学校より

学校のようす

新任式・1学期始業式

2023年4月7日(金)

 

 12名の新任の先生方を迎え、新任式を行いました。

 新任式後は、始業式を行いました。

6年生の児童代表が、最上級生としての目標を発表しました。

新しい学年がスタートし、子どもたちは緊張しながらも、期待に満ちあふれている様子でした。

 目標を新たに、頑張れ飯野小学校の子どもたち。

 

 本年度も1年間飯野小学校をよろしくお願いします。

 

0

ロボットプログラミングに挑戦!

 4年生は総合的な学習の時間にロボットプログラミングに挑戦しました。

タブレットでプログラムのブロックを組み立てて、ペッパーに話をさせたり、動きを付けたりしました。

撮った写真を画像にして取り込んだり、音を付けてお話を作ったりしながら、ペッパーにしてほしいことを

それぞれで工夫してプログラムしていました。

 思うようにいったりいかなかったりで試行錯誤を繰り返すうちに、楽しいプログラムができあがったようです。

 ペッパーとの楽しい思い出と、よい学習経験ができました。 

 

0

SDGs 差別のない社会を持続していくために (6年 えびの学)

 6年生はえびの学の学習で「えびのの今と未来」について学習しています。

この日は、こゆ財団から教育アドバイザーとして、中山 隆 様に来校していただき、SDGsについて教えていただいたり、アドバイスをいただいたりしました。

6年生はSDGsの17のゴールのうち、「貧困や格差のない社会」「ジェンダー平等」「世界のあらゆる不平等を減らす」の3つの目標を視点にしてグループワークを行い、様々な意見を出し合いました。

 この学習を通して、平等や人権の大切さに気付き、わたしたちのふるさとであるえびの市の未来が、住みよいまちになるために自分たちにできることを考えることができました。

 

0

NEW 2学期後半スタート

冬休みが終わり、2学期後半がスタートしました。

今年も、よろしくお願いいたします。

子どもたちのにぎやかな声が学校に戻ってきました。

        

0

昔の遊び


117日(金)

 

1年生の生活科の学習で昔の遊び教室がありました。

ボランティアの方に来ていただいて、けん玉やめんこ、あやとりやコマ回しなど、たくさんの昔の遊びを体験しました。



0

お世話になりました


1224日(火)

 

 本日が2学期前半最終日でした。

全校集会では冬休みの過ごし方など安全に気をつけて過ごすよう    
  に話がありました。

 先日は、やまびこ会の皆様のおかげで、素晴らしい門松が出来上がりました。よい年越しが迎えられそうです。

 2019年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 

0

おもちゃ教室


1218()

1,2年生の生活科の授業でおもちゃ教室をしようがありました。

2年生が生活科の授業で作ったおもちゃを、楽しく遊べるルールや工夫を考えて1年生に説明しながら、楽しく遊ぶことができました。

0

県特別活動西諸大会


11月22日は県特別活動西諸大会が本校で行われました。
2の1 4の3 6の3の学級で、各学級40名以上の先生が参加されての大会でした。

大会終了後、たくさんのお褒めの言葉を参加された先生方からいただきました。

0

第3回やまびこ会

 11月16日(土) やまびこ会の方々の協力のもと、11月22日の特別活動県大会発表に向けての清掃活動を行いました。

 花壇の撤去、池の掃除、校内美化活動など1日かけて、学校をきれいにしていただきました。
0

1学期終業式


011日 令和元年度1学期終業式でした。

 

作文発表では2名の代表児童が1学期を振り返り、自分の成長を発表しました。

大きな事故、けが等もなく、地域の方の見守り等のおかげで1学期を終えることができます。

2学期も飯野小学校をよろしくお願いします。

0

運動会


923日(月祝) 飯野小学校運動会がありました。



前日の台風の影響で1日遅れの開催でしたが、子どもたちは全力を出し切りました。

早朝4時より、やまびこ会、PTA役員の方に準備をしていただきました。保護者、地域の方のご協力で大成功に終わりました。ありがとうござました。


0

運動会練習


飯野小学校では922日(日)に運動会が行われます。運動会に向け、練習を頑張っている最中です。

 

 96日はあいにくの雨でしたが、体育館で開閉会式、応援の練習を頑張りました。

学年ごとに、表現(ダンス)、団技、徒走等の練習を頑張っています。

 

運動会本番、ぜひ、子どもたちの頑張る姿をご覧ください。
0

社会科見学


4年生社会科見学

 

95日(木)

 4年生が消防署に社会科見学に行きました。

救急車、消防車の設備や働いている人の1日の流れや仕事について学びました。

0

浄水場見学


624日(月)

4年生が柿木原浄水場に社会科見学に行きました。

どこから水はくるのか、どのようにして水をきれいにしているかなどを学びました。

命と暮らしを支える水を大切に使いたいと感想を書いた児童もいました
0

参観日


616日(日)

 

参観日・懇談会、情報モラル講演会、午後からはPTAミニバレー大会がありました。

 

情報モラル講演会では、都城警察署、えびの警察署から、講師の先生を招き、安全な情報機器の使い方、家庭でのルールについて話をしていただきました。ルールが守れない時は使わない。自分の命を守るために大切だと感じた児童も多いようでした。

午後からはPTAミニバレー大会でした。

好プレーあり、珍プレーあり、和やかな雰囲気でバレーを楽しむことができました。

優勝 63

2位 62

3位 52

0

家庭教育学級


522日(水)

いつもいいとこ探し

~子どもとの「いま」を楽しむ~

-子育てが変わるカギ-

 

家庭教育学級にて、講師に宮崎家庭教育学級サポートプログラムチーフトレーナーの福留健一先生にご講話いただきました。

 

 

子どものよい点の見つけ方や、ほめ方、叱り方のコツを分かりやすく話していただきました。

 

0

遠足


517日(金)

1,2年生は亀城公園に、3,4年生は八幡ヶ丘公園に遠足に行きました。

雨の心配もありましたが、元気に遊んだり、お弁当を食べたりしました。

展望台から、いつもと違う学校周辺の様子を見て、「きれい」という声が聞こえてきました。

0

美化センター見学

521日(火)

 4年生が社会科見学で、えびの市美化センターに行きました。

 

 

 

 もやせるごみはどのように処理されるのか、中央制御室の役割を学びました。

また、分別をすることの大切さが分かり、早速学校や家庭で実践する児童もいました。

0

第1回PTA実行委員会

515

 

1PTA実行委員会がありました。

夜のお忙しい時間にお集まりいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 全体会の後、各部に分かれて、1年間の計画について話合いをもちました。

1年間、学校の行事等へのご協力よろしくお願いします。

 

0