児童の様子等
卒業式
3月23日は卒業式がありました。
卒業生は「立派な姿で感謝の気持ちを伝えよう」と精一杯の態度で式に臨みました。卒業の歌はマスクをしながらでしたが、心のこもった歌に胸が熱くなりました。
これからの活躍を願っています。
登校班長会を行いました
今日は新旧の登校班長・副班長、全員が集まっての登校班長会を行いました。
日頃から班員が安全に登校できるように気をつかっていたり、気持ちのよいあいさつの手本になっている班長や副班長がたくさんいます。みまもりたいの方から特にがんばっていると紹介があった班長の紹介も行いました。
一方で、課題がある登校班も見られるので、担当から指導も行いました。
また、4月から新しく班長や副班長になる児童もたくさんいます。責任をもってがんばってほしいということも話しました。
公立中学校における部活動の地域移行
教育委員会からお知らせがありましたので紹介します。
PDFは「お知らせ(文書等)」のページに掲載しています。
|
|
感謝の集いを行いました
「学校支援ボランティアの方々への感謝の集い」
みまもりたいやクラブ活動指導者の方々へ、児童から感謝の気持ちを伝える集いを行いました。
代表で来校していただいた方へ、児童からお礼の言葉を伝え、花束を贈呈しました。
ボランティアの皆様、本当にありがとうございます。
参観日はお待ちしています
ご案内いたしましたとおり、2月22日(水)に「通常参観日」として実施します。ぜひ、お子様の様子をご覧ください。
南北の校舎をつなぐ「ほほえみ通り」では、校内作品展を行っています。各学級の代表作品が展示してあります。
参観日に来校された際に、ぜひご覧ください。
鑑賞教室(音楽公演)がありました!
12月8日木曜日は、鑑賞教室がありました。内容は三股演奏楽団の皆さんによる音楽公演でした。公演演目は「ひとりがみんなと」で、様々な楽器の特長を生かした演奏の鑑賞、和楽器と西洋楽器とのコラボレーションを楽しみました。また、太鼓の演奏体験もありました。
耳にしたことがあるクラシックから、流行のポップスまで、子ども達もリズムに乗りながら、楽しく鑑賞することができました。
薬物乱用防止教室を実施しました。
12月2日に、都城警察署少年サポートセンターの方を講師にお招きして、6年生を対象にした薬物乱用防止教室を行いました。
薬物の種類や特徴、薬物の広がり方と恐ろしさなど、薬物についての正しい知識について学びました。その後、身につけた知識をもとに、正しく判断して行動できるようになってほしいというお話もありました。
認知症サポーター養成講座を行いました(5年)
社会福祉協議会と5年生の各教室をオンラインで接続して、「認知症サポーター養成講座」を行いました。
まずは、認知症とはどのようなものかを、プレゼンテーション画面を使って教えていただきました。
次に、認知症サポーターの「オレンジ劇団」の方々の演劇を通して、実際の場面でどうすればいいのかを考えました。
子ども達は、真剣なまなざしで画面を見つめたり、話や問いかけに積極的に反応したりしながら学んでいました。
手洗い指導を行いました(1年)
21日・22日にかけて、都城地区食品衛生協会の皆様を講師にお招きし、1年生の手洗い教室を行いました。
始めに、手を洗うことの大切さを教えていただいてから、映像を使って手の洗い方を指導していただきました。
それから、手洗いチェッカーのローションを付けてから、手を洗いました。しっかり洗ってから手洗いチェッカーで調べてみると、手の甲や指などに洗い残しが見つかり、子ども達は繰り返し手を洗っていました。
今日の学習を通して、手洗いの大切さや、正しい手の洗い方を学んでくれたことと思います。
【手洗いの大切さについて教えていただきました。】
【ローションを塗り手洗いチェッカーでみると白く見えます。】
【念入りに手を洗っています。】
【洗った後にチェッカーで確認をしました。】
【最後は、洗い残しなく合格することができました。】
三股町教育研究会がありました。
11月9日(水)は、三股町教育研究会が三股西小でありました。4年生、5年生、6年生のクラスで授業研究会があり、「子ども達が創る授業」「NINOを生かした授業改善」という二つの視点で、三股町内の先生方に授業を見ていただきました。子ども達は、たくさんの参観者がいるなかで、自分の意見を堂々と述べ、がんばることができました。授業の後の研究会においても活発な意見交換がなされました。これからも、よりよい授業づくりをめざしていきます。
【4年生の授業の様子】
【5年生の授業の様子】
【6年生の授業の様子】
【事後研究会の様子】
https://forms.gle/KcmD7GqXyqaYYcBD6
(前日夜20時以降、当日朝7時45分までに入力してください。)
リンク集
関係機関
報道機関
旧サイト(平成22年度まで)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3 1 | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23 1 | 24 1 | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
携帯サイトQRコード