令和6年度 生徒会スローガン
「 Believe in your potential ~自分の可能性を信じて~ 」
訪問者カウンタ
1
2
7
9
9
6
3
学校からのお知らせ
学校からのお知らせ
4月27日の食事支援について
4月27日(月)は、延岡市・延岡市教育委員会による「臨時休業中に伴う生徒への食事支援の日」です。申し込みをしている生徒の皆さんは、午前11時30分に登校してください。(制服で登校)
1年生教室前で手洗いをして、1年生は多目的室、2年生は1の1教室、3年生は1の2教室で給食を食べます。(3密防止のため)
健康観察カード・ランチョンマット及びハンカチ・ティッシュを持参してください。体調不良等により欠席する場合は、必ず連絡をお願いします。
なお、5月1日(金)の登校日は通常の給食があります。


1年生教室前で手洗いをして、1年生は多目的室、2年生は1の1教室、3年生は1の2教室で給食を食べます。(3密防止のため)
健康観察カード・ランチョンマット及びハンカチ・ティッシュを持参してください。体調不良等により欠席する場合は、必ず連絡をお願いします。
なお、5月1日(金)の登校日は通常の給食があります。
PTA総会中止のお知らせ
4月26日(日)に予定していました「PTA総会」が中止となりましたので、4月22日に「PTA総会」資料を配付しました。今回は、協議する予定の議題(第1号議案から第6号議案)について、文書による決裁をお願いします。
別紙「令和2年度PTA総会の中止について」のきりとり以下の用紙を5月1日(金)登校日に学級担任へご提出ください。
よろしくお願いいたします。
別紙「令和2年度PTA総会の中止について」のきりとり以下の用紙を5月1日(金)登校日に学級担任へご提出ください。
よろしくお願いいたします。
3年生実力テストの延期について
当初5月7日・8日(木・金)の予定でしたが、5月14日・15日(木・金)に延期となりましたのでお知らせします。
臨時休業中の生活心得について
4月22日(水)~5月6日(水)まで臨時休業となりますが、
以下のとおり、この期間中の過ごし方に十分注意をしてください。
《保健面》健康的な生活をしよう。
《生活面》規則正しい生活をしよう。
《学習面》授業がない分の補充学習をしよう。
詳しくはプリントをご覧下さい。
5月1日(金)の登校日には、全員の元気な姿が見られることを楽しみにしています。
休業中の生活心得.pdf
以下のとおり、この期間中の過ごし方に十分注意をしてください。
《保健面》健康的な生活をしよう。
《生活面》規則正しい生活をしよう。
《学習面》授業がない分の補充学習をしよう。
詳しくはプリントをご覧下さい。
5月1日(金)の登校日には、全員の元気な姿が見られることを楽しみにしています。
休業中の生活心得.pdf
臨時休業に伴う対応について
4月17日に緊急事態宣言が全国へ拡大されたことに伴い、延岡市においても感染拡大防止の観点から4月22日(水)~5月6日(水)まで臨時休業となりました。
下記の今後の日程と配付文書(本日生徒に配付)について御覧ください。
なお、臨時休業中の4月27日(月)に、延岡市が食事の提供(給食の実施)を支援策として実施することになりました。文書を本日配付致しますので、申込書を明日4月21日(火)にご提出ください。
記
《今後の日程》
1 4月21日(火)
7時30分以降、登校
3校時終了後、給食を食べて下校となります。
2 4月27日(月)昼食提供の日
登校時間 ~11:30 ※ 健康観察後、給食準備
給食 12:00 ※ 申込書(4月21日提出)を
下校 13:00 出した生徒のみ。
3 5月1日(金) 登校日
登 校 ~8:30
2時間授業後、給食を食べて下校となります。
《配付文書》
非常事態宣言拡大に伴う市内小中学校の臨時休業について(市教委より).pdf
新型コロナウイルスに係る臨時休業の対応について(旭中より).pdf
学校の臨時休業に伴う食事支援について(申込書).pdf ※4月21日締切です。
スタディサプリに関するお知らせ(申込書).pdf ※4月21日までは担任へ、22日以降は直接市教委へ申し込む。
各家庭におけるインターネット環境調査(アンケート).pdf ※5月1日に学担へ提出です。
新型コロナウイルス感染症対策.pdf
下記の今後の日程と配付文書(本日生徒に配付)について御覧ください。
なお、臨時休業中の4月27日(月)に、延岡市が食事の提供(給食の実施)を支援策として実施することになりました。文書を本日配付致しますので、申込書を明日4月21日(火)にご提出ください。
記
《今後の日程》
1 4月21日(火)
7時30分以降、登校
3校時終了後、給食を食べて下校となります。
2 4月27日(月)昼食提供の日
登校時間 ~11:30 ※ 健康観察後、給食準備
給食 12:00 ※ 申込書(4月21日提出)を
下校 13:00 出した生徒のみ。
3 5月1日(金) 登校日
登 校 ~8:30
2時間授業後、給食を食べて下校となります。
《配付文書》
非常事態宣言拡大に伴う市内小中学校の臨時休業について(市教委より).pdf
新型コロナウイルスに係る臨時休業の対応について(旭中より).pdf
学校の臨時休業に伴う食事支援について(申込書).pdf ※4月21日締切です。
スタディサプリに関するお知らせ(申込書).pdf ※4月21日までは担任へ、22日以降は直接市教委へ申し込む。
各家庭におけるインターネット環境調査(アンケート).pdf ※5月1日に学担へ提出です。
新型コロナウイルス感染症対策.pdf
ベルマーク・イエローレシート協力のお願い
ALT(外国語指導助手)について
4月28日(火)から、旭中学校にALT(外国語指導助手)として、アリーナ・ロザーノ先生が来校される予定です。子どもたちが、アリーナ・ロザーノ先生の授業を通してたくさんの英語にふれ、英語力をさらに伸ばしてくれることを期待しています。
なお、アリーナ・ロザーノ先生はアメリカ出身ですが、ずっと延岡に滞在しており、緊急事態宣言が出された7都府県も訪問しておりませんので、念のため申し添えておきます。
臨時休業に伴う未履修の学習内容の取り扱いについて
本校では、新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に伴い、3月に実施予定であった未履修の学習内容について対応いたします。
臨時休業に伴う未履修の学習内容の取り扱いについて.pdf
臨時休業に伴う未履修の学習内容の取り扱いについて.pdf
「学校における働き方改革」の取組について
国・県・市による、「学校における働き方改革」が推進されておりますが、これを受け、本校でも昨年度に引き続き、以下の取組を推進して参ります。
つきましては、趣旨御理解の上、御協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、本取組とは別に、現在、コロナウイルス感染防止を図るため、部活動の活動時間等に下記に関わらず制限を設けておりますことも申し添えておきます。
「学校における働き方改革」の取組について(お願い).pdf
つきましては、趣旨御理解の上、御協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、本取組とは別に、現在、コロナウイルス感染防止を図るため、部活動の活動時間等に下記に関わらず制限を設けておりますことも申し添えておきます。
「学校における働き方改革」の取組について(お願い).pdf
防寒着特別許可期間について
本校では、現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、教室の窓を開けて授業を行っています。
しかしながら、日中の気温差が激しく、生徒が体調を崩さないか心配しているところです。
そこで、明日4月17日(金)から4月30日(木)まで、防寒着の着用を許可いたします。詳しくは、本日配付した「生徒指導だより」をご覧下さい。
生徒指導だより.pdf
しかしながら、日中の気温差が激しく、生徒が体調を崩さないか心配しているところです。
そこで、明日4月17日(金)から4月30日(木)まで、防寒着の着用を許可いたします。詳しくは、本日配付した「生徒指導だより」をご覧下さい。
生徒指導だより.pdf
今年度アクセスカウンタ
2
6
7
8
5
2
校旗・校訓
校歌
作詞:渡辺 修三
作曲:西崎 嘉太郎
詳細はこちら
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 1 | 10 | 11 2 | 12 |
13 | 14 2 | 15 1 | 16 2 | 17 2 | 18 1 | 19 |
20 | 21 | 22 1 | 23 1 | 24 2 | 25 1 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 3 | 2 1 | 3 |
延岡市立旭中学校
宮崎県延岡市
富美山町298番地1
電話番号 0982-33-4543
FAX 0982-33-4544
本Webページの著作権は、延岡市立旭中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
あさぴー
QRコード
QRコードは、デンソーウェーブの登録商標です。
アンケート
アンケートがありません。
学校からのお知らせ
学校からのお知らせ
旭中学校(運営委員会用)
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和7年度県立高等学校入学者選抜検査 募集定員と検査内容等について
8月5日に、令和7年度県立高等学校入学者選抜検査の募集定員と検査内容等についての発表がありましたので、お知らせします。
令和7年度宮崎県立高等学校推薦・連携型及び一般入学者選抜における学力検査実施教科及び出題方針 8月.pdf
令和7年度宮崎県立高等学校 一般入学者選抜 募集定員及び検査内容 8月.pdf
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
延岡地区中学校総合体育大会結果報告
6月1日(土)・2日(日)日に行われました、延岡地区中学校総合体育大会の結果報告です。本校は3つの競技に参加しました。
サッカー競技 第1位
バレーボール競技 第3位
軟式野球競技 惜敗
サッカー競技につきましては、延岡地区代表として7月に開催される県大会に出場となります。