ブログ

TOPICS

PTA奉仕作業

8月22日(日)にPTA奉仕作業を行いました。
天候も心配しましたが、絶好の活動日和となりました。
今回は3年生と2年生1,2組の保護者で行いました。
すでに野球部の保護者の方々には別日に行っていただきました。
何回も事前打ち合わせを行っていただいた環境整備部のみなさん、
本部役員のみなさん、ありがとうございました。
次回は1年生と2年3組の保護者の皆さんが29日(日)に行う予定です。




台風通過

8月8日の夕方から夜中にかけて台風が通過しました。
翌日、学校敷地内を確認しました。校舎は無事でした。
しかし、トウモロコシの苗が横倒し状態でした。
それを見た部活動に来ていた女子バレー部の2年生が、苗を一本一本起こして、
園芸用の棒に結びつけてくれました。
無事に育ってほしいものです。
また、玄関前のプランターに毎日水やりに来てくれている生徒もいます。
自主トレのランニングの途中にやってくれているそうです。
ありがとうございます。


「ゆい高千穂」夏休み学習教室

8月4日、5日の2日間、
高千穂町教育委員会主催の「ゆい高千穂」夏休み学習教室が町内4ヶ所で
行われました。
昨年度はコロナの影響で実施されませんでしたが、本年度は、感染防止対策
をしっかりと行い、実施することができました。
ご指導いただいた地域の方(地元の元校長先生)や、福祉大の学生さん、
高千穂高校のボランティアの生徒のみなさん、ありがとうございました。

管理センター会場



田原出張所会場

下押方公民館会場

8月4日(水)の朝、急に小雨が降ったかと思ったら、
高千穂中の運動場に虹が架かりました。
それも二重の虹です。
部活動生も、先生たちも見とれていました。

順調に育っています。

1学期の技術科の授業で種を蒔いて育て始めた「トウモロコシ」が
順調に生育しています。
高千穂高校の生産流通科の先生や先輩には、畑を耕して、畝を作ってもらいました。
生徒は毎日の水やりを手分けして行っています。
台風が来ないことを祈っています。

夏季休業中

8月になりました。7月24日からの県大会後半も終わり、トップアスリート事業
での剣道競技に参加した生徒も、いよいよ来週は九州大会です。是非、力を発揮して
欲しいと願っています。
そのような中、今日は、終日、先生たちは研修です。
特別支援、生徒指導、キャリア教育、主題研究と盛りだくさんです。
宮崎大学教育学研究科に派遣研究中の下園教諭に1時間
「レジリエンスの向上とポジティブな行動を増やすための手立て」について
講義をしてもらいました。

1学期終業式

1学期の終業式を放送で行いました。
体育館のバスケットゴールの撤去がまだ終わっていないため、
各学年、生徒会からの反省も放送で行いました。
学級活動の時間には通知表が手渡されました。
田原地区への通学バスも夏休み中は運行されません。1学期間、安全な
運行をありがとうございました。

各学年での様子
1年

2年

3年

1学期最後の田原バス 下校出発

体育大会結団式

明日の1学期終業式を前に、体育大会結団式が行われました。
体育館は全校生徒は入れません。運動場も昨日の大雨で使用できないため、
放送での実施となりました。
「One  For  All  All  For  One」~仲間と共に最高の舞台へ~
のスローガンのもと、全校生徒が力を合わせて頑張ります。

各団の団長が封筒を選び、団の色が決まります。
  


青団の団長、副団長


白団の団長、副団長


赤団の団長、副団長


全校保体委員長(実行委員長)と、保体副委員長が放送で運営しました。
 

壮行会

7月14日(水)、県総合体育大会と県吹奏楽コンクールに出場する生徒の
壮行会を行いました。
現在、体育館の半面がバスケットリングの故障のため使用できず、
全校生徒が体育館に入ることができません。
そのため、運動場で行うことにしていました。
午後の予定でしたが、午後は雨が降りそうなので急遽、午前中に実施しました。
女子バスケ、サッカー、剣道、水泳、吹奏楽は今週末から大会です。
次の週は男子バレー、女子バレー、バドミントン、陸上、弓道です。
高千穂中の代表として、西臼杵地区の代表として頑張って下さい。

運動場で


陸上部                 男子バレー
 
女子バレー               男子剣道
 
女子バスケ               サッカー
 
社会体育 バドミントン         社会体育 弓道
 
社会体育 水泳             吹奏楽
 
選手代表宣誓

地域調べ学習実施中

7月12日(月)からの3日間、1年生は地域に出かけ、見学したり、インタビューを
したりして地域のことについて学習します。
役場や観光協会、ホテル、神社、JA、高千穂峡等々、全部で14ヶ所に出かけます。
きっと素晴らしい発見と、地域の方々に支えられていることを再認識しすることと期待しています。

           荒立神社で説明を受ける


      「あまてらす鉄道」の電車内で説明を受ける


      高千穂峡淡水魚水族館の取材中(タブレットで撮影)

2年生合同学習会

7月12日(月)の午前中に、上野中の2年生と一緒に合同学習会を行いました。
10月に予定されている修学旅行には合同で行くことになっています。
修学旅行の目的やルールの確認を行いました。
また、スローガンも「轍 わだち」「縁 えん」と決まりました。

           2年学年主任からの説明


           アイスブレーキング中


           スローガンも決めました

生徒会スローガン横断幕のお披露目

生徒総会で承認を得た生徒会スローガンの横断幕が完成しました。
学校後援会のみなさまのご協力により、作成させていただきました。
デザインは生徒会です。校舎を見下ろす場所に掲示しました。

横断幕の裏には13人の生徒会執行部の名前が書かれています。

以心伝心  青い鳩も生徒会のデザインです

取り付けも生徒会で行いました

美化活動

6月29日(火)から7月1日《木)に各学級の美化委員が、学級花壇に花の苗を植えました。
暑い中でしたが、頑張る姿が見られました。


全校集会・表彰

6月29日(火)に全校集会が行われました。
6月5日(土)から6月13日(日)までの間に実施された西臼杵地区の
中学校総合体育大会と、「歯と口の健康」標語コンクールの表彰が行われました。
団体 
優勝 男子バレー 
優勝 女子バレー
優勝 サッカー
優勝 女子バスケ
優勝 剣道男子
この他、個人種目でも多数の県大会出場者が紹介されました。
また、「歯と口の健康」標語では、3年の佐藤愛乃羽さんが
「歯みがきは みんなが できる 健康法」で3位入賞でした。













個人を代表して陸上競技100m 大会新で優勝した坂本さん


歯と口の健康標語の佐藤さん

第1回PTAふれあい学級(家庭教育学級)

6月25日(金)にPTA教養部の計画によるふれあい学級(家庭教育学級)を
開催しました。
「セルフケアストレッチ、ケガの応急処置」について、
茨木整骨院の茨木隆宏氏を講師としてお招きし、30名の保護者参加で
体を動かしました。すぐにでも始められるストレッチを教わりましたので、
家庭でもやってほしいと思います。


3年生 高校説明会

6月25日(金)に高校説明会を実施しました。
わざわざ高千穂中学校に来ていただき、学校・学科の説明をしていただきました。
自分の進路を決めるための参考となったでしょうか?




3年実力テスト

3年生は6月22日、23日の2日間、実力テストです。
定期テストとは異なる緊張感の中、真剣に取り組みました。
入試は団体戦
いよいよスタートです。






  3年の階段の壁に貼られた学年目標・・・みんな輝け

3年生総合的な学習の時間

6月18日(金)の3年生、総合的な学習の時間には
世界農業遺産(GIAHS)とSDG’sについて学びました。
講師に、高千穂町の総合政策課の金光さんにお越しいただき、わかりやすく
説明をしていただきました。
SDG’sでは18番目の持続可能な目標をみんなで考える学習も行いました。
この学習は、7月も続きます。







先生たちの研修(心肺蘇生と熱中症対応)

6月16日(水)に先生たちの研修を実施しました。
水泳の授業も始まりましたし、気温も高くなり熱中症の心配もありますので、
西臼杵広域消防から工藤さんと藤岡さんに講師として来ていただき講習を実施しました。
AEDの使用法も再確認しました。実際に119番通報をする練習も行いました。

         状況確認の後に119番通報

        心肺蘇生で胸骨圧迫とAED装着

   実際に119番通報をし、消防署員から携帯で指示をもらう

期末テスト スタート

6月16日、17日の2日間、期末テストが実施されます。
1年生にとっては初めての定期考査となります。
(県数テストや県英テストはありましたが)
緊張の中、一生懸命、問題を解いていました。明日まで頑張れ!!

1年生の様子

コロナ感染防止対策で窓は全開です。