2024年4月の記事一覧
6年生のすてきな姿!
4月30日(火)
今日は久しぶりの清掃の時間でした。そして、1年生にとっては、今日が、最初の清掃の時間でした。南校舎の廊下には、1年生が数名きます。それぞれの場所に6年生もいます。
雑巾の絞り方、床の拭き方、雑巾のかけ方などたくさんのことをやさしく、丁寧に教える6年生の姿がありました。何と頼もしい6年生でしょうか。1年生も一生懸命、廊下の拭き掃除をしていました。
とってもすてきな光景でした!
いつもありがとうございます。
4月26日(金)
宮崎日日新聞に作文が掲載された子どもたちの励みになればと、「ヘアーサロン Ⅰkeda」の池田謙一さんが図書カードをもってきてくださいます。今回も、3月、4月に掲載された2名の児童のために学校に来てくださいました。
池田さん、いつもありがとうございます!
田植えをしました!
4月25日(木)
今日は、5年生が田植えを行いました。広い田んぼに、自分たちの手で大切なもち米の苗を植える体験ができました。
田んぼに足をとられながら、JA青年部の方に教えていただいた植え方を一生懸命実践していました。
泥だらけでしたが、みんな田植えを楽しみながら体験していました。これから、9月の収穫、12月のもちつきまで、作物を育て、食するまでの過程をしっかり学んでほしいと思います。
子どもたちのために、田んぼの準備をしてくださったJA青年部のみなさん、稲作実行委員会のみなさん、そして、5年生保護者のみなさん、本当にありがとうございました。おかげで、子どもたちは最高の笑顔で田植えを行うことができました。
自分の命は自分で守る!
4月24日(水)
穂北小では、全学年を対象に、ゴールデンウイークに入る前に「交通教室」を行っています。
1年生は、道路横断を中心に、2~5年生は、自転車の乗り方や点検の仕方を中心に教えていただきました。教えてくださったのは、西都警察署と西都地区交通安全協会のみなさんです。
道路を横断したり、自転車に乗ったりしているときは常に安全を意識してほしいものです。
西都警察署と西都地区交通安全協会のみなさん、本当にありがとうございました!
今後も、大切な命をしっかり守れるように全職員で指導していきます!
初めての給食!
4月23日(火)
昨日から、1年生の給食が始まりました。1年生にとっての初めての給食です。メニューは、「ミートボールカレー」「むぎごはん」「フルーツジュレ」「牛乳」でした。
様子を見に行くと、みんな静かに、美味しそうに食べていました。
これから、たくさんのメニューが続きます。大好きなものも、もしかしたら、苦手なものが出るかもしれません。たくさん食べて、大きくなってほしいと思います。
対面式
4月22日(月)
今日は対面式を行いました。5、6年生は、入学式に出席したため、今回は、1年生と、2~4年生との対面式です。かわいい、かわいい1年生が体育館に入場して始まりました。
2~4年生の先輩たちが、歓迎のことばを言ってくれました。お返しに、1年生がお礼のことばを言ってくれました。
1年生のみなさん、やさしい、お兄さん、お姉さんといっしょにがんばりましょうね!
趣のある玄関になりました。
4月22日(月)
今日も、小原流師範 横山佳代子先生が花を生けてくださいました。
今回は、タマシダ、菊、カーネーションを使って生けてくださいました。また、今回は、「剣山」を使わずに、
「七宝」という道具を使って生けてくださいました。タマシダが剣山にささりにくいために七宝を使うと教えていただきました。とても、趣のある玄関になりました。
横山先生、いつもありがとうございます。
「ド」がむずかしい!
4月19日(金)
4年生がリコーダーの練習をしていました。
何だか難しい表情で、眉間にしわを寄せてがんばっている子どもたちもいました。
様子を見てみると、理由がわかりました。低い方の「ド」の音を出す練習をしていました。この「ド」の音をきちんと出すには、リコーダーのすべての穴をきれいに塞ぎ、さらに、息の量を調節しないといけません。
しばらく練習すると、随分、きれいに音が出るようになっていました。
これからもたくさん練習して、いろんな曲をリコーダーで演奏してほしいと思います。
楽しいな! 音楽!
4月18日(木)
3年生の教室をのぞいてみると、みんなで楽しそうに歌っていました。「小さな世界」という曲です。
今日は、2、3校時に学力調査をしたためか、いつもの音楽の時間よりも楽しそうだなと思いました。2パートに分かれて歌う練習をしていました。
みんなとてもいい表情でした!
がんばるぞー!
4月17日(水)
明日は、「全国学力・学習状況調査」が行われます。6年生が、国語と算数を受けます。普段、学校で行っているテストとは、出題の傾向が異なるため、問題に慣れておく必要があります。そこで、昨日も今日も、6年生は、過去の問題に一生懸命に取り組んでいました。まるで、本番かのように真剣でした。
明日は、しっかり力を発揮してほしいと思います。
〒881-0027
宮崎県西都市大字南方2291番地1
電話番号
0983-43-3215
FAX
0983-43-3216
本Webページの著作権は、穂北小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。