東っ子の様子
2017年6月の記事一覧
宿泊学習~お世話になりました!帰ります!
宿泊学習~お昼ごはん
宿泊学習~フィールドアスレチック
天気は大丈夫そうですね。
とっても楽しそうです。
新しい写真が教頭先生から届きました。
みんな元気に朝ごはんをしっかり食べ、今はフィールドアスレチックに挑戦中です。
キャンドルの集い
今、体育館でキャンドルの集いが行われたところです。神秘的なロウソクの炎を見つめながら今日の活動を振り返りました。
たくさんの他の学校の友達と楽しく交流したキャンドルの集いも終わり、これからお風呂です。
途中花みんなでいろいろなゲームを楽しみました。
宿泊学習へ出発!
それぞれの真剣!
6月も終盤となり、蒸し暑い5時間目でしたが、それぞれ真剣に取り組んだ東っ子でした。
あいさつ運動
委員会活動
今日は雨は降りませんでしたが、蒸し暑い一日でした。もう6月も最終週ですから暑くて当たり前ですね。一学期も残り登校日数は18日です。いよいよ一学期もまとめの時期に入ってきますね。
学校支援訪問
3年生のどんぐり集会
次回は、少し間が空いて10月25日(水)に1年生が発表する予定です。
雨の昼休み
結構激しく降っている時間帯もありました。これからしばらくはいよいよ梅雨本番、雨が続くようです。ちょっと退屈な雨の日も、ちょっとした工夫で楽しく、そして安全に過ごせますね。
あいさつ運動
ところが・・・・。
初めてのチャレンジにトラブルはつき物です。さて、6年生を中心とした代表員会のメンバーは、どう知恵を絞ってくるでしょうか。明日からが楽しみです。
背くらべ
水やりをしながら朝顔と背比べです。1年生の負けずにぐんぐん成長してますよ!朝顔に負けないぞ!!
プールそうじ
読み聞かせの2回目
今朝は、読み聞かせボランティア「虹の玉手箱」の方々による読み聞かせでした。
1年生の町たんけん 学校の南側編
みんな真剣に聞いてますね。
ここは、住田地区の農村改善公園です。
「東小みんなで取り組むものは?」代表委員会
みんなで体力アップ!
インターネットとの付き合い方&学び合い
それぞれが自分の意見を持ち、他の意見を聞きながらさらに自分の考えを深める。こういう話し合い活動を目指しています。その土台にあるのが「友達を尊重する心」です。自分と同じように、友達の意見も大切に思えなければ成立しません。違う意見、間違っていると思える意見もそれはそれで、どちらの意見が上か下かということではありません。
シャトルラン
これは新体力テストの種目で、20mの幅のラインの間を何回往復できるかを計る、いわば持久走です。でも1年生は、正確に数えることが難しいので6年生がお手伝いをしてくれました。
1年生の探検!
プール開き
6月に入り・・・
月曜日からは、水泳学習も始まります。睡眠をしっかりとり、朝ごはんをしっかり食べて来ないと、体力の消耗の激しい水泳学習は疲れてしまい、集中力が持続しません。毎日の生活リズムを整えて、水泳学習に臨めるよう、体調管理をお願いします。
上手に植えたよ!(1・2年生の芋植え)
先日から、PTA事業部の江藤さんや江藤さんのお父さんが、畑を耕し、畝を作り、マルチを張って、周囲の草刈までしてくださって、万全の準備をしてくださいました。本当に有難うございました。また、当日応援に駆けつけてくださった、PTA事業部や1・2年生の保護者の皆様のおかげさまで、楽しくスムーズに芋植えができました。ありがとうございました。
今日植えたサツマイモは「ホワイトスイーツ」という品種で、白くてとても甘い、大人気のサツマイモだそうです。
「いついもを掘るんですか?」とたずねたら「明日!」と言う子もいました。10月26日が芋ほりの予定です。芋ほりまで147日。大きく育ってくれることでしょう。すでに、収穫が待ち遠しい1・2年生でした。
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
6
0
5
1
4
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 |
30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 1 |