※啓発資料
遅刻・欠席連絡フォームの運用開始
遅刻・欠席をする場合、下記フォームをクリックして、当日のAM8:20までに詳細を入力してください。
連絡フォームを使用するためにはパスワードが必要です。
遅刻・欠席の連絡はFAXでも受付けます。下記様式をダウンロードいただき、当日のAM8:00までに送信ください。
都城工業高校 FAX:0986-22-5877
本校への訪問を希望する企業・学校等の皆様は、事前にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
電話対応時間 午前9時から午後4時まで
電話番号 進路指導部直通:0986-22-4350
学校代表:0986-22-4349
インテリア科通信
災害対応型工作
10/14(土)道の駅NiQLLで災害対応型工作を制作し、地域の防災用品として活用してもらおうと、都城地区木材青壮年会と協力し実施することになりました。本日、インテリア科生徒のアイデアプラン(120点)の審査を行いました。当日は実際に選ばれた作品を時間内で制作します。
災害型工作試作品
10/14(土)道の駅ニクルにて災害対応型工作を制作します。あわせて木工教室も開催されます。
都城地区木材壮青年会が主体となり、生徒がデザイン制作行います。試作品も出来上がりました。
1年生選択科目説明会
1年生選択科目説明会が開催されました。
2年生では専門教科が選択制となります。将来の進むべきこと考えて選択しましょう。
高校生建築製図コンクール
2年生は本日、高校生建築製図コンクールに臨んでいます。
3時間の制限時間の中で建築製図を指定された用紙に描き上げます。
UMKの取材もあり、その模様は本日夕方LiNKで放送されます。
シルクスクリーン演習
3年生は実習でシルクスクリーン演習の時間が設定されています。各自デザインし配色まで考えました。展示後は自宅にお持ち帰りです。
学科通信10月号
災害対応型工作制作
今週土曜日に道の駅NiQLLにて災害対応型工作制作を行います。
本日試作品確認行ってきました。デザインされたものが実際に出来上がることに生徒喜んでいました。
アルフォンヌ・ミュシャ展
10/21(土)~~12月3(日)都城市立美術館で開催されます。
宮崎大学地域資源創成学部池田先生、美術館学芸員に監修いだだきインテリア科でPRバナーデザイン制作を行い2D米滿さんの案が採用。10/3~10/31まで中央通りにて掲示。図書館では10/3~12/3までプレビュースタジオにてその他の作品と制作風景をモニターにて閲覧となっております。
【活動様子】 MRT https://www.youtube.com/watch?v=v6ylO0oNYDM
【成果報告】 UMK https://news.yahoo.co.jp/articles/bc21ab727c351547a0fe70a6a290a91c28b77981
災害対応型工作制作
10/14(土)道の駅NiQLLにて、防災対応型工作を行ってきました。
防災拠点でもある道の駅でインテリア科80点の中から2点が選ばれ2作品を制作
①ベンチが災害時に更衣室にトランスフォーム
②照明付きオブジェが簡易ベッドにトランスフォーム
当日、MRTで放送されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea9d2e11defe509dbe4395c8cffa1460c501daf
高校から広がる共生社会推進事業
10/17(火)都城きりしま支援学校小学部と交流を行ってきました。
「トートバックをデザインしよう」ということでオリジナルデザインを考え着色まで行いました。笑顔がステキな子供たちでした。
飫肥杉プロジェクト商品開発
本日1年生は飫肥杉プロジェクト商品開発の本審査を迎えました。都城家具工業会さまに来校頂き審査を行ってもらいました。各10班に分かれ商品化すべき作品をプレゼンテーションしました。1人一台のタブレット導入により、プレゼンテーションの仕方も変わってきています。アニメーションや調査結果やデータからの提案もありました。
新聞社の取材もあり、緊張感ある内容でした。後日、選考結果発表し2~3案が商品化となります。
インターンシップ
2年生は水曜日から本日までインターンシップになります。
コロナ感染の影響で3年ぶりとなります。インテリア科では21社の企業に協力をいただき実施しております。印刷業、エクステリア、設計事務所、木材製造業、家具業、内装業、図書館や美術館と多岐にわたります。
体験を通じ進路選択に役立ててほしいと思います。
TOLI(株) インテリアコーディネーター講習
本日午後より、3年生を対象に、東リ株式会社さまが外部講師として来校、インテリアコーディネーターセミナーを行いました。昨年も在校生がインテリアコーディネーター合格しています。より専門的な話や制作を通じ得たものも多いかったようです。
都工の缶詰
10/21(土)まちなか広場で都工の缶詰開催しました。来年創立80周年を迎え、各学科紹介、ワークショップ、パネルディスカッション等様なざま企画を行いました。インテリア科では、都城木工コンペディションや軸組倉庫制作、ペン立てワークショップや、図書館コラボで、生徒によるシルクスクリーンファッションショーと多くの企画を行いました。
3年施設見学
3年生の施設見学を行いました。椅子テーブルを制作した「道の駅NiQLL」とホテルスイートルームデザイン採用された「TERRSTA」です。短時間ではありましたが楽しい時間を過ごせたようです。
公開授業
公開授業を行っています。インテリア科では、先日より【令和5年度新時代に対応した高校授業改革推進事業】における公開授業、工業部の【授業力向上担当会】公開授業、そして【校内研究授業】。ICTを使用しての協働的な授業実践を公開しております。11/21は授業取材、11/22はICTエリアミーティングでの【実習】でのICT授業を公開予定です。
資格課外
現在2、3年生は11月に行われる2級建築施工管理技術試験の課外実施中です。1年生は福祉住環境コーディネーター試験に向け課外対策行っています。
ひなたライブラリー
地域の読書環境推進で、県生涯学習課依頼の元、県庁文庫制作しております。制作された本棚は県内の企業やこども食堂、病院での活用を予定しています。現在の制作状況です。
内装講習
本日2年生は、実習の時間に宮﨑ユニット工業株式会社を外部講師に招き、内装講習会を開催しました。
学科通信11月号
11月号発行しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 1 | 14 1 | 15   | 16 1 |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
スマートフォンの持ち込みについて
スマートフォン等の持ち込みについて規定を定めました。
詳細はこちら→スマートフォン等の校内持ち込みに関する規定.pdf