学校からのお知らせ

2023年9月の記事一覧

屋外練習開始!

9月11日(月)、いよいよ運動会に向けての屋外練習が始まりました。しかし、日中はまだまだ暑く、熱中症も心配な状況です。準備運動は体育館で行ってから屋外に出たり、走り終わった子どもから教室に戻ったりするなどの配慮をしています。(また、表現の練習を体育館で行っている学年も多いようです)

後半の写真はグラウンド整備の写真です。この日を迎えるために、夏休み終盤にトラック面まて伸びた芝の除去を職員で行いました。手作業だけでは思うように進まず、途中からパワーショベルを導入し、コース整地や真砂土運搬を行いました。(炎天下、倒れそうになりながらの作業が、あっという間に進む重機の力はすごいキラキラ)9月8日(金)には業者による転圧作業でローラー車も入りました。これからは、子どもたちが自分たちの力を最大限に発揮できるように練習に励んでいく番です。

図書室のリニューアル(その2)

図書室の一角に、カーペットタイルを敷き詰め、試験的にキッズコーナーを設置しました。事前の告知もしていませんでしたが、昼休み時間に図書室を覗いてみると… 子どもたちが数人、本を読んでいました。試験設置なので、少し狭いのですが、子どもたちの様子を見ながらスペースを広げたり、レイアウトを変えたりしていく予定です。

算数~道のりはどれくらい?~(3年生)

 9月6日(水)、7日(木)、3年生が算数の時間に、100mを歩くのにかかった時間を計り、その時間をもとに、運動場の道のりを予想して、道のりの量感をつかむ学習をしました。今回の学習では、測定機器を正しく使う練習も兼ねていたため、グループで交代しながら、ストップウォッチを使って時間を計ったり、巻き尺を使って道のりを計ったりする活動を2日間にわたり行いました。子ども達は、グループで知恵を出し合いながら、何mかを予想していましたが、多くのグループが時間と道のりが比例関係にあることに気付くことができました。

 授業が終わると、「先生、今日の算数楽しかった!」「また、こういうのがしたい!」と、子ども達が口々に感想を話してくれました。たまには教室から飛び出して、学習したことを生かす場の必要性をつくづく感じた二日間でした。

結団式 ~団の色決定!~

9月8日(金)、運動会の結団式が、運営委員会の進行で行われました。A・B・C各団の団長、副団長が決意表明を行った後、団長がジャンケンで水の入ったペットボトルを選びました。そのペットボトルを振ると・・・ 透明だった水が、赤・白・青の液体に変化しました。オンラインで中継されていた教室からは、歓声が起こりました。団色の決定後に、改めて団長、副団長から挨拶がありました。

最後に運営委員会から、昨日決定したばかりのスローガンが発表されました。今年度の運動会のスローガンは、「一人一人のよさをのばす 世界に一つだけの運動会」です。運動会を通じて、各自が個性を伸ばす運動会になるようサポートしていきます。来週から、屋外での練習も始まりますキラキラ

 

代表委員会

9月6日(水)、5・6年生の各学級の代表と各委員会の委員長が集まり、代表委員会が行われました。今回の議題は、「運動会のスローガンを決めよう」でした。各学級から提案されたスローガン案をもとに、活発な話合いが進みました。

夏季休業中の職員研修にて、学校教育目標「自分の考えを、自分なりの表現方法で伝え合い、納得解を生み出す子どもの育成」の具現化を目指し、2学期から学級活動での話合い活動(学級会)を充実させていこうと共通理解しました。今回の代表委員会において、その一端が見られました。決まったスローガンは、9月8日(金)の結団式にて、発表されます。