都商よりお知らせ

都商の活動

マナー講座が行われました。


本日、5限目からコマーソウル都商で販売実習を行う
2年生を対象にマナー講座が行われました。宮崎銀行の講師の先生が
パワーポイントでの説明や実演して頂いた事で生徒も理解が早く、
マナーの必要性も感じることの出来る時間でした。




また、田中店長もBTVさんから取材を受け、クラスの様子や取り組みを話してくれました。本日撮影した風景やコマーソウル都商の告知をして頂きます。
放送は、10月18日(火)18:00より放送されます。

ぜひ、みなさん見てください。

岩手国体 卓球少年男子2位!!

先日行われた岩手国体において、卓球競技に出場した
本校の内村英司君監督の坂元先生
宮崎県始まって以来の
準優勝
に輝きました。
内村君は本県の旗手という大役も務め、素晴らしい結果を出してくれました。
「試合をする度に調子をあげることできました。また、監督の采配が的確で
勝つことが出来ました」と謙虚な姿勢に好感が持てました。
これからの活躍を期待しています!!


短期留学生のTiana(ティアナ)さんの生活がスタートしました。


本日より、短期留学生のTiana(ティアナ)さんの生活がスタートしました。
オーストラリアから来たばかりで不安な初日だったと思います。


担当する14HRの子供達からの歌のプレゼントに
喜んでいました。


これから1ヶ月という短い期間ですが、都商生との関わりの中で
日本に来て良かったと思えるようにしていきましょう。

PTAバザー物品回収

 本日10/11(火)~10/13(木)で、PTAバザーの物品回収を行います。一人一品の協力をお願いします。
 回収した物品は10/22(土)コマーソウル都商のPTAバザーのコーナーで販売します。ちなみにバザーの益金は、過去、体育大会等で使用するテントや文化祭等で使用するパネルなどを購入しており、都商の生徒達のために使われています。
多くの協力をお願いします。

         回収の様子

  PTAバザー研修委員会の方々の協力を頂いてます

     全員が一品持ってきてください。