学校の様子

学校の様子

横市地区青少年健全育成大会「横市の子供の声を聞く会」

暑い日が続いております。

7月7日(日)に、毎年恒例の「横市の子供の声を聞く会」が開かれました。

子どもたちが日頃感じていることや将来の夢などを広く社会に訴えることにより、社会の一員としての自覚と責任感を育てることを目標としています。

明和小からは、5年生と6年生の2名が発表しました。(西小2名、西中4名)

5年生は、「SDGs12~つくる責任使う責任」という題で、環境問題をテーマにした発表でした。

6年生は、「なぜ戦争は終わらないのか」という題で、国際紛争から平和の尊さを訴える発表でした。

会場には、横市地区の皆様、来賓の方々が多く参加されていましたが、二人とも大変堂々とした発表でした。

また、西小、西中の生徒さんも大変立派な発表をしてくれました。

全ての発表を聞いて、子どもたちなりに、深く考えていると感銘しました。

横市地区の皆さんにも、子どもたちの思いが伝わったことと思います。

 

 

 

五十市中「職場体験学習」

今日と明日、五十市中から「職場体験学習」として、4名の生徒さんが本校に来ました。

2日間、授業の様子を観察したり、実際に担任のお手伝いをしながら、「学校の先生」の仕事を学びます。

朝は、少し緊張気味でしたが、少しずつ慣れてきたようです。

5年生の調理実習を手伝っています。(左の名札を下げている生徒さん)

監視を手伝ってくれました。3年生に声をかけてくれます。

給食時間です。

子どもたちはお兄さん、お姉さんが一緒に昼食をとってくれて嬉しそうでした。

体験学習は明日までです。

「先生という仕事の楽しさ、大切さ」を少しでも感じてもらえるとよいです。

熱中症に注意!

昨日までの雨模様とはうってかわって、本日は夏らしい晴天となりました。

ここで気になるのは、子どもたちの「熱中症」です。

本校では、養護教諭を中心に、「環境省熱中症予防情報サイト」を毎日確認し、情報を掲示しています。

 

子どもたちの目につきやすいように、児童玄関に掲示しています。

今日は、「危険」レベルです。

サイトにある基準は以下のとおりです。

水色(ほぼ安全)~適時水分補給

青色(注意)~積極的に水分補給

黄色(警戒)~積極的に休息

橙色(厳重警戒)~激しい運動は中止

赤色(危険)~運動は原則中止

この基準に従い、今日の昼休み時間は、全校、静かに室内で過ごすように指導しました。

 

子どもたちの安全を第一に考え、今後もこの方針で取り組んでいきます。

 

 

全校朝会

6月27日(木)朝の活動で「全校朝会」が行われました。

校長先生が出張のため、教頭先生がお話されました。増水した河川や用水路の危険についてスライドを使って具体的にお話されました。

 表彰もありました。

生徒指導担当の先生から傘の記名、持帰りについてお話がありました。

明和小学校みんなが安全に楽しく学校で過ごせるよう「きまり」や「ルール」「マナー」しっかり守っていきましょう。

参観ありがとうございました(7月参観日)

今日は、1学期最後の参観日です。

子どもたちの勉強の様子を保護者の方がじっくり見られるのは、4月以来、2回目となります。

多くの保護者の皆様に来校いただき、子どもたちの頑張る様子を見ていただきました。

子どもたちもいつも以上に真剣に授業を受けていました。

6年生です。

5年生です。社会の授業でした。また、国語の俳句作りにも取り組みました。

パソコンで、季語を確認しています。

4年生の学級懇談です。普段の子どもたちの様子を担任が説明しました。

1年生です。算数の「ひき算」の勉強です。姿勢も素晴らしい!

2年生は親子で問題に取り組んでいました。

1年生は、「学年レクリエーション」として、親子で給食を一緒に食べました。

保護者の皆さんも、小学生気分に戻ったのではないでしょうか(^^♪

半日でしたが、いつも以上に、学校がにぎわっていました。

保護者の皆様、2学期の参観日をどうぞお楽しみに!