日誌

学校の様子

2年生 芋の苗植えをしました

今日の1校時に2年生は芋の苗植えをしました。技術員の宮田先生の指導のもと、苗を植えました。他にも、ミニトマト、ピーマン、キュウリなどの野菜の苗も植えました。収穫が楽しみですね。

0

朝の活動

 子ども達は登校後、様々な活動を行っています。種を植えた鉢の水やり、1年生のお世話、校庭のそうじなどなど。よい行いを自分で考えて動く考動(幸動)がたくさん見え、嬉しく思います。

0

家庭教育学級の開級式!

今日は、家庭教育学級の開級式が行われています。家庭における養育や教育について、必要な知識や技術を学習するための講座を計画的に行い、健全な家庭や子どもの育成に努めるものです。異学年の保護者間ががつながるメリットもあります。今日は年間計画作成や役割分担等を行いました。

これからの活動を楽しんでもらいたいと思います。

0

避難訓練(不審者)

今日は、延岡警察署の方々を講師としてお招きし、不審者対応の避難訓練を行いました。実践さながらの訓練で、緊張感のある中の訓練となりました。無事避難した後には、延岡警察署スクールサポーターの方からの講話もありました。避難するときに必要な「いかのおすし」「はちみつじまん」なのどお話もありました。(子どもさんから聞いてみてください。)

日頃から意識して行動することで、自らの命を守る行動につながるお話もありました。しっかり生活へ生かしていきたいと思います。

 

0

縦割り清掃班会

恒富小学校では、縦割り清掃の日を設け、定期的に外の清掃を行います。広い校舎及び校庭を179名の児童及び20名の職員で清掃しています。

日頃は校舎内の清掃をしていますが、校庭の清掃も定期的に1年~6年生を混合した班を編制し行っています。今日はその班のメンバーとの顔合わせ会でした。

0

心肺蘇生法講習会

昨日の放課後の職員研修では、心肺蘇生法講習会が行われました。学校では毎年、研修の一環として心肺蘇生法講習会を行っています。もしもに備えて私たちのできることを考え、行動できるよう研修しています。

0

ふれあいタイム(下学年)

 今日の昼休みは、ふれあいタイムでした。今回は、上学年と下学年に別れてふれあいタイムを行いました。

 下学年(1~3年生)は、体育館で「じゃんけん列車」を行いました。みんな楽しそうに遊びました。

0

長さ(2年生)

 2年生は算数の時間に「長さ」の学習をしていいました。実際にテープを10cmの長さに切るところから始めていました。生活の中ではよく使われる長さですが、実際に量感を感じることがとても大切です。重さなども同じです。ご家庭でも長さを当てるクイズ遊びなんていかがでしょう。

0