東っ子の様子
2018年1月の記事一覧
ようこそ、そうた君!
お別れの時は、5年生全員が集まり、にぎやかにそうた君を見送りました。「今度はいつか、そうた君の学校にみんなで行ってみたいな。」と話していました。
さて、今日で1月も終わり。平成29年度も残すところ2ヶ月です。
ものづくり体験(5年生)
保健給食委員会の発表
保健給食委員会の皆さんのがんばりに、全校のみんなから大きな拍手が送られました。
今週も今日で終わりです。今日はインフルエンザと連絡が会ってお休みしている子が一人、やや疑わしくて病院に行っている子が二人です。週明け、増えていないことを祈ります。よい週末を!
図工の時間
4年生のどんぐり集会&選挙出前授業
1年生もいよいよ独り立ち
代表委員会
議題は、お別れ遠足の内容についてです。6年生を送るお別れ遠足で全校のみんなで行う活動の内容を話し合います。6年生は送られる側なので今回は4・5年生での話合いとなりました。こうやって、少しずつ代替わりも進んでいきます。1月も下旬。卒業式まではあと43日です。
CRTテストを実施しました
体調が悪くてお休みをしていた人の文は、来週、個別に実施します。
インフルエンザの子は増えませんでしたが、町内の小学校1クラス、中学校1クラスが学級閉鎖をしているそうです。宮崎県全体ですごくはやっているそうですから、週末はなるべく人ごみは避けて過ごしてインフルエンザにかからないように気をつけましょう!では、よい週末を!
わかる!できる!授業へ
現在、インフルエンザでのお休みは一人だけですが、児湯地区のほかの学校では学級閉鎖が出ているようです。A型とB型の両方とも出ているようです。外出の祭はお気をつけください。
寒さに負けず!
今日は、寒さが緩み、昼休みのひなたはかなり暖かでした。寒さに負けず、外で、元気に遊びましょう!
インフルエンザでの欠席は現在2名です。新たに今日1名増えました。皆さん気をつけてくださいね。
世界の言葉で
今週はとても寒い1週間でした。寒い中での参観日でしたが、たくさんの保護者の方々にお集まりいただきました。ありがとうございました。
インフルエンザでのお休みは今のところ一人だけですが、寒さで体調を悪くしないように気をつけて週末を過ごしてください。
3学期のスタート!
6年生は52日、1~5年生は53日間の3学期です。一日一日を大切にして充実した平成29年度の締めくくりをしましょう。
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
5
7
0
2
7
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |