学校行事・さいと学・今日の出来事

2024年4月の記事一覧

6年生のすてきな姿!

4月30日(火)

 今日は久しぶりの清掃の時間でした。そして、1年生にとっては、今日が、最初の清掃の時間でした。南校舎の廊下には、1年生が数名きます。それぞれの場所に6年生もいます。

   

雑巾の絞り方、床の拭き方、雑巾のかけ方などたくさんのことをやさしく、丁寧に教える6年生の姿がありました。何と頼もしい6年生でしょうか。1年生も一生懸命、廊下の拭き掃除をしていました。

とってもすてきな光景でした!

いつもありがとうございます。

4月26日(金)

 宮崎日日新聞に作文が掲載された子どもたちの励みになればと、「ヘアーサロン Ⅰkeda」の池田謙一さんが図書カードをもってきてくださいます。今回も、3月、4月に掲載された2名の児童のために学校に来てくださいました。

 池田さん、いつもありがとうございます!

田植えをしました!

4月25日(木)

 今日は、5年生が田植えを行いました。広い田んぼに、自分たちの手で大切なもち米の苗を植える体験ができました。

 田んぼに足をとられながら、JA青年部の方に教えていただいた植え方を一生懸命実践していました。

  

  

  

泥だらけでしたが、みんな田植えを楽しみながら体験していました。これから、9月の収穫、12月のもちつきまで、作物を育て、食するまでの過程をしっかり学んでほしいと思います。

 子どもたちのために、田んぼの準備をしてくださったJA青年部のみなさん、稲作実行委員会のみなさん、そして、5年生保護者のみなさん、本当にありがとうございました。おかげで、子どもたちは最高の笑顔で田植えを行うことができました。

自分の命は自分で守る!

4月24日(水)

 穂北小では、全学年を対象に、ゴールデンウイークに入る前に「交通教室」を行っています。

 1年生は、道路横断を中心に、2~5年生は、自転車の乗り方や点検の仕方を中心に教えていただきました。教えてくださったのは、西都警察署と西都地区交通安全協会のみなさんです。

  

  

  

道路を横断したり、自転車に乗ったりしているときは常に安全を意識してほしいものです。

西都警察署と西都地区交通安全協会のみなさん、本当にありがとうございました!

今後も、大切な命をしっかり守れるように全職員で指導していきます!

初めての給食!

4月23日(火)

 昨日から、1年生の給食が始まりました。1年生にとっての初めての給食です。メニューは、「ミートボールカレー」「むぎごはん」「フルーツジュレ」「牛乳」でした。

 様子を見に行くと、みんな静かに、美味しそうに食べていました。

 これから、たくさんのメニューが続きます。大好きなものも、もしかしたら、苦手なものが出るかもしれません。たくさん食べて、大きくなってほしいと思います。

   

対面式

4月22日(月)

 今日は対面式を行いました。5、6年生は、入学式に出席したため、今回は、1年生と、2~4年生との対面式です。かわいい、かわいい1年生が体育館に入場して始まりました。

 2~4年生の先輩たちが、歓迎のことばを言ってくれました。お返しに、1年生がお礼のことばを言ってくれました。

  

 

1年生のみなさん、やさしい、お兄さん、お姉さんといっしょにがんばりましょうね!

趣のある玄関になりました。

 4月22日(月)

 今日も、小原流師範 横山佳代子先生が花を生けてくださいました。

 今回は、タマシダ、菊、カーネーションを使って生けてくださいました。また、今回は、「剣山」を使わずに、

「七宝」という道具を使って生けてくださいました。タマシダが剣山にささりにくいために七宝を使うと教えていただきました。とても、趣のある玄関になりました。

  

横山先生、いつもありがとうございます。

「ド」がむずかしい!

4月19日(金)

 4年生がリコーダーの練習をしていました。

 何だか難しい表情で、眉間にしわを寄せてがんばっている子どもたちもいました。

 様子を見てみると、理由がわかりました。低い方の「ド」の音を出す練習をしていました。この「ド」の音をきちんと出すには、リコーダーのすべての穴をきれいに塞ぎ、さらに、息の量を調節しないといけません。

 しばらく練習すると、随分、きれいに音が出るようになっていました。

 これからもたくさん練習して、いろんな曲をリコーダーで演奏してほしいと思います。

  

楽しいな! 音楽!

4月18日(木)

 3年生の教室をのぞいてみると、みんなで楽しそうに歌っていました。「小さな世界」という曲です。

 今日は、2、3校時に学力調査をしたためか、いつもの音楽の時間よりも楽しそうだなと思いました。2パートに分かれて歌う練習をしていました。

 みんなとてもいい表情でした!

  

がんばるぞー!

4月17日(水)

 明日は、「全国学力・学習状況調査」が行われます。6年生が、国語と算数を受けます。普段、学校で行っているテストとは、出題の傾向が異なるため、問題に慣れておく必要があります。そこで、昨日も今日も、6年生は、過去の問題に一生懸命に取り組んでいました。まるで、本番かのように真剣でした。

 明日は、しっかり力を発揮してほしいと思います。

   

安全にね!

4月16日(火)

 今日は、1年生が、自分たちだけでの初めての下校でした。職員で手分けして、子どもたちの引率につきました。

 初めてでしたが、とても、落ち着いており、安心して引率することができました。

 これからも、同じように下校します。車と自転車には十分に気を付けて、安全に帰宅してほしいと思います。

 1年生、よくできました!

 

参観日とPTA総会

4月14日(日)

 今日は、令和6年度の最初の参観日でした。たくさんの保護者のみなさまにきていただきました。子どもたちもうれしそうに授業をうけていました。1年生も、おととい入学してきたばかりですが、一生懸命、自己紹介をしていました。

  

今日は、PTA総会も開催しました。PTA総会にもたくさんの保護者のみなさまに参加していただき、本当にありがたかったです。

  

令和6年度も、みんなで穂北っ子たちを育て、見守っていきましょう!

本日は、ありがとうございました。

素敵な入学式でした!

4月12日(金)

 今日は、入学式でした。23名の1年生が元気に入学式に参加しました。

 校長先生のお話や、教育委員会のお話の際には、問いかけにもしっかり反応し、返事もしっかりできました。

 なんと素敵な1年生でしょう。児童、職員で入学式の準備を一生懸命してよかったなあと思いました。

  

6年生からの歓迎の言葉もありました。6年生も一生懸命、穂北小のよさを伝えてくれました。

これから6年間、この穂北小でたくさんのことを勉強してほしいと思います。

準備が整いました!

4月11日(木)

 明日は、いよいよ入学式です。新入生が入ってきます。

 1年生の入学を待ち望んでいる在校生を代表して、5、6年生と職員で一生懸命準備をしました。

はじめは、いつもの体育館の風景ですが、

  

  

みんなで準備をがんばったので、

  

こんなにすてきな式場と1年生の教室ができました。

あとは、1年生が入学してきてくれるのを待つだけです!

1年生のみなさーーん!

穂北小全員で待ってまーーーーす!!

いろんな運動がんばるぞ!

4月10日(水)

 令和6年度が始まり今日で4日目となりました。

 授業の様子を見てみると、どの学年も新しい担任の先生と一生懸命勉強しています。

 5年生は、体育の時間に「みんなで楽しもう!いろんな動き!」(いろいろな動きを短時間で行う準備運動みないなもの)をしていました。短い時間ですが、いろいろな体の使い方を経験するため、これから学習する多様な運動にも役に立つと思います。疲れる運動もあるようでしたが、友達と楽しみながら行っていました。

  

 

 

登校班長会

4月9日(火)

 穂北小学校は、登校班で学校に登校します。その中心となって活躍する登校班長と副班長全員を集めて、登校班長会をしました。

 最も大切なことは、子どもたちが安全に学校にくること、です。そのために、生徒指導主事ががんばってほしいことを話をしました。また、教頭からは、地域の方にも、先生たちにも、保護者にも、そして友達にも気持ちの良いあいさつができるように心がけてほしい、という話がありました。

 令和6年度も子どもたちが安全に登校できるように班長さん、副班長さんとともにがんばっていきます!

 

玄関が華やかに!

4月8日(月)

 玄関がとても華やかになりました。今日も、小原流師範 横山佳代子 先生が玄関に花を生けてくださいました。

 今回は「オオデマリ」や「グラジオラス」、「胡蝶蘭」、そして、「アスパラガス」を使って、とても華やかに生けてくださいました。

 玄関にいらした際は、ぜひ、ご覧ください。

  

横山先生、いつもありがとうございます。

新学期が始まりました!

4月5日(金)

 今日から新学期が始まりました。久しぶりに子どもたちの元気な声を聞いて、うれしくなりました。

 今日は、新しい先生方との出会い「新任式」、「担任発表」、「始業式」を行いました。体育館では、子どもたちはピリッとしていて、1学年ずつ進級したんだなあ、と改めて感じました。

 新任式での歓迎の言葉(6年生の2人)は、自分の言葉で伝えることができ、とても立派でした。

  

   

新しい先生も発表され、みんなうれしそうに体育館を後にしました。

12日に1年生が入学してきてくれたら、1年生から6年生がそろいます。

今年も、みんなでがんばるぞー!!

今年も 元気に すくすくと!

4月4日(木)

 今日は、穂北小恒例の「こいのぼり」をあげました。平日の夕方にもかかわらず、PTA役員のみなさんにご協力いただき、職員と力を合わせて作業を行いました。

  

 

新入生の人数分のかわいいこいのぼりもあげました。はやく1年生がはいってこないかなあ・・・。

令和6年度も、このこいのぼりのように、穂北小の子どもたちが元気に、けが無く過ごしてくれると思います。

PTA役員のみなさん、ご協力、本当にありがとうございました!

喉にものが詰まったときの対処法研修会

4月2日(火)

 今日は、喉にものが詰まったときの対処法研修会を、穂北小、茶臼原小、穂北中の3校合同で行いました。

 来週の月曜日から給食が始まります。子どもたちの安全・安心を守るために、新年度が始まってすぐに行いました。

 西都消防署の方4名にきていただき、丁寧に教えていただきました。

  

  

対処法は学びました。

まずは、喉にものが詰まらないように事前の指導、日常指導を行うことも大切です。金曜日に新学期が始まります。職員一丸となって、子どもたちの安全・安心を目指します!