※啓発資料
宮崎県立都城工業高等学校ホームページ
学校からの連絡
遅刻・欠席連絡票
遅刻・欠席連絡フォームの運用開始
遅刻・欠席をする場合、下記フォームをクリックして、当日のAM8:20までに詳細を入力してください。
連絡フォームを使用するためにはパスワードが必要です。
遅刻・欠席の連絡はFAXでも受付けます。下記様式をダウンロードいただき、当日のAM8:00までに送信ください。
都城工業高校 FAX:0986-22-5877
進路指導部対応のお知らせ
進路指導部への訪問を予定されている企業・学校等の皆様へ
本校への訪問を希望する企業・学校等の皆様は、事前にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
電話対応時間 午前9時から午後4時まで
電話番号 進路指導部直通:0986-22-4350
学校代表:0986-22-4349
山岳部
2019年5月の記事一覧
高校総体
高校総体登山競技が5月25日(土)~28日(火)祖母山系で開催されました。
132名34チームが参加。今年行われるインターハイの会場でもあり自衛隊、役員も本番さながらで運営行いました。結果は残念ながら男子5位、女子4位。3年生は引退となります。
この経験は、これからの人生に役立ちます。お疲れ様でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6014/wysiwyg/image/download/1/1535/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6014/wysiwyg/image/download/1/1536/big)
132名34チームが参加。今年行われるインターハイの会場でもあり自衛隊、役員も本番さながらで運営行いました。結果は残念ながら男子5位、女子4位。3年生は引退となります。
この経験は、これからの人生に役立ちます。お疲れ様でした。
合同強化合宿
5月2日(木)~5日(日)合同強化合宿を行いました。選手80名、役員80名の総勢160名の参加でした。
今月末に行われる高校総体下見と8月に行われる全国インターハイ宮崎大会の調査も兼ねました。
都工選手は総体40名参加予定です。ご声援よろしくお願いいたします。
●3日(1日目)旧五ヶ所小~筒ケ岳~千間平~国見峠~祖母山~一の鳥居~旧五ヶ所小
●4日(2日目)尾平越登山口~古祖母山~障子岳~親父山~四季見橋
●5日(3日目)四季見橋キャンプ場~親父山~四季見橋
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6014/wysiwyg/image/download/1/1530/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6014/wysiwyg/image/download/1/1531/medium)
今月末に行われる高校総体下見と8月に行われる全国インターハイ宮崎大会の調査も兼ねました。
都工選手は総体40名参加予定です。ご声援よろしくお願いいたします。
●3日(1日目)旧五ヶ所小~筒ケ岳~千間平~国見峠~祖母山~一の鳥居~旧五ヶ所小
●4日(2日目)尾平越登山口~古祖母山~障子岳~親父山~四季見橋
●5日(3日目)四季見橋キャンプ場~親父山~四季見橋
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 1 1 |
学校パンフレットのダウンロード
Information