インテリア科通信

インテリア科通信

体験入学

本日、体験入学でした。コロナ渦もあり、久しぶりの体験活動も行いました。暑い中での体験でしたが、それぞれがペン立て持って帰ってくれました。お疲れ様でした。明後日は部活動体験になります。

CAD検定試験

本日3年生はCAD検定試験です。                   学科(建築に関する学力)実技(3時間以内にCADで作図技術)になります。結果は8月下旬です。

企業説明会

本日、2年生を対象に、株式会社文創の企業説明会を開催しました。卒業生2名が説明をしてくれました。内装仕上業でもある企業で先輩たちの説明は、さすがに説得力あります。いろんな質問飛び交いました。

TERRSTAギャラリー

7月いっぱい複合施設TERRSTAにてインテリア科展を開催してます。

これまでの飫肥杉プロジェクト商品化の作品やジブリパネルを展示してます。時期を変えて様々な作品展示を行い、市民の方々にものづくりの活動を知ってほしいと思っています。

アルフォンス・ミュシャ展バナーデザイン審査会

本日、これまで取り組んできたミュシャデザインワークショップの審査会を実施しました。宮崎大学地域創成学部デザイン研究室の池田先生、ゼミ生、都城市立美術館学芸員の方々で午前中審査を行い、午後より作品鑑賞、講評を行いました。1年生は自分のタブレットにてオンライン(Meet)での参加でした。

宮日新聞社、南日本新聞社、MRT宮崎放送取材ありました。

本日18:15MRT check内で審査会の内容が放送されます。

2023インテリアデザインコンテスト

今年もインテリアデザインコンテスト開催します。中学生向けのコンテストになります。今年は夏休みの課題でもできるよう要望もあり早めの募集となりました。各中学校に要項は配布しますので、担当の先生に詳細聞いてください。たくさんの参加待ってます。

 

課題研究 途中経過

課題研究 木工班(ハンガーポール制作中)

課題研究 木工班(棚制作中)

課題研究 地域貢献班(全国家庭クラブ大会用文具トレー塗装中)

課題研究 デザイン班(アイパッドでデザイン制作中)

1年製図でタブレット

昨年度より1人一台タブレットとなり教育現場も様変わりしています。

授業の振り返りや課題提出、出席状況も全て管理できます。調べ学習などの協働的な学びにも活用されていまが、今回1年製図での三面図作図をタブレットにて行ってみました。もちろん理解した後は従来通り手描きでの作図となります。

バナーデザインワークショップ3年

月曜日に引き続き3年生対象にワークショップ開催しました。

宮崎大学池田准教授は講義のため来校できず、ZOOMオンラインでの参加となりました。都城市立美術館学芸員4名の先生方が講演されました。それぞれ3回実施の予定です。

バナーデザインワークショップ

今週から2,3年生対象のバナーデザインワークショップスタートしました。宮崎大学地域資源創成学科デザイン研究室 池田准教授と都城市立美術館学芸員4名を招きワークショップ開催し貴重な時間を過ごすことが出来ました。後半はデッサンも行いました。朝日新聞の取材も同時に行われました。

案内サイン

JA都城本所(都城業業協同組合)からの依頼で誘導用サイン制作しました。初めての訪問者でも分かりやすさ重視のサインです。

生徒が、改善点など調査し今後バージョンアップできたらと考えています。

バナーデザインプロジェクト

特別展「アルフォンヌ・ミュシャ展」が10月に都城美術館で開催されます。バナーデザインプロジェクトは、インテリア科2、3年生を対象に、ミュシャ作品の手法を取り入れたPR用オリジナルバナー制作になります。

宮崎大学地域資源創成学部准教授の池田先生をはじめ、美術館学芸員の協力のもと、それぞれの学年3時間×3日で制作を行いコンペ形式で最優秀賞、優秀賞を決め実際に市民が行き交う中央通りにバナー展示します。生徒気合い入ってます。