お知らせ

活動の様子

県難聴・言語障がい教育研究会第3回研修会


10月7日(金)に県難聴・言語障がい教育研究会第3回研修会が開催されました。

各種研修会の参加者報告や情報交換が行われた後に、国立特別支援教育総合研究所インクルーシブ教育システム推進センター統括研究員の牧野泰美氏による「子どもや保護者を支える関わり~吃音を中心に~」と題した講義がありました。

 講義では、吃音をめぐる動向や吃音の基礎や捉え方、自己肯定感を育む支援について話がありました。子どもを支えるためには、子どものよさや感性を多様な角度から見ていく、子どもを大人や教師の価値観で追いつめない、ことばは人と人をつなぐ、つながったところにことばは生まれ育まれる等、特に「吃音へのアプローチは生き方研究、ことばの教室は生き方教室である」は心に響く内容でした。
牧野先生の講演の様子