学校の様子

学校の様子

春の遠足 4年生

4年生は、たちばな天文台と高崎町総合運動公園へ遠足に行きました。それまでの雨模様がうそだったかのように、とても気持ちの良い晴天となりました。登り降りが多く、傾斜のきつい道のりも元気に歩いていきました。電車という公共交通機関の利用をすることで、社会でのルールを少し学べたのではないでしょうか。

たちばな天文台では、プラネタリウムや天体望遠鏡などの体験活動を織り交ぜながら、星についてのお話をたくさん聞かせていただきました。

総合運動公園では、おいしいお弁当や楽しみにしていたお菓子を食べた後、ローラータイプの長いすべり台などがあるアスレチックなどを走り回っておもいっきり楽しんでいました。

帰り際には、炎天下の影響や遊び疲れなども重なりぐったりしていましたが、「楽しかった。」という子どもたちの笑顔を見ることができました。

  

                       

春の遠足 1年生

1年生は、グリーンパークえびのとコカコーラ工場へ遠足に行きました。澄んだ青空と太陽に背中を押されながら、元気に約50分かけて歩いていきました。

グリーンパークえびのでは、青々とした芝生の上を転がって思いきり遊びました。入学してからできた新しいお友達とも仲良く遊ぶことができました。

 コカコーラ工場見学では、難しい言葉もありましたが、よく集中して説明を聞くことができました。実際にペットボトルや缶が動いていく様子やに歓声が上がっていました。最後に、コカコーラの試飲があり、「シュワッとしておいしい。」と瓶で飲むおいしさを感じることができました。

  

春の遠足 3年生

 天候に恵まれ、3年生は電車に乗って鹿児島県湧水町まで行きました。
電車に乗る機会が少ない中、マナーに気を付けて楽しく乗車しました。
 湧水町では、栗野図書館のそばの児童公園で元気に遊びました。近くの保育園の年少さんたちとも一緒に遊んだりお世話したりと、子どもたちのやさしさを感じることができました。
 帰りに栗野駅近くの丸池公園に立ち寄り、見学しました。透き通るような池の水や魚、水が湧きだす様子に感動したり、「おみやげにする」といって湧水を水筒に汲んだりしました。「甘い味がする」といって湧水を味わっていました。
    
 

元気えびのっ子ふるさと給食

 
 28日、20名の来賓の方々をお迎えして、元気えびのっ子ふるさと給食を実施しました。
たくさんの人々の努力や支えで乗り越えた口蹄疫を忘れず、命の尊さと食への感謝の気持ちをもって食べ物をいただくことを考えるよい機会でした。
 今日の給食は特Aをとったえびの産ヒノヒカリ、若竹汁、日本一をとったえびの牛の焼き肉、日向夏みかんムースで、子どもたちも地元の食材を味わいながらもりもり食べていました。

  

対面式

 15日、この日初めて全校児童が一堂に会しました。
 運営委員会の進行のもと、歓迎の言葉が述べられ、みんなでじゃんけん列車で交流を深めました。1年生を含め、他の学年とも仲よくふれあい、楽しいひと時を過ごせました。
 これからたくさん遊んで、もっともっと仲よしになれそうですね。