お知らせ

学校からのお知らせ

避難訓練(不審者対応)

日南警察署の協力のもと、不審者が学校の敷地内に侵入したことを想定した、避難訓練を実施しました。

小学校下足棟付近に不審者が現れたことを想定し、駆けつけた職員がその不審者に対応しました。
児童・生徒は放送を聞いて、中学校運動場に避難しました。

職員は、「さすまた」という防具の有効な使い方や不審者を追い込むフォーメーションの在り方について学びました。
児童・生徒は、落ち着いて、速やかに避難することができたようです。
今後も「安全・安心な学校」を築いていきます。

みのり集会

児童生徒会役員が企画した集会活動「みのり集会」を行いました。
コロナ禍で、体育館に集まって実施することができませんでした。
そこで、事前に撮影した映像をタブレットに取り込んでプレゼンテーションを作成し、タブレットとテレビをつないで動画視聴での集会となりました。


各委員会(小中)からのお知らせがありました。
また、執行部が企画したゲームをテレビ画面を見ながら行いました。ゲームには、校長先生も登場し、楽しく行うことができました。
企画・運営を担当した児童生徒会役員のみなさん、ありがとうございました。

出前授業(水道)4年

4年生は、社会科の学習で、日南市水道課の職員を招いて水道について学びました。
水道の歴史について学び、日南の江戸時代、明治時代、そして最近の水道の特徴について説明してもらいました。

東郷浄水場のしくみや川の水を濾過してきれいな水にするしくみについても学びました。
コロナ禍で実際に浄水場等の見学に行くことができなかったので、とてもよい体験的な学習になりました。

水道課の職員の皆さん、丁寧に分かりやすく教えてくださり、ありがとうございました。

水泳学習8年

中学校でも、水泳学習が始まりました。

中学校の水泳では、「水泳の事故防止に関する心得など健康・安全に気を配ることができるようにすること」や
「課題に応じた運動の取り組み方を工夫できるようにすること」も学習します。

「続けて長く泳げるようになること」や「安全を確保するための泳ぎ方」も、身につけてほしいものです。

非行防止教室3年

3年生は、日南警察署の職員をお招きして、非行防止教室を実施しました。
万引きを防止することについて学びました。


「万引きは、犯罪であること」「絶対にやってはいけないこと」「誘われても絶対に断ること」などを学びました。
児童は熱心に取り組み、意見や感想もたくさん述べました。