東っ子の様子

児童の様子

晴れ オープンスクール・PTAバザー

30日(土)にオープンスクールがありました。

1・2年生は、地域の長寿会の方々との昔の遊びを楽しみました。

3年生はキャリア教育の一環で、児湯食鳥の方とサンA農協果汁の方のお招きして仕事の話を聞くことができました。

4年生は川南の歴史や自然のスペシャリストである平塚先生を招いてのふるさと学習を行いました。

5・6年生は、ガンダムプラモデルを教材としたキャリア教育のプラグラムを実施しました。

 多くの方々に支えられ子どもたちの豊かな学びにつがげることができています。いつもありがとうございます。

 

 また、午後からはPTAバザーが行われました。役員の皆様のお力でスムーズにバザーを行うことができ、子どもたちの楽しそうな笑顔がたくさん見られました。ご協力ありがとうございました。

グループ ハンドアップマイスター任命式

 川南町長、高鍋警察署長様が来校され、東児湯ハンドアップマイスター任命式が行われました。6年生全員がハンドアップマイスターとして手を挙げて安全に横断する運動の模範となります。

 本校の校区には国道10号線もあり、工業団地の車両も多いので、今日の誓いを胸に刻み、交通安全を心がけていきます。

 

    任命書の交付    ハンドアップマイスター誓いの言葉

 

 

イベント おいもパーティー

 1・2年生が、先日収穫したサツマイモをつかった「スイートポテト」を作り、楽しくおいもパーティーを行いました。

 実際に自分たちの手で収穫したおイモの味は格別で、ぱくぱくとおいしそうに笑顔でほお張る様子が見られました。

興奮・ヤッター! 大きなサツマイモがとれました(1・2年生の芋ほり)

5月21日に植えたサツマイモが大きく生長し、収穫の時を迎えました。

今日は、1・2年生とその保護者、事業部の役員さんで芋ほりを行いました。立派に大きく実ったサツマイモに子どもたちも大喜びでした。今後、生活科の学習で使わせていただきます。また、たくさんとれたので全校児童みんなの分もありそうです。ありがたくいただきたいと思います。

秋の味覚がとても楽しみです。ご協力いただいた保護者の皆様、事業部の役員の皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

これまで、芋のお世話や準備などで政岡会長にはたいへんお世話になりました。いつもありがとうございます。

イベント 旅する蝶「アサギマダラ」が来校!

 館長さんが植えてくださった東小のフジバカマに長距離を移動することで知られる「アサギマダラ」がやってきました。今日は久しぶりの晴れの天候で東小に羽を休めにきたのかもしれません。

 今日は3頭ほど見かけました。今後も観察をしていきます。

 10月30日(水)

音楽 レインボーフェスティバルの事前発表♪♪ 教育実習開始

 今週31日にサンA川南文化ホールで行われるレインボーフェスティバルの事前発表会がありました。

 4・5年生が全校児童、先生方の前で見事な合奏と合奏を披露し、たくさんの拍手がおくられました。きれいな歌声と息の合った合奏、すばらしかったです。自信をもって本番もがんばってほしいです。

 

 今日から教育実習がはじまりました。川南出身の学生さんで子どもたちは大歓迎で大喜びでした。この1か月の教育実習で、東小の子どもたちとふれあい、いろんな体験をして宮崎県の先生への確かな第一歩を踏み出してほしいと願っています。がんばってください!

花丸 大成功の運動会 皆様のご協力に感謝!

 ころころ変わる天気に振り回されましたが、本番当日の今日は秋晴れに恵まれました。

 子どもたちはダンスに団技、徒競走・リレーに全力で取り組み、これまでの練習の成果を発揮してくれました。また、団長さんを中心に団全員が一丸となった応援も素晴らしく、競技する友達だけでなく、見ている会場のみんなに元気を届けることができました。

 保護者の皆様には、前日準備、当日朝のグラウンド整備、競技役員、応援、片付け、サッカーゴール移動・設置とたいへんお世話になりました。 保護者の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 公私ともにお忙しい中に宮崎町長様をはじめ多くのご来賓の方々にもご声援いただきました。心より御礼申し上げます。

 

 

 

 

王冠 給食に川南町産の宮崎牛登場!

 今日の給食に、川南町内産のA5ランク宮崎牛サイコロステーキが登場しました。

 子どもたちはそのおいしさにうっとり、笑顔がこぼれていました。子どもたちは食べながら「すごくおいしい!」「幸せ~!」「すごく柔らかい」「川南に生まれてよかった~」と絶賛していました。

 さすが宮崎牛です。幸せな給食でした。ご提供いただいた町内各団体の皆様、本当にありがとうございました。ごちそうさまでした。

 

小雨 最後の全体練習

 運動会前最後の全体練習が行われました。あいにくの雨でしたので体育館で応援を中心に練習しました。

 最後の全体練習ということで。各団とも熱のこもった練習で雨雲を吹き飛ばす勢いでした。

 日曜日には運動会がおこなわれます。天候に恵まれ、子どもたちの思い出に残る運動会になりますよう願っているところです。

晴れ 予行練習

 運動会に向けて予行練習をしました。

 雨続きでなかなか練習できていませんでしたが、今日の予行練習で係の動きや運動会の流れが確認できました。

 本番まであと1週間となりました。思い出に残る運動会になるよう最後までがんばってほしいです。

 

 

情報処理・パソコン 町内5年生とのオンライン学習

 町内の5年生は11月に川南町立学校合同で集団宿泊学習を行います。

 今日は、合同宿泊学習に向けてオンラインで事前学習、グループごとの自己紹介を行いました。みんな笑顔で学習に参加し、集団宿泊学習を楽しみにしている様子がうかがえました。

 

 

グループ ナップザックづくり

 山茶花ふれあい学園の方々による学校支援活動でミシン学習のサポートに来ていただきました。

 町内4校の小学校に10月から11月にかけて継続して学習支援に入っていただきます。今日は、初日で東小の6年生のサポートでした。

 ボランティアの皆様のおかげで安全に学習を進めることができました。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

本 10月の読み聞かせ会

 2日(水)に読み聞かせ会がありました。ボランティアの方々の楽しい読み聞かせをいつも楽しみにしている子どもたちです。

 今日も目を輝かせてお話を聞いていました。

 ボランティアの皆様 お忙しい中にいつもありがとうございます。

 

 

雨 全体練習2

 10月20日の運動会に向け、全体練習がはじまっています。

今日は2回目の全体練習で、開会式やエール交換などを練習しました。

 雨のため体育館での練習となりましたが、2回目ということで、応援リーダーや団長さんたちも自主的に声を出す場面も見られ、少しずつリーダーとしての意識が高まってきていると感じました。

 運動会の練習や準備などの取組を通して子どもたちが成長していくのがとても楽しみです。

 

お知らせ 運動会 結団式

 結団式がありました。

 今年の実行委員長の才名園さんのあいさつの後、各団長さんが運命のペットボトルを選び、団の色が決定しました。

 赤白各団これから互いに競い合いながら成長し、思い出に残る令和6年度の運動会をみんなで創り上げてほしいと願っています。

 

 校長先生からの団旗の授与

 

各団長さんのあいさつと応援

家庭科・調理 家庭教育学級ソーセージ作り

 家庭教育学級の活動で「親子でソーセージ作り体験」をおこないました。町内のお肉をつかったソーセージで、カレー風味やガーリック、ジンジャーなどの香辛料をお肉にまぜて親子オリジナルのソーセージが出来上がりました。親子で協力して活動することでおいしさもパワーアップ!

 川南の新鮮なお肉をつかったソーセージはとってもおいしくみんな笑顔になっていました。講師の河野先生、ご指導ありがとうございました。

 

 

 

晴れのち曇り 稲刈り

 4月に田植えをした稲がすくすく生長し、収穫の時を迎えました。

 本校では、地域の方々やJA青年部、PTA事業部・三役の皆様の温かい支援のもとお米学習を進めています。

 多くの方々の支えもあり、18日に無事に稲刈りを行うことができました。まず、はじめにコンバインでの収穫を見学し、残った部分を実際に手で刈っていきました。

 実際に体験することで、食糧生産に対する理解を深め、食べ物を大切にする気持ちや農家の方々の苦労や思いなどについて、子どもたちなりに学びとることができました。貴重な学習の機会を与えてくださり本当にありがとうございました。

 

 

朝 PTA奉仕作業

 18日(日)の早朝、奉仕作業が行われました。

 子どもたちは、花壇の整備、保護者は運動場整備と教室等の清掃に分かれて作業を行いました。日曜日早朝の作業でしたが、多くの保護者、児童の皆さんが参加してくださり、学校がとてもきれいになりました。2学期から気持ちよく学習をスタートできます。本当にありがとうございました。

 

 

学校 見守り隊との対面式・1学期終業式

 今日は対面式と1学期終業式を行いました。

 終業式の前には、見守り隊との対面式を行いました。見守り隊の方々にはいつも東っ子の登下校の様子や地域での安全を温かく見守っていただいています。「あいさつがとてもうれしい」、「交差点に気を付けよう」、「ヘルメットをかぶろう」など、普段の子どもたちの様子から気になっていることを優しくお話してくださいました。

 

 子どもたちも職員も地域の方の温かい見守りに支えられていることを再認識した会となりました。お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 この後、終業式を行いました。2年生の代表2名の作文発表では、1学期がんばったことやこれから頑張りたいことがまとめられていました。

 

 川添校長先生から1学期の頑張りや成長について、スライドを使って話をしていただき、子どもたちも1学期を振り返り、この1学期での自分の成長を自覚することができました。夏休みのめあてにつなげてほしいと思います。 

 

 

 表彰では、テニスや陸上競技など、学校外でも頑張っている東っ子の活躍が紹介されました。みんなよくがんばっていますね。

受賞おめでとうございます!

晴れ 海岸清掃

 7日は地区行事「浪掛・甘付海岸清掃」がありました。東小の子どもたちや保護者の皆さんも地域の方々と一緒に活動しました。

 ペットボトルやお弁当の容器、お酒の入れ物など、プラスチックのごみが多く流れ着いたり、散乱したりしており心が痛くなりました。

 しかし、みんなで活動するとゴミがなくなり美しい海岸がもどってきました。きれいな海岸を見て清々しい気持ちになりました。

 

 美しいふるさとの自然をいつまでも守っていきたいという気持ちが高まった海岸清掃でした。ご協力ありがとうございました。