東っ子の様子

児童の様子

グループ 給食総選挙で投票!!

 川南町の選挙管理委員会の方をお招きして「選挙出前授業」が行われました。今回の投票は人ではなく、「給食の献立」になります。

 自分がおすすめする給食メニュー(候補者)を応援するポスターを作り、校内放送で応援演説をしました。

 昼休みには、実際に全校児童に投票用紙を発行し、記入、投票をしてもらい、実際の選挙の流れを体験することができました。使用する機材は、実際の投票所で使われるもので、実際の投票の様子が体験できる貴重な学習となりました。

 投票の結果は、2月上旬に明らかになるそうです。貴重な体験学習の場を与えてくださり、本当にありがとうございました。

 成人の年齢になったら本当の投票にぜひ出かけてほしいと思います。