学校の様子

学校の様子

水泳教室

7月26日(火)・・水泳教室
 今年度の水泳教室が乙房小学校で行われました。本校の6年生は3名しかいませんが、すばらしい活躍をしてくれました。25m自由形は1位と2位をとりました。すばらしい活躍でした。


国際交流教室

7月11日(月)・・国際交流教室
 3名の国際交流員の方々をお招きして、交流会が行われました。最初に日本の歌で3人の交流員の方々を迎えました。その後、それぞれの国の話をしてくださいました。ゲームもしました。たのしい交流会となりました。




危機管理研修会

7月6日(水)・・危機管理を学ぶ会
 講師にNPOとして活躍されているH氏を今年度も講師にお招きして危機から身を守るための学習会を行いました。熊本地震に直接関わられたH氏からは、どうすれば自分の身を守れるか(例えばコンビニでは買い物かごを使って頭を守る)を具体的な事例をもとに教えていただきました。保護者の方々も参加してくださいました。


お年寄りの方々との交流会

7月5日(火)・・グラウンドゴルフ交流会(クラブ活動)
 30度を超える暑い暑い天気の中、今年度の第1回のグラウンドゴルフ交流会が行われました。たくさんの地域のお年寄りの方々が参加され楽しい交流会となりました。


鑑賞教室

6月29日(水)・・鑑賞教室
 「地球音楽の旅」というテーマで、Oさんを講師をお招きしての鑑賞教室が多目的ホールで行われました。世界中のさまざまな楽器の紹介があった後に、実際に手に触れて音を出してみました。