日誌

2024年1月の記事一覧

キラキラ 1月19日の学校保健委員会について

今回は、「学校給食の現状」や「朝食の重要性」「災害時に準備しておくとよい食べ物」について学校保健委員会でお話をしました。

まず、西米良村の学校給食についてお話したことをご紹介します。給食に必要なエネルギーは、西米良村の子どもたちの身体測定の結果(身長と体重)から算出し実際に子どもたちの様子をみながら提供しています。西米良ならではの食材を活かした料理、季節感のある行事食などを取り入れています。また実際に子どもたちの給食時間の様子を動画で見てもらい、命をいただくこと、共に食べる共食のよさ、本物を見て学ぶこと、感謝の気持ちを伝えることなど、子どもたちの様子をお伝えしました。

朝食の重要性については、事前に養護教諭の先生が児童と保護者の方にアンケートをとってくれました。その実態調査を基に朝食の重要性について、お話をしました。朝ごはんを食べると入る3つのスイッチやどんなものを食べればよいのか簡単な朝食の組み合わせ等を紹介しました。また、「今我が家で行っている工夫」と「我が家でこれから気を付けたいこと」を話し合う場面をもうけました。各家庭での課題を考慮しながら、よりよい生活につなげる工夫について、話し合われていました。

災害時に、準備しておくとよい食べ物については、ローリングストック法を用いて備えておくことや、災害が起こる場所は家だけではないため、車や持ち歩けるバッグに軽食を入れておくことなどをお伝えしました。

 

☆保護者の方からの嬉しい感想を一部ご紹介します。

『給食に関して、大変な心遣いをありがとうございます。冷蔵庫にパッとつまめる食べ物を常備しようと思います。』

『朝ごはんをしっかり食べることで3つのスイッチが入り元気に過ごすことができて夜をしっかり眠れることが分かった。家では朝ごはんをしっかり食べると心と体が元気になると話をしています。災害時に準備しておくとよい食べ物や置いておく場所を数か所に分けておくといいのを知ることができてとても良かった。』

『周りの方と話す時間があったのが良かった。(なかなかない機会だし、他の世帯の話を聞けるのはありがたい)参考にもなる。簡単な朝食例の紹介は助かりました。ごはんのパターンなども参考になった。』

『朝ごはんの他のご家庭の様子を知れて面白かったし、勉強になった。普段あまり話したりすることがないので、こういう話し合う場を得られたのは良かった。』

 

学校保健委員会で実際に保護者の方々に子どもたちの様子をお伝えすることができてよかったです。ご参加ありがとうございました。