学校行事・さいと学・今日の出来事

2024年6月の記事一覧

楽しんで 親しんで

6月13日(木)

 1年生が福祉学習として手話を学習しました。この授業のために、宮崎県聴覚障害者協会、西都市社会福祉協議会、手話サークル「ひまわり」のみなさんが来てくださいました。

 児童のほとんどが、初めて手話に触れるため、とても楽しく、分かりやすく教えてくださいました。子どもたちも楽しく、主体的に取り組んでいました。少しでも手話に興味をもって、よりたくさんの人とコミュニケーションをとれる人になってほしいと思います。

   

   

宮崎県聴覚障害者協会、西都市社会福祉協議会、手話サークル「ひまわり」のみなさん、本日は、本当にありがとうございました。

いつもありがとうございます

6月12日(水)

 宮崎日日新聞に作文が掲載された児童に対して、いつも図書カードを贈ってくださる「ヘアーサロン IKEDA」の池田謙一さんが、2名の児童のために来校いただきました。

 池田さん、いつも本当にありがとうございます。児童の励みになっております。

たのしい! リズム!

6月11日(火)

 1年生の音楽の学習時のことです。「ぶんぶんぶん」の歌の学習でしたが、歌うだけではなく、手でリズムをとりながら、全身を使って表現していました。みんなニコニコしていて、とても楽しそうでした。

   

やりきったよ!

6月10日(月)

 文化庁の事業で、「んまつーポス」のみなさんがこ来校され、5、6年生に指導していただきました。内容は、穂北小学校の校歌の1番、2番に振りをつけるというものです。

 まずは、一人一人、穂北小のここがすごい、というところを3つずつ探しました。

  

 その後、ペアになり、それぞれ見つけたことを動きにして発表し合いました。

   

 見つけた動きをもとに、6年生が校歌の1番に、5年生が2番にみんなで振りをつけました。

 完成した作品を、6年生は運動場で、5年生は教室で披露し合いました。

  

  

 2時間のプログラムでしたが、5、6年生ともに、見事に完成させました。素直に感じ、表現し、意見も出し合って、みんなで作り上げた「振り」にどの子も満足そうな表情でした。とても、充実していたようです。

「んまツーポス」のみなさん、本当にありがとうございました!

 今後の1~4年生のプログラムも、どうぞよろしくお願いいたします!

美しくなりました

6月10日(月)

 今月も、小原流師範 横山佳代子先生が、玄関に素敵な花を生けてくださいました。

 今回は、「グロリオサ」「アスター」「リアトリス」「紫陽花」を生けてくださいました。「紫」「水色」「赤」の色合いがとてもきれいです。一つの花器に寒色と暖色が混在しても、生け方によって、こんなに色が映えるようになるのかと、見とれてしまいます。

 横山先生、いつもありがとうございます!