ようこそ御池小学校のホームページへ
学校の様子
2013年9月の記事一覧
福祉体験活動
【蔵元さんと盲導犬アンドレ】 【ギターで盲導犬への愛の歌】
【盲導犬アンドレと一緒に】
〇 9月24日(火曜日)蔵元さんと盲導犬のアンドレが御池小学校に来てくれました。四年生以上は国語で盲導犬の勉強はしていましたが、実際に目の見えない方から直接その苦労や盲導犬の素晴らしさを見ることができ、子ども達も大変勉強になったようです。盲導犬は本当に家族の一員ですね。
ものづくりワークショップ
【さとう うさぶろうさん達5名】 【タイのグンさんによるクイズや紹介】
【どんなもので色を染めるのか探してます】 【作ったお守りを持って皆でハイ、ポーズ】
さとう うさぶろう氏を迎えて、20日(金)に「ものづくりワークショップ」を行いました。
クイズを交えたタイの話しや、染め物の原料当て、実際に「トゥン」という糸で織ったタイのお守りなどを作りました。手で実際に糸を触り、作り上げていきました。夢中になって取り組む子ども達の姿がとても印象的でした。タイからはるばる日本までお越しいただいて、貴重な学習ができました。
9月12日 彼岸花の様子
【9月12日(木曜日) 御池小学校の花壇や周辺の彼岸花の様子】
彼岸花とキツネノカミソリ
【9月11日 彼岸花の生育の様子 3分咲きといったところでしょうか】
【キツネノカミソリ 希少植物 今年はもう終わります】
夢が丘集会
【千葉しのぶ氏を迎えての親子食育講座】
○ 霧島食育研究会の代表である、千葉しのぶ氏を迎えて第1回の夢が丘集会を開催しまし
た。
テーマ:『食べ物にはドラマがある』~心を育む食と農~
子ども達は、お菓子に含まれる油の量や清涼飲料水の砂糖の量に驚いていました。
また、日本は食料をほとんど外国に頼っていることや子どもの頃からの食生活に注意し
ないと生活習慣病になり、健康に大きな影響を与えることを学習しました。
特に、2つの「あ」(①甘いもの、②油)に注意することと、高校生までに自分が食べるも
のは自分で作れるようになることは、自分の命を守ることになるとの話に子どものみなら
ず保護者や教員も聞き入っていました。
食の文化祭での出品された料理の物語に涙するものもありました。
まさに、食は命を育む重要なものだと実感できました。
お知らせ
平成28年度 職員5名です。
子どもたちと共に地域と一体となって、素晴らしい御池の子どもたちを育んでいきます。どうぞ宜しくお願いいたします。
校長 池田 耕一
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
訪問者カウンタ
2
8
4
0
0
7
都城市立御池小学校
〒885-0224
宮崎県都城市御池町5844の291番地
電話番号 0986-33-1804
FAX 0986-33-1819
宮崎県都城市御池町5844の291番地
電話番号 0986-33-1804
FAX 0986-33-1819
北緯 31度52分、東経 130度57分、
標高 530m
本Webページの著作権は、御池小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。(2011.5.20)
本Webページの著作権は、御池小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。(2011.5.20)