都商よりお知らせ

都商の活動

宮崎県高校ソフトテニス大会 男子団体の結果

H29 宮崎県高校ソフトテニス 一年生大会 男子団体の団体準優勝
  本日8月4日標記の大会において、男子ソフトテニス部の一年生が団体準優勝となりました。一年生の団体としては、初めての大会であり緊張しましたが、これからの課題も見つかり実り多い大会となりました。今年の夏も昨年に負けないほどの暑さですが、チーム都商力合わせて、秋の新人大会に向け精進していきます。また、応援よろしくお願いします。
    

宮崎県高校ソフトテニス 二年生大会結果

H29 宮崎県高校ソフトテニス二年生大会 男子個人の部 優勝、準優勝
 一年生大会に引き続き二年生大会も行われ、2ペアが個人の部で見事優勝、準優勝に輝きました。この勢いで、是非、秋の新人大会で団体優勝を成し遂げて欲しいと思います。                
 優勝した  林、 矢野ペア

準優勝の 諌山、 森田ペア

宮崎県高校ソフトテニス一年生大会結果

H29 宮崎県高校ソフトテニス一年生大会 男子の部 3位入賞
 宮崎県総合運動公園のテニスコートを会場に標記の大会が行われ、1年生の2ペアが3位に入賞しました。H31年の南九州インターハイ(宮崎市)に向けて、これから強化していきます。今回はその第一歩となりました。
 
      3位 西本,海田ペア     3位 田中、下原ペア

商業教育研究会進路推進委員会主催 就職模擬面接会

 本日、宮崎商業高校にて、実施されました。本校は、午前の部にて39名参加しました。
12の面接室に分かれて、県内の企業の方などが面接委員をしていただきました。
高校生に対して、温かい指導をしていただき感謝しています。
生徒の感想は「とても緊張した」「他校の生徒の面接を見て、刺激になった」と聞かれ、自分の進路意識を高めるものとなったようです。まだ、受験先は決定していませんが、今後の進路実現の活動に良い影響となったと思われます。
 暑い中、補助員の生徒たちや会場の宮崎商業の先生方、面接委員をしていただいた県内の企業の方々、ありがとうございました。
  

 

商業教育研究会進路推進委員会主催 進学対策講座

 本日、宮崎市のJA・AZMホールにて、実施されました。
本校から30名参加してきました。
午前中は大学講師によるグループディスカッション演習、午後は進学相談会でした。
四年生大学希望者は大いに参考になったと思います。
 午前中の演習では、県内の10校の生徒と3~6人のグループを作り、自己紹介、ワールドカフェなど体験しました。テーマは難しいものでしたが、将来、様々な課題に取り組む生徒たちにとっては、有意義な演習になったと思われます。
 この夏が勝負だ!!頑張ろう、三年生

 
↓ ↓ ワールドカフェ(違うグループに移動し、考えを深める)
 

平成29年度 中学生体験入学

 本日、本校にて中学生の体験入学が実施されました。中学生、引率の先生方、保護者を含めて、約500名の参加でした。体育館にて、生徒商業研究発表や吹奏楽の演奏をその後、体験授業(簿記と情報処理)と学校紹介(紹介DVD、学科長による学科紹介、進路主事による進路講話)を2グループにわかれて、実施しました。
 大変、暑い中でしたが、熱心に聞いている様子があり、本校の理解を深めてもらったのではないかと感じました。
 運営に携わった補助員の生徒もお疲れ様でした。
 午後は部活動見学もできます。

  

  

授業終了日

明日から夏季休業になります。
全校集会では、生徒会新旧役員交代式・表彰式・壮行式・ALTのJoanna先生の離任式が行われました。




授業開始日は8月23日(水)です。
生徒のみなさんは、有意義な夏季休暇になるように計画的に活動してください。

クラスマッチ

本日、クラスマッチが行われました。
夏休み前の最後の学校行事です。
サッカー、バドミントン、バレーが実施されました。
 
 

全国大会壮行式が行われました

全国大会に出場する男子ソフトテニス部、陸上部、弓道部、簿記部の壮行式が行われました。
都商&都城&宮崎県の代表として、全国の舞台でも活躍してきてください。

コマーソウル都商プレゼン発表

平成29年10月21日(土)に実施される。コマーソウル都商(文化祭)に向けて、2年生が販売実習におけるテーマや取扱商品に関するプレゼンの発表しました。商業教育で学んだ知識を十分に活かし、素晴らしい発表をしてくれました。
今年は、都城市総合文化ホール(MJホール)で実施になります。