トップページ

2023年9月の記事一覧

4年生 水辺調査 

9月26日(火)、4年生が水辺調査を行いました。

都城市環境政策課、都城保健所から講師をお招きして実施しました。

大王小の近くには大淀川がありますが、川岸まで降りていくことができないので、萩原川で採取した水や水生生物を使って実験や観察をしました。

まず、環境についてお話を聞きました。

 

そして、観察や実験に入りました。はじめに、匂いを調べました。

匂いはしなかったと子どもたちは言っていました。

次に透明度を見ました。

水を採取した時期が雨上がりだったため、少し濁っていたようですが、普段の透明度は良いとのことです。

続いて、水生生物調査、水質テストをしました。

 

生物の種類調べや水質テスト等の結果、萩原川は水質が良いことが分かったようです。

川の水質を悪くしないために自分たちができることを、この調査を通して子どもたちは真剣に考えていました。これからの生活の中で工夫してくれると思います。

この調査の指導をしていただいた都城市環境政策課及び保健所の皆様に心からお礼申し上げます。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。