学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

幸せな日々の記録

合同読み聞かせ

 昨日の朝、令和元年最後の読み聞かせが行われました。読み聞かせは、毎学期最後は、全校児童をひとつの教室に集め、合同の読み聞かせにしています。今回は、指人形を使ったトークをスタートに3つの読み聞かせをしていただきました。最初は、「じゃない」というとても楽しい絵本でした。きゅうりかと思ったら実は、バナナだったり、梅干しかと思ったらあさりだったりと子どもたちはページがめくられる度に、大歓声でした。写真のように子どもたちの表情からは、終始笑顔がこぼれていました。次は、「はなちゃんのお味噌汁」の朗読でした。教室内の雰囲気がいっぺんに変わり、子どもたちの表情から笑顔が消えました。最近涙腺が弱くなっていて、内容は知っているはずなのに、また涙ぐんでしまいました。最後は、「いちばんはじめのサンタクロース」という紙芝居でした。サンタクロースは、何を望んでいるのか考えられるような中身の深い素晴らしい内容でした。
 あおばぶっくの会のみなさん。2学期中いつも素晴らしい読み聞かせをありがとうございました。令和2年になる3学期もよろしくお願いします。

      

あったかい

 今朝は、子どもたちの登校する時間から気温が10度を超え、昼過ぎには20度近くまで気温が上がりとても暖かい1日になりました。毎週水曜日は、ALTの先生が子どもたちの英語活動に参加していただいてます。昼休みには、みんな上着を脱いで、ALTの先生と運動場を駆け回っていました。とても微笑ましい光景でした。

  

金曜は寒かった

 先週の金曜日の朝は、かなり厳しい冷え込みでした。この日は、登校時間から宮崎日日新聞社の方が取材に来られていましたが寒さにびっくりされていました。ちなみにこの日は、写真のように温度計が0度を下回っていました。河原は霜が降り、橋の手すりにはつららができていました。その中でも歩いて登校してくる西門川地区の子どもたちは、元気もりもりでした。なお取材された記事については、椎葉村の小崎小といっしょに特集で掲載されるそうです。掲載日が確定した段階で、ホームページでも紹介したいと思います。
 ちなみに今朝は、「すごく暖かいな10度近くあるかな。」と思い、温度計を見ると、何と3度でした。寒さに体が慣れてきたみたいです。

  

まだまだ続けます

 12月7日(金)に長距離走大会は、終了しましたが、まだ体育の時間には、準備運動を兼ねて、長距離走を行っています。本年度は、練習期間も長かったせいか子どもたちたちの走りを見ていると、軽やかさがずいぶん増してきたように思います。担任の先生も子どもたちに追いつくのが大変そうに見えました。

  

お米の贈呈

子どもたちが育てたもち米を、門川町の福祉施設「ふれあい地球館」の皆さんへ贈呈いたしました。
施設利用者の皆さんに喜んでいただき、学校としても嬉しい限りです。
お米の贈呈が毎年の恒例となっていましたが、閉校に伴い今年が最後となります。
ふれあい地球館では、20日にお餅つきをされるそうです。
おいしいお餅ができますように!

本の貸出

 本校では、毎週火曜日の業間活動に図書室の本の貸出を全校で行っています。本日がその日でした。しかし、そのことを思い出した時はすでに「時遅し」。図書室に行くと、ほとんどの児童が本を借りる作業を終わっていました。ただ、低学年の2名がまだ本を借りていたので、何とかカメラのシャッターを押すことができました。図書室で相談をされていた図書主任の先生と図書支援員の方に「門川の子どもたちに読ませたい図書100冊Ⅱ」をどのくらい読んでいるか確認をすると、写真にある100冊Ⅱの読書カードを見せていただきました。読んだことを示すシールがカード一面に貼ってありました。3学期までにおそらく全員が100冊Ⅱを完全読破できることでしょう。良い本ばかりなので、ぜひ完全読破を期待しています。

  

長距離走大会

 今日は、長距離走大会でした。足先まで凍えてしまいそうな寒い中でしたが、子どもたちは、全員が自分の力でゴールテープを切ることができました。試走の時に比べ、ほとんどの子どもたちが記録を更新していて、子どもたちのがんばりが記録的にもしっかり表れてれていました。大会だけに3位以内の表彰がありましたが、全員が表彰に値する素晴らしいがんばりだったと思います。そこで、閉会式に最後に先生方、保護者の方々から全員のがんばりに対して大きな拍手が送られました。

           

ファンヒーター

 今朝の本校は、ついに温度計が0度を表示していました。そこで、昨日の放課後、各教室に準備していたファンヒーターとストーブのスイチッチを一斉に入れました。おかげで、子どもたちは、もちろん先生方も気持ちよく授業を行うことができていました。原則として、ファンヒーターを使用できるのは、2時間目までと決めています。今日は、10時を過ぎると少し暖かくなったので、ほっとしました。ただ、例年に比べると今年は確実に暖冬だと思います。例年だと11月には霜が降りていたのに、今年度は、今朝が初霜でした。

  

クリスマスモード

 日曜日から12月に入りました。早いもので、令和元年も残すところあと1ヶ月となってしまいました。そんな中、学校に入ると、職員玄関の変化に気づきました。写真のように玄関付近がクリスマスモードに変身していたのです。何となく気分もワクワクしてきます。12月は、師走で忙しいイメージもありますが、どちらかというと私は、12月は、クリスマスで楽しいイメージがあります。子どもたちが下校する時は、事務室の飾りが目に入りますので、子どもたちもきっと明るい気持ちになることでしょう。また、いつものことですが、気が付くといつのまにか校長室の机の上の花が定期的に変化してます。今日も来客がありましたが、きっと来校された方々も机上の花に心を癒されたことでしょう。事務室の先生いつもありがとうございます。また、花壇にも新しい苗を植えていただきました。今回は、例年生活科や理科で野菜等を育てていた花壇に、ノースポールの苗を植えてもらいました。閉校後の4月以降に花壇が白い花でいっぱいになることを祈ってます。