2023年8月の記事一覧

地震の避難訓練

8月30日は、地震を想定した避難訓練がありました。
雨のため外への避難は行いませんでしたが、子ども達は真剣に取り組み、避難訓練をすることや自分で考えることの大切さについて、考えることができました。
地震はいつ起きるか分かりません。登下校中や家で留守番しているときに起きるかもしれません。家族それぞれが避難し、すぐに会えなくなる状況も考えられます。様々な場面を想定して、地震が起きたときの対応について、御家庭でも話し合っておくことが大切ですね。

0

2学期が始まりました。

8月28日は2学期の始業の日でした。
教室では久しぶりに会った友達と夏休みの様子について楽しそうに話したり、宿題を先生に提出したりする姿が見られました。
2校時の始業式は、各学級で行いました。
校長先生からは、三つのお話がありました。
「考えるチャンスの多い2学期に、常に疑問をもち、考え、考える力をつけてほしい。」
「自然に笑顔で挨拶できる人になるために、子どもの頃から挨拶に取り組んでほしい。」
「みんなが楽しく生活できるように、人の嫌がることをしないでほしい。」
校長先生のお話を各教室で姿勢を正して話を聞いていました。
また、代表児童が2学期の目標について発表しました。二人の素晴らしい目標を聞いて、自分の目標を考えることができたのではないかと思います。充実した2学期になるといいですね。

【教室での始業式の様子】

 

校長先生のお話にあった8月22日に行われた「宮崎県いじめ問題子供サミット」に代表の6年生が参加したときの様子を紹介します。当日は県庁で行う予定でしたが、リモートでの発表・協議となりました。
三股西小は、次の4つの取組について発表しました。①いじめについて理解を深める話合い ②いじめ防止三原則の作成 ③あいさつ運動 ④なかよし遊びの取組
児童会活動のなかで自分たちが考えた取組をしっかりと発表できました。また、他校の発表に積極的に質問したり、自分の考えを伝えたりすることができました。これからも、いじめ防止に取り組んでいきます。

【リモートでの発表の様子】

【三股西小 いじめ防止三原則】

0