモノ・コト』や『未来に残したい延岡のよいところ』について
自分で考えてきたことを持ち寄り、学級の中で意見交換をしてもらいました。

先生と「ふるさと」について一緒に話している1組


丸子先生(出張中)のピンチヒッター黒木先生に質問している2組


グループで意見交換して調べたモノを見せ合う3組


グループで意見交換をしあっている4組


自分が考えた『よいモノ・コト』のどこが?どんなふうに?と聞かれると
具体的に説明するのに、とたんに口ごもってしまう場面もありました。
ふるさとの魅力を人に伝えるには、その前に、まず自分がそのことを深く考え、
知らなきゃいけないんですね絵文字:会議

各クラスを見て回ると、お互いの考えを述べ合うことができてました。
すごくいいことだと思います絵文字:キラキラ


『え~っと、ぼくの考えてきたことは…』

この笑顔が岡中の…いや、延岡のいいところ!?


すごいね~~、いっぱいまとめてきてるよ絵文字:良くできました OK

3人でも頑張ってます!


自分の考えをわかりやすく人に伝えるって難しいですね。
だからこそ、一生懸命伝えようとしよう!
だからこそ、一生懸命聞こう!

明日は、今日よりもっと具体的に
『延岡の魅力』を探っていきましょう。

学級設営コンクールがくるぞ-!!


5月の文化委員会の活動が『学級掲示をしよう』です。

5月の末に学級設営コンクールが行われます。
昼休みに賑やかに設営に取り組んでいる3組にお邪魔しました。


いい笑顔なんだけど(笑)…『手ぇ動かしてっ!』(by.女子)


高いところは、僕たちにお任せあれ絵文字:良くできました OK

楽しそうです!
少ない時間をつかって、みんなで協力して取り組んでくださいねっl

他のクラスもちょっと焦ってくるかな?
コンクールの模様はまた後日お伝えします!!

土曜授業 頑張りました!


19日は土曜授業でした。

1校時は生徒総会へ向けての学級討議の時間でした。
今年の全体討論会の議題は
『時間を守るためには』です。

1年生全体も少しずつ学校生活に慣れてきたのか、
時間にルーズなところが出てきています。
みんなで気を引き締めて取り組むためにも、
タイムリーな議題ではないかな、と思います。



2校時は防災学習の講話を聞きました。

洪水が起きたときなどの、被害やそれに対する私達のとるべき行動などを
具体的に話をしていただきました。

積極的に手を挙げています!


もし、最大の被害が出ると、浸水は3~5mになるそうです絵文字:小雨
怖いですね。とにかく『避難する』ことが大切だそうです。



一生懸命発表もしました!

オオ~~~わかりやすい!!



3校時は各クラス授業でしたが、元気に頑張っていました。
今日は4組の理科の授業の様子です。

『根のつくりはどうなっているだろう』
真剣に観察してますね。
まとめもしっかりできました。




次はどのクラスにお邪魔しようかな?
楽しみにしていてくださいね!

美樹先生の結婚式

12日に2組の丸子美樹先生の結婚式が行われました。
今日はその報告を絵文字:笑顔

絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート絵文字:ハート

県北大会開催中ということ等を考えて、2組の生徒からはビデオメッセージを
美樹先生に贈ることになりました。

美樹先生に気付かれないように、極秘プロジェクトを組み、2組のみなさんも
先生達もわくわくしながら準備をしました。

「美樹先生、喜んでくれるかなぁ???」











4グループに分かれて、一生懸命作成中です!
グループごとに、パチリ!絵文字:映画





あ、顔がかぶっちゃった絵文字:冷や汗

照れ屋なのは誰だっ(笑)


無事できあがり、美樹先生にとても喜んでもらえました。
2組のみなさんの団結力、美樹先生への愛情を感じます絵文字:ハート絵文字:ハート




さて、披露宴当日

校長先生のお祝いの言葉があり、絵文字:笑顔
2組からのメッセージ 届きましたよ!
会場のみなさんも、笑顔、笑顔絵文字:笑顔


美樹先生ご夫妻の優しさあふれる結婚式でした。
本当におめでとうございます。

2組のみなさんと美樹先生の絆もこれからなおいっそう
強くなりそうですね。美樹先生、びしびしお願いします!
                         以上、報告終わり!

総合の時間(オリエンテーション)

暑くなってきましたね。
今週もみなさんがんばりましょう!!!

14日の3校時は『総合的な学習の時間』のオリエンテーションが行われました。


1年生の総合的な学習の時間のテーマは
   【延岡市の魅力を見つけよう】  です!

牧野先生から「延岡市の魅力を多くの人に伝えないと、君たちのふるさとが
消えてしまう!岡富中学校の1年生に延岡を救ってほしい!」
という課題が出されました。






延岡市を救うためには、1年生一人一人が2つのことを考えなければなりません。
  ①アナタにとって延岡市の大切なモノ・コトを見つけよう
  ②未来に残していきたい延岡市の良いところを見つけよう

牧野先生からは近隣の地域の風景や、行事をいくつか紹介してもらいました。

みんな真剣に見ています。


「何を書こうかな~~」「どうまとめたらいいだろう…」

次の時間までに各自で考えをまとめてプリントに記入しておきましょう。
自分の家族にインタビューしてみるのもいいかもしれません。


みんなのレポートを楽しみにしています絵文字:鉛筆

生徒総会に向けて

今日の6時間目は、5月25日(金)に行われる【生徒総会】に向けての話し合いが
行われました。

生徒総会とは、学校をよりよいものにするために、各委員会の役割・目標・年間の活動内容について、全校生徒が集まって審議していく会です。それぞれのクラスからでた意見を持ち寄り、生徒会のスローガンを決めたり、活動内容を決定していきます。

1年生にとっては、初めての体験で、手探りになるかもしれませんが、
学級でも、生徒総会の場でも、一生懸命話し合いに参加してほしいと思います。


「岡富中学校のいいところを発表してください」「はい、笑顔がいいです!」


「みんなから出た意見をまとめます」


岡中のいいところを考え中……真剣です絵文字:キラキラ


「意見がある人は発表してください」「はいっ」「はいっ!」


見よ!このすばらしい挙手絵文字:良くできました OK

各クラスたくさん意見が出ていました。
1年生だれもが生徒総会の場では、発表の機会があります。
ドキドキするかもしれませんが、

『岡富中学校をよりよくするために』一生懸命参加できるといいですね。
フレッシュな意見を期待しています絵文字:重要

今日から励まし隊がスタートです!

今朝の全校集会で、励まし隊の方々の紹介がありました。





『励まし隊』とは!? 
 
数学の授業のお手伝いに来てくださる地域の方々です。
学級の中で、一斉に問題を解くときに、教科担任一人で目が届きにくいところを
数名の励まし隊の力を借りて、きめ細かく指導をしていきます。
スタートでつまづくことのないように、1年生を中心に活動してくださる心強い味方絵文字:星です!

早速今日の1時間目。1年2組の数学の授業にお邪魔しました(*^_^*)

おっと、これは2組数学担当の原田先生です。
2年所属の先生ですが、2組の数学も授業にこられています。
2組の授業後はいつも笑顔で職員室に戻ってこられますよ絵文字:笑顔

さあ、演習の時間。励まし隊のみなさんの出番です!

「う~~~ん」「どれどれ?」


「ここがわからないんですよ」「ここはね、こうすると……」「あっ!わかった!」


「おっ、いいね。ちゃんと解けてるよ!』


温かいまなざしで、みんなの背中を見つめてくださっています。
恥ずかしがらず、積極的に「ここがわかりません!」と
声をかけてくださいね!

自転車点検終了!


5月に入りましたね!
昨年と比べるとかなり暑い気がします絵文字:困った 冷汗。合服準備期間も早まりましたね。

GWも始まりました。生活のリズムに注意して、体調を崩さないようにしましょう!



さて、遅くなりましたが、先週金曜日に全校一斉で自転車点検が行われました絵文字:重要
    ☆前輪後輪のブレーキが利くか
    ☆ライトが点灯絵文字:星するか
    ☆鍵がついているか
    ☆ベルが鳴るか絵文字:音楽
    ☆サドルの高さはよいか
等の項目を、先生達と一緒に点検しました。

整然と並んでいます!みんなの登校が早かったので、余裕をもって並べられました絵文字:笑顔



「どれどれ、どうかな?」「先生、大丈夫ですよ~」


「ライトはつくかな?」「はい!」「よ~~し!」

暑かったけれど、てきぱき動いてくれたので、
時間内に点検を終わらせることができました。

部活動等で自転車を使うことが多くなると思います。
交通ルールを守って利用してくださいね。

第1回参観日でした


 第1学年 入学して1週間たちました(*^_^*)
 ご家庭での様子はいかがでしょう。
 学校での様子を話してくれていると嬉しいな~と思っています。

 毎朝靴箱で1年生を迎えると、『おはようございます!』と
 元気な声であいさつをしてくれます。先生達も元気をもらって1日頑張れます(^_^)v

 
 さて、本日は第1回目の参観日でした。
 たくさんのお父さん、お母さんに見守られて、ちょっぴり緊張気味でしたが
 どのクラスも楽しそうに授業に参加する声が聞こえていました。
 すこ~し、成長した姿が見られたでしょうか(*^_^*)
 保護者の皆様、今後ともご協力お願いいたします。

(^_^)v

本日をもちまして平成29年度、終了となりました。
あっと言う間の1年間でした。1年前までランドセルを背負っていた子供達が今ではこんなに堂々とした姿を見せてくれるようになりました。

学年毎に校長先生から修了証書を頂きました。代表者が段上で受け取ります。


学年を代表して、そして生徒会を代表して1年生から二人、発表をしてくれました。
お気づきですか?そうなんです。下を見ず、まっすぐ前を向いて発表してくれています。
【読む】のではなく、【伝える】ことができるようになりました。


1,2年生で歌う今年度最後の校歌です。


全校での時間が終わった後は、それぞれ学年で別れて最後の学年集会が行われました。
この風景もこれで最後です。

今日は大掃除もありました。子供達は教室の荷物も全て持って帰りました。








【学校】 【教室】、、、不思議な空間だと思います。ほんの数時間前までは生徒達の元気の良い声が響く【場所】だったのですが。
《終了》したんだな・・・と改めて実感しながら写真を撮りました。
生徒あっての【学校】、生徒あっての【教室】。
4月からもこの場所が新1年生全員にとって安全で安心できる場所になりますように。
さぁ、新2年生。4月から新しい時間が流れ始めます。
心新たに。覚悟改に。
4月からの1年間が素敵な時間になりますように。

1年生のホームページも本日で更新最後となります。
拙い文章にお付き合いくださり有り難うございました。
今後とも岡富中学校をよろしくお願いいたします。<(_ _)>

今年度の

授業が終了しました!
私事ですが、3学期が始まった時、自分が担当している生徒にお題を出しました。
《3ヶ月後の自分に手紙を書こう!》
条件 ・渡すのは授業最終日
    ・3ヶ月後の自分に向けての応援メッセージ、こうなってて欲しいな、という希望なんでも
     書いてみよう!
    ・最後に【あなたの良い所は○○な所です】という1行を付け足す

などなど、1年生として受ける授業最終日に向けて未来の自分に何を託すのか・・
書いた手紙に封をさせ、今日まで保管していました。

そして開封・・・(>_<)

何でそんなにはにかむかな(笑)


おーい、今まで授業でこんな真剣な顔みたことないぞー


気になるな-。何書いてたの?


集中してますなー。(笑)でも、読み終わると・・・


あ、そんな感じなのね。(*^_^*)

その時にしか書けない自分の[言葉]です。
3ヶ月前の自分の言葉、今の自分にはどう届きましたか?

その、はにかんだ感じ。
私は好きですよ。

来週はいよいよ終了式。
【締めくくり】をしっかり。

風がすごかったです。

天気は晴れ。
しかし風は冷たく・・・強く・・・。
そう。今日はボランティア遠足に行ってきました!!(*^_^*)

わかりにくいですが・・・ドッチボールのライン用にはっていたテープが風にあおられ鯉のぼりのようになっておりました・・・

さて、そんな強風の中、子供達はこんな感じでした。
あ、そうそう。この風景は心ほっこりな瞬間でした。

特に何も言って無かったのですが、バックを自然と並べられるようになりました。
(^_^)v
簡単なことかもしれませんが、自分達で考えて動けているのはとても良いことです。

さ、それでは今日の様子です。




ドッチボールの結果発表です。

男子は4組、女子は2組がそれぞれ全勝優勝しました!!

さらにこんな様子も・・・

えーっと、これはケードロ中の風景で・・・
隠れてるみたいです。(笑)





風が吹こうが太陽が隠れようが何の影響もなく元気よく動き回った1年生でした。
(*^_^*)