2018年10月の記事一覧 2018年10月 全ての記事 カテゴリ 学校の様子 部活動 学校行事 MS科 PTA関係 学校からのお知らせ SSH関係 アーカイブ 2024年12月 (7) 2024年11月 (2) 2024年10月 (3) 2024年9月 (14) 2024年8月 (3) 2024年7月 (19) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (11) 2024年3月 (8) 2024年2月 (3) 2024年1月 (2) 2023年12月 (21) 2023年11月 (5) 2023年10月 (14) 2023年9月 (10) 2023年8月 (3) 2023年7月 (10) 2023年6月 (17) 2023年5月 (7) 2023年4月 (9) 2023年3月 (10) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (15) 2022年11月 (3) 2022年10月 (14) 2022年9月 (12) 2022年8月 (2) 2022年7月 (11) 2022年6月 (20) 2022年5月 (5) 2022年4月 (8) 2022年3月 (7) 2022年2月 (5) 2022年1月 (2) 2021年12月 (7) 2021年11月 (8) 2021年10月 (10) 2021年9月 (11) 2021年8月 (8) 2021年7月 (24) 2021年6月 (14) 2021年5月 (11) 2021年4月 (24) 2021年3月 (10) 2021年2月 (10) 2021年1月 (6) 2020年12月 (16) 2020年11月 (18) 2020年10月 (16) 2020年9月 (17) 2020年8月 (9) 2020年7月 (15) 2020年6月 (19) 2020年5月 (6) 2020年4月 (11) 2020年3月 (1) 2020年2月 (19) 2020年1月 (17) 2019年12月 (19) 2019年11月 (20) 2019年10月 (21) 2019年9月 (19) 2019年8月 (7) 2019年7月 (18) 2019年6月 (20) 2019年5月 (19) 2019年4月 (15) 2019年3月 (17) 2019年2月 (19) 2019年1月 (17) 2018年12月 (19) 2018年11月 (21) 2018年10月 (22) 2018年9月 (19) 2018年8月 (6) 2018年7月 (20) 2018年6月 (21) 2018年5月 (22) 2018年4月 (15) 2018年3月 (20) 2018年2月 (19) 2018年1月 (16) 2017年12月 (22) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (20) 2017年8月 (7) 2017年7月 (20) 2017年6月 (23) 2017年5月 (25) 2017年4月 (17) 2017年3月 (18) 2017年2月 (20) 2017年1月 (18) 2016年12月 (29) 2016年11月 (20) 2016年10月 (22) 2016年9月 (17) 2016年8月 (9) 2016年7月 (9) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (5) 2015年11月 (5) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ディベート振り返り 投稿日時 : 2018/10/31 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 昨日の1年生の山桜の時間は、先週のディベート大会の振り返りをしました。「立論がまとまっていなかった」「相手の立論の予測が不十分だった」「余計なことを喋りすぎて時間内に意見が言えなかった」「資料不足だった」などなど、各班真剣に反省を話し合いました。その後、第2回大会のテーマが発表され、早速その対策に取り掛かりました。次は、クラス対抗。みんなとても張り切っているようです! 3年生頑張っています 投稿日時 : 2018/10/30 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 また少し寒くなってきました。冬服を着用する生徒も増え、校内では、受験に向けて必死に勉学に励んでいる3年生を多く見かけます。 山桜の時間に、3年生は面接や討論の練習をしています。 グループごとに、各テーマについて意見を出し合ったり、面接練習後にできなかった所を修正したり、図書館で気になる事をさらに調べまとめたり・・・と、それぞれ志望校合格へむけて頑張っています。追い込みでとてもきつい時。それでも仲間とともに合格へ向け必死に頑張っています。 1年生ディベート 投稿日時 : 2018/10/29 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 先週の山桜プロジェクトで、1年生がディベートをしました。1年生は初めてのディベート。みんなで協力して設営するところから始まりました。いざ始まってみると、意外とスムーズ!?に司会者が進行してくれます。しかし、タイムキーパーがしっかり時間を計るので、時間内に意見を言い終われず、「あ~!!!!」となってしまう場面もちらほら。いかに論理的に説得ある意見を述べられるのか、とても勉強になった様子でした。第2回目は、他クラスのチームと戦います。早速明日からその準備に入ります! 杜のセミナ- 投稿日時 : 2018/10/26 学校管理者 カテゴリ:PTA関係 10月23日に第3回杜のセミナーが行われました。今回はMS科主任、郡司先生が「進路情報・学力向上について」というテーマで話をしてくださいました。めまぐるしく移り変わる社会。2020年、大学入試が大きく変わります。それだけでなく、社会で求められる人材も変化していくものです。AIが導入されわたしたちの暮らしはどんなふうに変わっていくのでしょう。そんな未来を考えながら、今この時代に合った正しい学習の仕方とは何か。また周囲はどのように接していかなくてはならないか等、話をしてくださいました。 参加者もこれまで以上に多く、「とてもためになった」「杜のセミナ-に入ってよかった」と喜んでくださいました。話の後はグループ討議。みなさんでお話をする時間となりました。 杜のセミナ-では、最近の気になる事や進路など色々な話を気軽に話せるコミュニケーションの場となっています。ぜひぜひご参加ください。 女子硬式テニス新人戦 報告 投稿日時 : 2018/10/25 学校管理者 カテゴリ:部活動 10月20日~22日まで宮崎市にて硬式テニスの新人戦が行われました。台風がきたり模試があったりと練習ができない事が多く、調整が難しかったですが、懸命なプレーを見せてくれました。団体戦は惜しくも1R突破ができませんでしたが、今回の悔しさを高校総体で挽回したいと思います。個人戦では、ダブルス、シングルスともに勝利する事ができました。まずは相手コートにしっかりと返す事を意識しながら、チャンスを待ちます。ダブルスでは、相手の浮いたボールを確実にコートすみに返す事ができ、九州大会を決めた相手に勝利する事ができました。 どんな試合であっても1戦1戦が自分自身の経験。それが今後の試合へつながっていくのです。これからの課題も見つかりまた1月への宮日杯へ向けて練習を頑張っていきたいです。ダブルスベスト32 請関 亀井ペア 今日はテスト 投稿日時 : 2018/10/24 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日は1、2年生は、実力考査、3年生は県学研模試と一日中試験でした。実力考査は110分という長い試験時間で問題数もとても多いです。試験終了後は疲れを見せる生徒も多かったです。2年生はあと2教科、3年生の模試も明日まで続きます。3年生にとって県進学研模試はとても大切な試験になります。明日も頑張りましょう。 秋の香り 投稿日時 : 2018/10/23 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 1号棟の3階から見える大瀬川に、鮎やなが作られています。鮎やなと言えば、延岡を代表する秋の風物詩ですね。本校の金木犀も、甘い香りで秋の深まりを感じさせてくれています。 センター試験に向けて 投稿日時 : 2018/10/22 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 早いもので、来週にはもう11月に入ります。3年生は、センター試験までがついに3ヶ月を切りました。センター試験の出願も終わり、推薦入試に向けて頑張っている生徒もたくさんいます。いよいよ受験シーズン到来ですね!頑張れ3年生!! 1年生教育課程説明会 投稿日時 : 2018/10/19 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 昨日に引き続き、今日は1年生の教育課程説明会でした。1年生は今後、文理選択という大きな選択が待っています。それに伴い、理科や社会の選択も必要となります。今日の説明会をきっかけに、進路や将来について、親子でじっくり語り合えるといいですね! 2年生教育課程説明会 投稿日時 : 2018/10/18 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日は2年生の教育課程説明会がありました。5限目が授業参観で、その後教育課程説明会、クラス懇談会という流れでした。体育館では、生徒と保護者が並んで座り、説明を聴きます。初めは生徒たちは、ちょっぴり照れくさそうに座っていましたが、会が始まると親子で真剣に説明を聴いていました。明日は1年生の説明会が行われます。 123 »
ディベート振り返り 投稿日時 : 2018/10/31 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 昨日の1年生の山桜の時間は、先週のディベート大会の振り返りをしました。「立論がまとまっていなかった」「相手の立論の予測が不十分だった」「余計なことを喋りすぎて時間内に意見が言えなかった」「資料不足だった」などなど、各班真剣に反省を話し合いました。その後、第2回大会のテーマが発表され、早速その対策に取り掛かりました。次は、クラス対抗。みんなとても張り切っているようです!
3年生頑張っています 投稿日時 : 2018/10/30 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 また少し寒くなってきました。冬服を着用する生徒も増え、校内では、受験に向けて必死に勉学に励んでいる3年生を多く見かけます。 山桜の時間に、3年生は面接や討論の練習をしています。 グループごとに、各テーマについて意見を出し合ったり、面接練習後にできなかった所を修正したり、図書館で気になる事をさらに調べまとめたり・・・と、それぞれ志望校合格へむけて頑張っています。追い込みでとてもきつい時。それでも仲間とともに合格へ向け必死に頑張っています。
1年生ディベート 投稿日時 : 2018/10/29 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 先週の山桜プロジェクトで、1年生がディベートをしました。1年生は初めてのディベート。みんなで協力して設営するところから始まりました。いざ始まってみると、意外とスムーズ!?に司会者が進行してくれます。しかし、タイムキーパーがしっかり時間を計るので、時間内に意見を言い終われず、「あ~!!!!」となってしまう場面もちらほら。いかに論理的に説得ある意見を述べられるのか、とても勉強になった様子でした。第2回目は、他クラスのチームと戦います。早速明日からその準備に入ります!
杜のセミナ- 投稿日時 : 2018/10/26 学校管理者 カテゴリ:PTA関係 10月23日に第3回杜のセミナーが行われました。今回はMS科主任、郡司先生が「進路情報・学力向上について」というテーマで話をしてくださいました。めまぐるしく移り変わる社会。2020年、大学入試が大きく変わります。それだけでなく、社会で求められる人材も変化していくものです。AIが導入されわたしたちの暮らしはどんなふうに変わっていくのでしょう。そんな未来を考えながら、今この時代に合った正しい学習の仕方とは何か。また周囲はどのように接していかなくてはならないか等、話をしてくださいました。 参加者もこれまで以上に多く、「とてもためになった」「杜のセミナ-に入ってよかった」と喜んでくださいました。話の後はグループ討議。みなさんでお話をする時間となりました。 杜のセミナ-では、最近の気になる事や進路など色々な話を気軽に話せるコミュニケーションの場となっています。ぜひぜひご参加ください。
女子硬式テニス新人戦 報告 投稿日時 : 2018/10/25 学校管理者 カテゴリ:部活動 10月20日~22日まで宮崎市にて硬式テニスの新人戦が行われました。台風がきたり模試があったりと練習ができない事が多く、調整が難しかったですが、懸命なプレーを見せてくれました。団体戦は惜しくも1R突破ができませんでしたが、今回の悔しさを高校総体で挽回したいと思います。個人戦では、ダブルス、シングルスともに勝利する事ができました。まずは相手コートにしっかりと返す事を意識しながら、チャンスを待ちます。ダブルスでは、相手の浮いたボールを確実にコートすみに返す事ができ、九州大会を決めた相手に勝利する事ができました。 どんな試合であっても1戦1戦が自分自身の経験。それが今後の試合へつながっていくのです。これからの課題も見つかりまた1月への宮日杯へ向けて練習を頑張っていきたいです。ダブルスベスト32 請関 亀井ペア
今日はテスト 投稿日時 : 2018/10/24 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日は1、2年生は、実力考査、3年生は県学研模試と一日中試験でした。実力考査は110分という長い試験時間で問題数もとても多いです。試験終了後は疲れを見せる生徒も多かったです。2年生はあと2教科、3年生の模試も明日まで続きます。3年生にとって県進学研模試はとても大切な試験になります。明日も頑張りましょう。
秋の香り 投稿日時 : 2018/10/23 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 1号棟の3階から見える大瀬川に、鮎やなが作られています。鮎やなと言えば、延岡を代表する秋の風物詩ですね。本校の金木犀も、甘い香りで秋の深まりを感じさせてくれています。
センター試験に向けて 投稿日時 : 2018/10/22 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 早いもので、来週にはもう11月に入ります。3年生は、センター試験までがついに3ヶ月を切りました。センター試験の出願も終わり、推薦入試に向けて頑張っている生徒もたくさんいます。いよいよ受験シーズン到来ですね!頑張れ3年生!!
1年生教育課程説明会 投稿日時 : 2018/10/19 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 昨日に引き続き、今日は1年生の教育課程説明会でした。1年生は今後、文理選択という大きな選択が待っています。それに伴い、理科や社会の選択も必要となります。今日の説明会をきっかけに、進路や将来について、親子でじっくり語り合えるといいですね!
2年生教育課程説明会 投稿日時 : 2018/10/18 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日は2年生の教育課程説明会がありました。5限目が授業参観で、その後教育課程説明会、クラス懇談会という流れでした。体育館では、生徒と保護者が並んで座り、説明を聴きます。初めは生徒たちは、ちょっぴり照れくさそうに座っていましたが、会が始まると親子で真剣に説明を聴いていました。明日は1年生の説明会が行われます。
〒882-0837宮崎県延岡市古城町3丁目233番地Tel 0982-32-5331・32-5332Fax 0982-33-7600本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。