学校の様子

学校からのお知らせ

6年生 陸上運動

妻ヶ丘中の先生か来られて、陸上運動の学習をしました。今日が最後の学習でした。ハードル走もまたぎが上手にできるようになり、50mをリズミカルにかけぬけていました。

         

1・2年生ダンス練習

運動会に向けての練習が今週から始まりました。感染症対策のため、間隔をとりながら練習しています。
1・2年生はダンスの練習をしました。曲に合わせながら振り付けの練習をしていました。

  

4年生 理科の実験

4年生が理科の授業で「とじこめた空気と水」という学習をしています。今日は、とじこめた水の働きを利用して水を飛ばす「水てっぽう」の実験をしました。

2年生 楽器づくり!

2年生が音楽の時間に、ペットボトルを使って音の鳴る楽器づくりに挑戦しました。350mlのペットボトルの口に、音の鳴る道具として準備したブロックや棒、おはじきなどを入れて音の重なりや響きを確認しながら作っていました。音の確認後は、ボトルそのものに装飾をしました。子どもたちは、様々な色のペンを使ってカラフルな色合いの楽器にしていました。完成後は、シャカシャカと音を出しながら楽しむ姿がみられました。

  

6年生ハードル走2

今日も午前中ハードル走の学習をしました。2時間でしたが、小休憩や給水を入れながら活動をしました。昨日の様子に比べると、足の運び(踏切り・ぬき足)もスムーズになり、リズムよく走ることができていました。

  

6年生ハードル走

今日が2回目の授業でしたが、6年生を対象に妻ヶ丘中学校の保健体育の先生が陸上運動の指導をしていただいています。
今日は、運動場でハードル走をしました。
30度を超す気温でしたので、消毒等の感染対策をとりながらマスクを外して運動をしました。今日は、踏切足がどちらの足なのか試しの跳躍をしながら、ハードリングをしていきました。

  

2学期が始まりました!

新型コロナの影響が心配されましたが、無事2学期を迎できましたできました。
感染対策の為、今回は校内放送による始業式を行いました。5年生の代表児童の作文発表では、学習や2学期行事のことなどでがんばりたいことを堂々と発表していました。
校長先生からは、感染症対策に気をつけながら学校生活を送ることとなどについてお話がありました。

       

中高生と一緒に勉強しました!

希望した児童約40名が参加して、中高生ボランティアの生徒と一緒に夏休みの学習を教室でしました。都城市社会福祉協議会が主催者として実施されました。夏休みの課題を中心に、子どもたちは中高生の手を借りながら真剣に取り組んでいました。

  

登校日

登校日ほとんどの児童が学校に来ました。
それぞれ夏休みを元気に過ごしているようです。

 

1学期終業式

今日は終業式でした。
2年生による作文発表では、生活科の野菜づくり体育で末井にがんばったことなどを堂々と発表していました。
校長先生からは、夏休みのきまりを守ること(火・水・車・人)と感染症対策を引き続き行っていくこと、学習のまとめをしっかりしておくことについて話がありました。
最後は、1学期の読書活動について紹介と、特にがんばった児童には代表で表彰がありました。

        

6年生が平和学習をしました

朝の読み聞かせの時間を使って、6年生が平和学習をしました。
読み聞かせボランティア会員の方が、実体験をもとに作成された資料をもとにくわしくお話をしてくれました。

 

着衣泳をしました!

5年生が着衣泳の学習をしました。
衣服を着たままでの泳ぎの体験と仰向けになって体を浮かす体験をしました。

  

交通安全教室をしました!

上学年と下学年に分けて交通安全教室を実施しました。都城市警察署の交通指導員の方に指導していただきまいた。歩道の歩き方や交差点や横断歩道での確認の仕方、自転車の点検や自転車運転時の交差点や横断歩道の横断の仕方など、学年の発達段階に応じた指導でした。

     

非行防止教室の学習

5・6年生を対象に「非行防止教室」の学習をしました。都城市警察署の補導課の方に来ていただいて学習しました。インターネット上の問題やトラブルの実際や現状について話を聞き、どのようなことを考えてインターネットを活用していくのか考えていくというものでした。高学年になると家庭でもネットにふれる機会が増えて日常の生活に入っいます。夏休み前でもあったので、良い機会になりました。

  

読み聞かせをしました!

感染症対策でずっとできなかった朝の「読み聞かせ」が、ようやく再開されました。
今日は下学年を対象に行いました。

  

1年生のアサガオ観察

7月に入りアサガオも綺麗に咲き始めました。1年生の子どもたちもタブレットを使って成長の様子を記録していました。昨年度は見られなかったた光景です。

  

7月参観日

1学期最後の参観日でした。午前中ではありましたが、日差しの強い1日でした。暑い中、来ていただいたた保護者のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。

  

6年生調理実習

6年生が調理実習をしました。
今年度初めての調理実習でした。作ったのは「野菜炒め」と「スクランブル・エッグ」でした。うまくできたようで、子どもたちはおいしかったと感想を言っていました。

  

フラワータイム

今日は、朝の時間を使って秋に咲く花を全員で植えました。
これからの成長が楽しみです!

  

5年生研究授業

教育事務所、教育委員会の先生方が来られて、授業を見ていただく学校訪問がありました。5年生の国語が研究授業で、子どもたちの真剣な姿が見られました。

  

地震を想定した避難訓練をしました

地震を想定した避難訓練を、よこすせずに実施しました。
突然の非常警報や揺れを知らせる放送で、訓練が始まりましたが、子どもたちは落ち着いて行動していました。

  

クラブ活動で折り染め体験をしました!

家庭科クラブの児童がクラブ活動で、折り染めの体験をしました。
色水に折った紙を浸し、それを広げて乾かして団扇として作りました。オリジナルあふれる子どもらしい作品ができました。

  

1年生 タブレット学習

年生が初めてタブレットを使った学習をしました。
簡単な基本操作が中心でした。初めての操作でしたが、使い慣れている子もいるようで、スクロールや入力など手慣れた手つきで操作している子もいました。

     



2年生初泳ぎ

曇り空でしたが、2年生は今日がプール開きでした。絵文字:冷や汗
大きなプールを使って元気よく活動していました!

  

赤十字登録式を行いました

本校は青少年赤十字に加盟しています。
この青少年赤十字は、日常生活の中で、いのちと健康を大切にし、地域や世界のための奉仕や世界の平和・人類の福祉に貢献していくものです。
今日はJRC委員会の子が中心になって、校内放送で1年生が加入する赤十字登録式を行いました。
本校では、募金活動やペットボトルのキャップ回収などの実践活動をしています。

        

水泳の学習が始まりました!

待ちに待った水泳の学習が始まりました。
今日はその初日で、水温がやや低めでしたが、子どもたちは久しぶりの水の感触を楽しみながら学習しました。

  

プール掃除をしました!

天気が心配されましたが、5・6年生と職員でプール清掃をしました。
来週から学年ごとに水遊び・水泳の指導が始まります!

  

風水害集団下校

風水害を想定した地区別集団下校を行いました。
学級で風水害についての指導を行い、その後、地区単位で時間差を作りながら集団下校を行いました。

  

2年生 タブレット学習

2年生が初めてタブレットを使った学習をしました。
簡単な基本操作が中心でしたが、子どもたちは目を輝かせながら学習していました。

  

3年生 タブレット学習

3年生がタブレット学習をしました。
タブレットの使い方や、数字や文字入力の仕方など基本的な操作について、学習しました。

  

5年生 タブレット学習

5年生がタブレット(一人一台)学習をしました。
まだ、使い始めたばかりで試行錯誤しながらの学習ですが、それでも少しずつですがさわれるようになっています。この時間は、5月連休の思い出を、日記風に紹介する生活文を作成しました。

 

2年生が野菜の苗と種を植えました!

2年生が生活科の時間に、野菜の苗と種をお家から準備して、その苗や種を学校で植えました。トマトやキュウリなどそれぞれ育てたい野菜を準備して植えました。
これから、それぞれが水やりなどをしながら育てていきます。まだまだ先の話ですが、収穫が楽しみです。

   

運動会結団式をしました!

今日は、結団式がありました。
運動会の団の色を決定させる式です。団長が団色を決める代表として「じゃんけん3回勝負」で決定しました。
赤と白が決定し、これから本格的に練習が始まります。
なお、運動会のスローガンも以下のように決定しました。
「全力で頑張ろう今町っ子 笑顔があふれる みんなが主役の運動会」
約1ヶ月後が運動会です!
一人一人が主役になって輝く運動会を目指して頑張ります!

    

参観日ありがとうございました!

今日は参観日でした。
コロナ感染対策で、人数を制限して出会をお願いしましたが、それでも多くの方にご参観をいただきました。ありがとうございました。

     

地域伝統芸能俵踊り

5・6年生が運動会で地域の伝統芸能として受け継がれている「俵踊り」の練習をしました。5月に開催される運動会で発表します。どんな芸能を伝えられるのか、これからがとても楽しみです。

  

春を見つけたよ!

2年生が生活科の学習で、学校周辺を散策し春さがしの学習をしました。
通学路や学校周辺の公園でいろいろな春を見つけていました。

     

1年生 かけっこ練習!

体育の時間にかけっこ練習をしました。
50mを走る練習でした。
まっすぐ走るのも1年生にとっては大変なようですが、元気いっぱい走っていました。絵文字:良くできました OK