インテリア科通信

インテリア科通信

卒業生来校

 平成26年度卒の中津ほの夏さんが学校に顔を出してくれました。東京の小田急電鉄に入社し3年目になります。大企業だけあって、福利厚生等に恵まれ、働きがいのある職場で毎日充実しているとの事でした。大変真面目で思いやりのある優しい生徒さんでしたが、都会に出ても全然変わってなくて嬉しく思いました。写真は左から大庭先生(3年担任)、本人、中武先生です。

計算技術検定試験実施されました

 6月16日(金)に1年生を対象とした資格試験「計算技術検定3級試験」が実施されました。関数電卓を活用し、複雑な四則、関数、実務のそれぞれを10分間という時間制限の中で早く、正確に解答する知識・技術を検定する試験です。インテリア科は甲斐先生の課外指導のおかげで例年学年トップの高い合格率を誇っています。1年生が高校に入学して初めてチャレンジする検定資格です!

色彩検定試験 土曜日課外中

 インテリア科の生徒が受験希望する人気の資格試験に「色彩検定試験」があります。色の見える理論から色のしくみ、色の名前、更には色彩の特性を活かしたファッションやインテリア計画まで幅広い分野で出題されます。難しい試験ですが、インテリア科には芸術系の専門の先生が丁寧に課外して下さいます。休日の土曜日、冨士﨑先生が生徒のために模擬試験を計画していただきました。感謝です。

国家技能検定 広告美術士課外中

 国家技能士 広告美術士の受験に向けて3年生18名が奮闘中です。いわゆる看板広告を指定された時間内できれいに正確に完成させる技術を検定する試験です。インテリア科のデザイン教育の一環として希望者受験を行っています。外部講師の先生をお招きして4日間の課外を実施し、例年合格率80~100%を誇ります。

七夕飾り準備中

 七夕が近づき、インテリア科の各クラスでいろいろな取り組みがなされていました。2年生は短冊を壁に貼り、3年生は本物の竹を持ち込み飾りつけです。写真は短冊やこよりを手作りで準備している3年生 文化委員の姿です。

なんと!電気工事士課外もやってます!

 驚かれるかもしれませんが、インテリア科では電気工事士の実技課外もやっています。昨年度職員2名が試験に合格し指導体制を整え、3年生に希望を取ったところ3名が名乗りをあげました。筆記試験に3名とも自力で合格し、実技課外を遠藤先生からご指導いただいています。もしも合格できれば、インテリア科創立以来初めての在学中 電気工事士合格者になります。頑張れ--------!

卒業生来校

 昨年度の卒業生 宮永さん(右)と横山さん(左)が遊びに来てくれました。宮永さんは地元都城市の持永木材に就職し、事務職員として頑張っています。横山さんは南九州大学の人間発達学部に進学し、勉強や課外活動で忙しそうでした。高校在籍中のことを懐かしそうに語る2人の姿に、成長した社会人の風格を感じました。

卒業生来校

 一昨年度の卒業生の前村君と昨年度卒業生の佐藤君が学科に顔出ししてくれました。2人は都城コアカレッジに進学した先輩・後輩のコンビになります。前村君は介護福祉専攻、佐藤君は情報デザインを専攻し、将来はウェブデザイナーを目指すとのこと。オープンキャンパスの案内目的の来校なのでビシッツと正装しての来校でした。ご苦労様です。

クラスマッチ

 晴天の青空の下 クラスマッチが行われました。カンカン照りの日差しの中で真っ赤に焼けて靴下の跡がクッキリのような生徒も!(下写真)
競技成績では3年生インテリア科のAチームがバレーボールで優勝しました。
1年生男子と3年生男子もサッカー競技で3位の成績でした。お疲れ様 そしておめでとう!

広告美術士 筆記試験課外風景

 広告美術士の国家技能士検定試験では筆記試験も課せられます。忙しい合間をぬって受験生は勉強します。過去問を繰り返し解くことで着実に力はついていきます。過去5年間分の試験を最低でも2回、できれば3回解いてみることを推奨しています。

体育大会結団式

9月2日 都工体育祭が実施されます。学科と学科のプライドをかけた闘いです。泣いて笑っていろいろなドラマが生まれます。終業式を間近に控えた7月14日に体育館にて団長への団旗贈呈のセレモニーが行われました。今年のインテリア科(赤団)の団長は永峯きらりさん 副団長は上野湧太郎くん&片平史也くんです。皆さん応援してやってください。

福岡デザイン専門学校様がご訪問

福岡にある福岡デザイン専門学校の業務推進部の花村様と講師の安田様がインテリア科を訪問されました。このインテリア科通信を御覧いただいたとのこと。学校の施設設備や作品をお見せして情報交換を行いました。福岡デザイン専門学校は3年制の専門学校で、先生方の面倒見が良く、デザインスキルも深く掘り下げられる学校の一つであるとのことでした

体験入学の体験項目(おみやげ)づくり

 8月1日は体験入学です。中学生が都城工業高校の各学科を体験にやってきます。インテリア科には200名近い希望生徒がやってきます。うれしい悲鳴です。
 これまでは希望生徒があまりに多かったので、展示と説明が主であったのですが、今年は体験をしてもらおうと言うことでペンスタンド製作を計画しました。完成した後は皆さんお持ち帰りできます!!インテリア科の甲斐先生が丸2日かけて準備して下さいました。感謝です!中学生もきっと喜んでくれることでしょう。

今年も都工展やります

 都城イオン駅前店で今年も恒例の「都工展」を開催します。8月5日(土)~8月6日(日)の2日間にわたってものづくり体験教室が行われます。小学生や中学生諸君の参加をお待ちしております。全体験無料です!! 夏休みの工作課題にもってこいですよ!
インテリア科では①七宝焼き体験 ②ミニチュア椅子工作 ③フォトフレーム作り の豪華③本立てのメニューとなっております。

体験入学やりました

 8月1日(火)本校で体験入学が実施されました。インテリア科に興味のある200名近い生徒がやってきました。鉋削り体験では暑い中、3年生達も丁寧にやさしく(?)指導していましたし、実物大建築コーナーと作品展示室でも生徒達がしっかり説明してくれました。学科紹介および学科説明は3年委員長の兒玉さんが10分間、上手に説明してくれて中学生にも好評でした。たくさんの生徒にインテリア科の良さをPRできたように思います。


コンペ班の挑戦

 インテリア科3年生の課題研究コンペ班が夏休み返上で作品製作に取り組んでいます。コンペとは英語のコンペティションの略。建築で特定のテーマのもとに、複数の設計者に競わせるコンテストの事をいいます。色々なアイディアを指導担当の西村先生とともに考えながら、図面に仕上げていきます。今年もなかなかの力作が出来上がったようです。入選を祈ってます!

宮崎大学の先輩訪問してきました

 一昨年の卒業生 島盛くん(志和地中出身:大学2年生)を訪ねて宮崎大学 教育学部へ行ってきました。中学技術の先生になるための学習を頑張っています。高校教員の免許も取得し、工業高校のインテリア科の先生になることも視野に入れながら勉強に励んでいるとのことでした。ちょうど木工授業で杉材を使った家具小物の製作に取り組んでいるところでした。今年も推薦入学で1名が宮崎大学を受験します。インテリア科はコンスタントな国立大学合格者を生み出していきたいと考えています。

団長 訪問!

昨年度の体育大会 赤団団長の和崎くんがインテリア科職員室に訪れてくれました。ちょうど今年のリーダーのひとり倉山さんが居たので新旧役員ということで写真撮影!和崎くんは今、福岡の星乃コーヒーというところで夜遅くまで頑張っている様子でした。たいていのメニューは創れるようになりました とのこと。成長を感じました。

卒業生訪問

 吹奏楽部OBの4人が訪ねてくれました。全員一昨年度の卒業生です。左から 東さん、有馬さん、釘崎さん、濱砂さんです。もう何度かこのインテリア科通信で紹介した生徒さんもいます。吹奏学部の生徒さんは本当に部活の繋がりが強いですね。後輩達の大きな大会前には、こうしてよく応援に顔を出しています。うらやましいくらいの繋がりと絆を感じます。