2023年11月の記事一覧
カラーピーマンを食べてスーパーマン(^^)/
今日の給食は、コッペパン、牛乳、シチュー、フレンチサラダでした。
今日のシチューは、とりがらからだしをとってやさしい味に仕上げました。
子どもたちは、昨日から『明日の給食は、シチューだー!やったー♪』ととても楽しみにしてくれていました。
今日のおいしい気持ちは、3年生が調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。
『カラーピーマンを食べてスーパーマン(^^)/』と元気いっぱい伝えていました。
1年生は、パンにちなんだクイズを出してくれました。最近クイズが流行っています。
『シチューがおいしかったチュ~』とねずみのポーズで2年生と5年生が伝えていました。
5年生は、今日は特別に職員室で給食を食べている事務の先生たちと一緒においしい気持ちを伝えてくれました。
4年生は、『全部おいしかったです♡』とおいしい気持ちを伝えてくれました。
6年生は、『全部おいしかったです♡シチューは、ごぼさないように注意』と高度なダジャレを披露していました。
今日は、1年生から6年生の給食当番のおいしい気持ち勢ぞろいです。
また、調理員さんの様子もお伝えします。今日は、キャベツを切っているところです。
西米良村では、全部野菜は手切りで調理員さんがていねいに切ってくれます。
量もたくさんで手間がかかりますが、愛情たっぷり込められています。
愛情たっぷりの給食を食べて子どもたちは今日も元気いっぱいすごしていました。
給食カレンダーを作っていたらプレゼントをもらいました♪
毎日給食カレンダーを10月から作っています。
給食カレンダーには、その日の給食や子どもたちの給食の時間の様子をのせています。
その給食カレンダーについて嬉しいお話があったので紹介します。
今日、給食の時間に、1年生の教室に行ってみると・・・
『先生!プレゼントがあります!』と1年生に声をかけられました。
なんだろうと近寄ってみたら・・・
なんと!手作りのとってもかわいいサンタさんをプレゼントしてくれました!
『お友達と作りました♪』と教えてくれました。
『せっかくだから、給食カレンダーにはってもいいですか?』と聞くと『いいですよ!やったー♪』と言ってくれました。
そして、どこに貼るかを子どもたちと決めました。
『サンタさんだから12月がいいかな~?』と話をしていると『ここがいいです!』と12月8日を指さしていました。
実は、12月8日は参観日で1年生では給食試食会を予定しています。給食試食会の日にサンタさんを貼ることにしました。
これからも、子どもたちと一緒に給食カレンダーを作っていきたいなと思いました。
ぼたん汁を食べて元気ボタンを押します!ポチッ!パワー(^^)/
今日の給食は、麦ごはん、ひじきの五目煮、ぼたん汁でした。
今日のタイトルは、1年生が調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。
『ぼたん汁を食べて元気ボタンを押します!ポチッ!パワー(^^)/』とポーズをバッチリ決めていました。
たっぷり猪肉を使ったぼたん汁は、西米良ならではの給食です。
西米良村の学校給食で使用しているジビエはとてもきれいでとてもおいしい猪肉を使っています。
子どもたちも『猪肉が大好きだから、たくさん入っていておいしかったです。』とたくさん伝えてくれました。
給食を通して、ふるさとのよさをおいしく学んでくれて嬉しいです。
鹿肉のアーモンドがらめがおいしかったです♪しっかり食べたので、しからないでくださ~い♪
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、鹿肉のアーモンドがらめ、すまし汁でした。
今日のタイトルは、1年生が伝えていたおいしい気持ちです。
『鹿肉のアーモンドがらめがおいしかったです♪しっかり食べたので、しからないでくださ~い♪』
鹿ずくしでした(^^)鹿肉もカラーピーマンも西米良村でとれた地産地消メニューでした。
そして、今日は11月8日の語呂あわせでいい歯の日です。鹿肉はカミカミ食材としても活躍していました。
ひとくち何回かんでいるか確認してみましょうという放送を聞いていた子どもたちが数えていました。
ひとくち30回かむとよいとされているカミング30という運動があります。
よくかんで食べて、歯を大切にしてくださいね。
マーボー豆腐がおいしかったです。まぁ!ボリュームがありました!
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、春雨サラダでした。
今日のタイトルは、3年生が調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。
『マーボー豆腐がおいしかったです。まぁ!ボリュームがありました!』と元気よく伝えていました。
そんな3年生の教室に行くと『先生!マーボー豆腐の中に大豆でできた豆腐が入っています!みそも入っています!』と子どもたちが伝えてきたので、『もしかして、今すがたをかえる大豆を国語で勉強しているんですか?』と聞くと『はい!すがたをかえる大豆今勉強しています!そして、それぞれ魚、卵、米、ゆずの説明文を書いています。』と教えてくれました。
『大豆がみそや豆腐にかわってこんなにおいしくなっちゃうから、すごいな~』と言いながら学習の学びが給食につながっておいしく学んでいました。
村所小学校は、標高256m、東
経132度2分、北緯32度7分
に位置しています。校地面積は、
12,081㎡です。昭和53年
度から平成17年度にかけて横野
小・尾股小・板谷小・上米良小・
小川小・越野尾小が閉校になり本
校に統合されました。本校区は、
本村の全地区を有し広範囲となっ
ています。PTA活動、社会教育
活動、スポーツ活動等も活発です。
また、11月22日(金)には、
「教育の情報化」研究公開を予定
しています。
宮崎日日新聞に作文が掲載
令和5年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
令和4年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
☆日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より学校情報化
優良校の認定を受けました。
(2024.3)
★宮崎県ICT活用推進モデル校先進
校の認定を受けました。(2022.4)
☆「いじめ防止基本方針」
改定(H30.3/1)
村所小学校いじめ防止基本方針.pdf
未然防止に努め、放課後児童 クラブとも連携して情報共有 を組織的に行っています。気 になることがありましたらい つでも学校へご連絡ください。 「いじめ防止プログラム」は 改定しています。(R3.1.19) 学校いじめ防止基本方針(資料1) 令和3年1月改定.pdf
☆村所小学校外国語科Can doリスト
村所小学校外国語科Can doリスト.pdf
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
本Webページの著作権は、西米良村立村所小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ご意見・ご感想をお寄せください。
【学校代表メールアドレス】
1543eb@miyazaki-c.ed.jp