学校の今

カテゴリ:学校の様子

生徒会役員選挙がありました

 昨日、生徒会役員選挙がありました。立候補者の演説は本当にすばらしいものばかりで、自分達が生徒会になってどんなことをしていきたいか、どんな学校にしたいのか時間いっぱい演説をしてくれました。

1年生、家庭科講演会がありました 

 6月26日家庭科の講演会がありました。今回はGUニトリモール宮崎店店長の石﨑詩麻様にお越しいただき、「届けよう 服の力 プロジェクト」という演題で、講演をしていただきました。
 世界中には内戦や紛争などで難民となり苦しい生活を余儀なくされている人が6850万人を超えているそうです。難民の半数以上は子どもたちで着る服もなく破れた服を着ていたり、寒いのに着る服がなかったり。生活にとても困っているそうです。
 企業では、多くのこども服を送って事業を数年間行っているそうですが、服はまだまだ足りていないそうです。そこでお店でGU、ユニクロの服を集める「全商品リサイクル活動」を実施することになり、私たちもその企画に参加させていただくことになりました。

 皆様にお願いです。11月までではありますが、学校では「着なくなった子ども服」の回収を行います。ご家庭でもし着なくなった子ども服がありましたら、ぜひご協力ください。

・ユニクロ、GUの服でなくても良い。
・サイズは赤ちゃんの服から160cmまで
・下着以外の服であれば、夏服、冬服どちらでもよい。
・帽子、靴下、小物類は対象外

よろしくお願いします。

調理実習がありました。


 1年生の家庭基礎の授業で調理実習がありました。メニューは親子丼と豆腐とわかめの味噌汁です。親子丼は一番だしにしょうゆとみりんを入れ、八方汁を作ってから調理します。計量スプーンで慎重に計って八方汁を作りました。
 豆腐は手の上で切るよね!?大きさどれくらい??等々・・・・調理は各家庭で様々です。色々な話題で盛り上がっていました。
試食の時間は「おいしー!!」と笑顔。やはり自分達で作ったものはさらにおいしく感じますよね。次の調理実習は何を作るか、また楽しみですね。


人権学習

 6月27日7限目に人権学習がありました。萌樹祭も終わり、クラスの子とも仲良くなりました。そこで、今回の1年生は友達のいいところ探し。班をつくって友達の「最近頑張っていること」の話を聞きます。「高い目標をもってそれにむかって頑張ってるね」「部活がんばってるんだね」等々・・・発表の後は、班のみんなからコメントを書いたメモをもらいます。褒められるとまたなんだか嬉しくなりますね。友達の話をきくと共通点が見えてきたり、僕も、私も頑張ろうと前向きな気持ちになります。友達と話すってとても大切な時間なんですね。

期末考査終了!!

 今日で4日間続いた期末考査が終了。テスト期間中、放課後に学校に残って勉強している生徒がたくさんいました。「睡眠時間をけずって勉強してたからきつい」という言葉もたくさん聞きました。今日の1年生の学年集会では、「テスト勉強は1週間前に始めたら終わらない、もっと早く計画をたてて始めないといけないんだ」と4日間という長いテスト日程を初めて経験した1年生が感じた意見がたくさんあがりました。次は進研模試があります。頑張っていきましょう。