都城市立大王小学校 公式ホームページ
トップページ
2018年10月の記事一覧
10月は「本となかよし月間」
秋と言えば「食欲の秋」、「スポーツの秋」、「読書の秋」。
暑さもおさまり過ごしやすい季節となるので、いろいろなことに取り組みやすくなります。
大王小では、10月を「本となかよし月間」として、図書委員会を中心に楽しく意欲的に読書できるための取組を行っています。
そこで、10/5(金)の全校朝会で図書委員会による取組の紹介が行われました。
プロジェクターを使いながら、全校児童に分かりやすく説明できました。
「10月用の読書貯金通帳」や「読書ビンゴ」、「本の紹介」、「図書員会による読み聞かせやクイズ」など楽しいことがいっぱいです。
いろいろな本に触れる中で、子ども達の心がさらに豊かになっていくことでしょう。
暑さもおさまり過ごしやすい季節となるので、いろいろなことに取り組みやすくなります。
大王小では、10月を「本となかよし月間」として、図書委員会を中心に楽しく意欲的に読書できるための取組を行っています。
そこで、10/5(金)の全校朝会で図書委員会による取組の紹介が行われました。
プロジェクターを使いながら、全校児童に分かりやすく説明できました。
「10月用の読書貯金通帳」や「読書ビンゴ」、「本の紹介」、「図書員会による読み聞かせやクイズ」など楽しいことがいっぱいです。
いろいろな本に触れる中で、子ども達の心がさらに豊かになっていくことでしょう。
(4年)学校の周りの安全を守る交通設備を探せ
9/10(月)に4年生は、社会科の「安全なくらしを守る」の学習で、学校の周りにある安全を守る交通設備などを調べに行きました。
事故から身を守るためのガードレールやカーブミラー、標識などを見つけることができました。
学校の周りのスクールゾーンの意味を初めて知った子ども達も多く、自分達が安全に登下校できるようになっていることに気づいたようです。
歩行者が安全に歩けるように、点字ブロックの設置に工夫がなされていることも知りました。
学校の周りだけではなく、自分たちの通学路にも安全を守るいろいろな交通設備があることに気づける目が育ってほしいです。
事故から身を守るためのガードレールやカーブミラー、標識などを見つけることができました。
学校の周りのスクールゾーンの意味を初めて知った子ども達も多く、自分達が安全に登下校できるようになっていることに気づいたようです。
歩行者が安全に歩けるように、点字ブロックの設置に工夫がなされていることも知りました。
学校の周りだけではなく、自分たちの通学路にも安全を守るいろいろな交通設備があることに気づける目が育ってほしいです。
(1年)秋のバス遠足
1年生の遠足では、都城市学校給食センターへ見学に行きました。
大きな鍋でたくさんの給食を作っている様子を見学して、みんなびっくり!!
たくさんの方々のおかげで、毎日おいしく給食を食べることができることに感謝していました。
その後、上米公園に行って、みんなでお弁当を食べました。
お家の人と一緒に取り組んだ「弁当の日」。
みんなすてきな笑顔で、おいしく食べました。
友達と遊具で遊んだり、虫取りをしたりして、楽しい遠足になりました。
スクールコンサートで素敵な時間
10/2(火)の3・4校時は、年1回行われる全校での鑑賞教室でした。
今年は、アーティスト「Musical Trip Around The World」の方々をお招きして、スクールコンサートをしていただきました。
ジブリ映画の主題歌「君をのせて」を皮切りに、日本の秋を感じさせてくれる「もみじ」やアラブやヨーロッパ、アフリカなど世界のいろいろな曲を聴かせていただきました。
アーティスト名にあるように、音楽で世界を旅することができたようです。
途中、パーカッションの方によるいろいろなリズム楽器の紹介もあり、少し賢くなることもできました。
ゴスペルの曲では、ボーカルの方の声量に圧倒される場面もありました。
音楽を通して、世界を旅することのできた楽しい時間となりました。
今年は、アーティスト「Musical Trip Around The World」の方々をお招きして、スクールコンサートをしていただきました。
ジブリ映画の主題歌「君をのせて」を皮切りに、日本の秋を感じさせてくれる「もみじ」やアラブやヨーロッパ、アフリカなど世界のいろいろな曲を聴かせていただきました。
アーティスト名にあるように、音楽で世界を旅することができたようです。
途中、パーカッションの方によるいろいろなリズム楽器の紹介もあり、少し賢くなることもできました。
ゴスペルの曲では、ボーカルの方の声量に圧倒される場面もありました。
音楽を通して、世界を旅することのできた楽しい時間となりました。
台風24号が過ぎて
大型で非常に強い台風24号が週末都城市を通り過ぎ、大王小学校にもその爪痕を残しました。
学校の木でもあるイチョウの木は葉をほとんど落とし、桜の木も枝が折れてしまいました。
人にとっても大変でしたが、植物にとっても試練の週末だったようです。
地面を覆い尽くした枝葉を前に、掃除にどれくらい時間がかかるか心配しましたが、朝登校した子ども達が進んで掃除に取り組んでくれて、あっという間に学校がきれいになっていきました。
日頃から進んでボランティア活動に取り組む子ども達一人一人が、大変頼もしく感じられました。
今回に続いて週末に到来するかもしれない台風25号の動きが、今後気になります。
学校の木でもあるイチョウの木は葉をほとんど落とし、桜の木も枝が折れてしまいました。
人にとっても大変でしたが、植物にとっても試練の週末だったようです。
地面を覆い尽くした枝葉を前に、掃除にどれくらい時間がかかるか心配しましたが、朝登校した子ども達が進んで掃除に取り組んでくれて、あっという間に学校がきれいになっていきました。
日頃から進んでボランティア活動に取り組む子ども達一人一人が、大変頼もしく感じられました。
今回に続いて週末に到来するかもしれない台風25号の動きが、今後気になります。
お知らせ
11月21日(木)は参観日です
1・2年生、4~6年生は午後、3年生は午前の参観になります。
3年生は、ミニ運動会を実施します。
御案内詳細はsigfyにて配信しました。(11月1日)
ヘビは見つかりました
11月8日に逃げ出して行方不明になっていたヘビは、15日夜に飼い主の自宅で見つかったそうです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/1557749?display=1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
カウンタ
4
5
7
0
8
8
大王小学校付近地図
所在地・連絡先
〒885-0026
宮崎県都城市大王町20街区1号
電話番号
0986-23-2470
FAX
0986-23-2471
E-mail daio-s※miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
※の部分を@に変えてください
本Webページの著作権は、都城市立大王小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と上のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。